マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
386
0

20代の男性です。
初めての車をMAZDA3かロードスターRFどちらにしようか悩んでいます。
中古車で、予算は250万以内のMTで考えています。(年式、グレードの縛りは特にないです!)

そこで現在所有している方、以前所有していた方に、
・実際に所有してみて気づいた魅力(乗ってよかったって思ったところ)
・走行時のフィーリング(街乗り・ワインディング)
・実燃費や維持費
・乗ってみてわかった不満点
・こんな人に向いてるみたいなポイント
などを教えて頂きたいです!

拙い質問ではありますが是非お答えいただけると助かります!

補足

・一人暮らしなので基本1台持ちを想定しています。(セカンドカーを持つつもりは今のところは無いと思います) ・大荷物や大人数(3人以上)を頻繁に乗せることは無いです。 ・日常使いを想定しています(たまに山とかスカイラインとか行くくらいやと思います) 追記:MAZDA3を所有している方や勧めてくれた方、1.5か2.0を選ぶにあたってのアドバイスもご教授いただけると助かります!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロードスターRFに乗っていますが、オープンにした時の爽快感、軽量ボディと2Lエンジンのパワーは、とても軽快に走ります。街乗りの普段使いは普通の乗用車と変わりなく、ワインディングでの走りはとても楽しいものです。維持費は普通の乗用車と変わりなく、燃費は市街地で13km/Lくぐらいで、長距離だと、17~18km/Lは走ります。不満点は、車内で休憩できないこと、荷物が積めないこと、2名しか乗れないこと。自分とパートナーだけなら、十分、満足できます。MAZDA3に乗るなら、2Lがお勧めです。パワーもあり、燃費も、1.5Lより良いと思います。

その他の回答 (8件)

  • マツダ3の後席は狭いので常用は厳しいですが普通に人が座れますし、後席に人が乗らなければ、後ろ座席を前に倒して前席も前に動かしたら、一人で寝るスペースは確保できる。

    ロードスターRFは、キャビンにはまるで荷物積めないです。
    トランクも大き目のカバン1個くらい。

    燃費は変わらないですが、ロードスターはハイオクです。

    マニュアルで楽しいのはロードスターです。

    マツダ3も楽しいですが、やはり実用車です。
    マニュアルなら、1500の方が楽しいです。非力ですが、エンジン回してギア変速して、がとても楽しい。

    車の使い勝手は完全にマツダ3、
    オモチャとして楽しいのはロードスター。

    でも、2シーターは乗れるうちにのっとかないと、結婚したら一生乗れないと思いますよ。

  • 同世代です。ATですが、MAZDA3 X Lパッケージに乗っています。

    内装の質感の高さと、BOSEサウンド搭載車だったのもあってオーディオの音質は魅力です。今乗っていても、黒革シート仕様を選んだからっていうのもあるとは思いますが日々の足車としては勿体ないぐらいの質感です。
    燃費は片道20km強の通勤使い、2割市街地8割郊外の国道という環境で12km/Lぐらいです。高速を100前後で流せば19km/L位までは伸びる肌感覚です。MTなら微々たる差ですがもう少し良くなるでしょうか?
    ただ、Xはハイオクです。一応公式にレギュラーも使用可とは言ってますが、何らかの補助がある環境とかでなければ維持費はやや高くつきます。メカオタク的には面白い車でパワーも普段使いには必要十分とは思いますが、物好きが選ぶモデル感はあります(笑)拘りがなければレギュラー指定の15Sか20Sがベター…?
    気になる点はやはり後方視界が悪いです。さらに鼻が長く、狭隘路に曲がり込む時は最初は気を使いました。
    あと、これは評価が分かれそうな所ですがサスが安いせいか乗り心地は素でも少しハードと感じます。舗装が悪い所を走ると結構跳ねます。個人的には嫌いではないですが…

    総じて、仰るような使途であれば良いチョイスの車種だと思います。特殊エンジンのバージョンなので参考にならない点もあるかもしれませんが…

  • MAZDA3 20S バーガンディのMTに乗っています。
    クルマの感想の前に、現実問題としてMAZDA3のMTを中古で入手するのはそこそこ難しいです。
    なぜなら弾数が少ないから。
    MAZDA3であえてMTを選択する人はそれなりにこだわりがある人だと思うので、短期間で手放す人の割合も相対的に低いでしょう。
    日常不便無く使えて価格的にも手頃な5ドアのMT車自体が希少ですから。
    同じ理由でシビックやカローラスポーツもMTの中古車は希少です。

    カーセンサーでMT車を検索したところ、地域・年式・グレードの絞り込み無しでMAZDA3は47台、ロードスターRFは136台、NDロードスターは593台でした。
    台数が少なければそれだけ遠方に買いに行く必要があり、近場の個体は好みのエンジンや車体色から外れたり予算オーバーになったりもします。

    さて、クルマの感想ですが、2LガソリンエンジンのMAZDA3は特筆すべきところが無い優等生タイプのクルマで、それはMTも同様です。
    それこそがMAZDA3の長所で、ハンドルを握ると驚くほど素直に意図通りに走ります。
    このクルマだけに乗っていたら気付けないほど自然に。
    それはステアリングの味付けしかり、アクセルレスポンスしかり、ブレーキタッチしかり、コーナリング時のGVCプラスのアシストしかり。
    それを分かってのると、こんなに楽しいクルマは他に無いです。
    尖ってないから、期待した通りに動くし、期待を超えて動くことも無いから無茶な運転もしない。
    丁寧に運転してそれが走りの楽しみだと教えてくれる、そんなクルマがMAZDA3です。
    不満はあまり無いですが、ドアの施錠解錠がタッチ式で雨の日の反応が悪かったり、スマートキーが離れたら自動で施錠する設定なのに反応せず施錠忘れすることがあることくらいでしょうか。
    この点は旧世代のボタン式の方が確実に反応します。
    ロードスターと比較して劣る点は、スポーツ走行を除いたらほとんど無いので。
    唯一、「いつかはロードスター」という願望を満たすことはできない点が劣ります。

  • 20代独身者でしょうか?
    60代のロードスターND RF乗りです。

    ・実際に所有してみて気づいた魅力(乗ってよかったって思ったところ)
    断トツにカッコ良いデザイン
    オープンカーであること

    ・走行時のフィーリング(街乗り・ワインディング)
    車体が小さいので街乗りもラク
    ワインディングは当然スポーツカー キビキビ走ります。

    ・実燃費や維持費
    ハイオクガソリン 割高かと
    街乗り12km ワインディング15km
    ・乗ってみてわかった不満点
    荷物が乗らない
    エアコンフィルターの交換が大変

    ・こんな人に向いてるみたいなポイント
    独身の方
    カップルの方
    定年された方
    露天風呂が好きな方 (冬に屋根挙げシートはヒーター)

    私は20代の時にNAを購入
    その後結婚
    子供を授かり NAを泣く泣く手放しました。
    バイクにも乗ってましたが、NAのオープンフィーリング
    は最高のものでした。彼方此方に出かけた思いでが残っます。
    50代になってNC RHC に乗り
    60代に ND RFに乗ってます。
    それは20代の時にNAに出会ったからです。

    2シーターのオープンカーに乗れるのは
    私と同じ様に独身時代、結婚後子供を授かる前
    子供も育ちファミリーカーの必要が無くなる
    50代、60代にしか乗れないと思ってます。
    お金持ちで複数台所有できれば良いですが…

    マッダ3もデザインも良くカッコ良い車ですが、
    ご結婚されてお子様2人ならファミリーカーとして使えます。なので独身者であればロードスターNDRF
    お子様を授かったらマッダ3に乗りかえれは良いと思います。
    ロードスターは国産車で唯一 ヤエー文化がある車です。
    ヤエーとはロードスター同士すれ違う時に手を挙げて挨拶する文化、バイクが良くやるやつです。
    ミーティングも至る所でありますので楽しい車ですよ!
    ご検討の材料に…またね!

  • ロードスター RFに乗っています。
    車選びは、まず、その車で何がしたいかです。
    他の方も回答されていますが、便利さなんかを求めるならMAZDA3です。しかし走る事に喜びを求めるのであればロードスターをおすすめします。
    人馬一体にふさわしい車です。しかしながら、速い車ではないです。ですが、オープンカーですので、開けた時の開放感は格別です。RFに乗っている私が言うのもなんですが、人馬一体を楽しむのであればRFではなく、通常のロードスターをお勧めします。通常のロードスターに比べてRFは少しコンフォートな乗り心地です。2人しか乗れないし荷物も少ししか乗りませんが、オープンにした際の開放感は、何にも変えがたいものだと思ってます。

  • MAZDA3を借りてしばらく乗ってたことがあるので答えます。2000ccのNAです。AT仕様でしたのでMTにも通ずるような視点で書きます。

    快適性が高い上での楽しさを感じる車。遮音性が極めて高い(クラストップレベルに静か)。乗り心地が良い(妻にも好評だった)。それでも操作性が良い車だから楽しいわけです。

    不満点は唯一、斜め後方の視界が悪いことだけです。運転には支障ありませんが、緊急車両の接近に気づくのが遅れたのが1回あったので、記述する価値はあると思いました。

    向いてる人
    「日常で楽しみたい人」
    私が、愛車はデミオのディーゼル、MTなのですが、普段使いするための快適性を持った車で楽しみたいからこの車です。これは方向性としてMAZDA3と同じです。

    一方でスポーツカーは非日常です。乗り心地に難があったり、遮音性が低くMAZDA3と比べたら雲泥の差で、高速道路の快適性には特に大きく影響します。ただし普通の車より軽量で、ロードスターはオープンカーで、非日常で楽しい車といえます。だからこの手の車はセカンドカーを別に持ってる人も多いのです。あなたの場合は、ロードスターにするなら、この非日常を日常にする覚悟があるか試されてるとも言えます。

  • 運転して楽しいのはロードスターで間違い無いのですが

    やはりオープン2シーターと言う事で、色々不便が生じるのは確かです(2人しか乗れない、リクライニング出来ない、荷物が載らない等)。

    他にもう一台車が有るのであれば問題ないですが、一台だけ所有で友達3人以上で乗る機会が多いとかであればMAZDA3にした方が良いと思います。

    ご自身の利用目的等により判断するしかないかと思います。

  • 家に他に車が有るならロードスター。
    1台だけで運用したいならMazda3。

    運転して楽しいのはロードスターです。
    でも手荷物すら助手席かトランクにしか入れられません。
    走りの楽しみ特化なんです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離