マツダ ファミリア ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ ファミリア 新型・現行モデル
84

平均総合評価

3.8

走行性能
2.9
乗り心地
2.7
燃費
3.3
デザイン
4.3
積載性
4.3
価格
2.6

総合評価分布

星5

30

星4

27

星3

15

星2

5

星1

7

84 件中 1 ~ 20 件を表示

  • Kenones Kenonesさん

    グレード:インタープレーX(3ドア_MT_1.8) 1994年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    アンニュイ?

    2025.1.21

    総評
    ワゴン並みに荷物積めたのと、希少車なりの優越感に浸れました🤧
    満足している点
    幸いにもBP-ZEが積まれ4A-GEのレビトレ達と戦えました😆💨
    不満な点
    未確認ナメクジ的なボデーですね🥂
    乗り心地
    フツーですね🥂

    続きを見る

  • uwang.as uwang.asさん

    グレード:インタープレイ(3ドア_MT_1.5DOHC) 1991年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    デザインが秀逸です

    2025.1.27

    総評
    街乗り、遠乗り、スポーツ走行、オールラウンダーです。
    満足している点
    デザインが秀逸です
    不満な点
    リアガーニッシュが水漏れします。(シーリングで補修可能)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • くろbyつらおracing くろbyつらおracingさん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    -

    元教習車

    2024.7.8

    総評
    教習所勤務時代の新しい方の社用車。 新しい方といっても教習車のお下がり。一般用改修済。 三菱も置いてたが、当時はこれによく乗っていた。ちなみに三菱教習車も同じですが、5MTです。
    満足している点
    1.5Lながらにそこそこの走り スポーティなてるてる坊主型シフトノブ
    不満な点
    ヘッドライトが暗い
    乗り心地
    とても普通

    続きを見る

  • RTMAMO RTMAMOさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    2

    すごく好きな車でした。

    2023.8.8

    総評
    胃までも最高の愛車と思ってます‼️
    満足している点
    乗りやすい。
    不満な点
    オモステ。 アンダーパワー。 ですが、それを乗り越える楽しさかありました!
    乗り心地
    普通。

    続きを見る

  • INTERPLAYX INTERPLAYXさん

    グレード:インタープレイ(3ドア_MT_1.5DOHC) 1991年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ホットハッチ

    2022.9.27

    総評
    写真は、イニシャルDの聖地です。整備士の友達がいれば、壊れても、直してもらえます。
    満足している点
    トランクルームの大きさ、引越しにダイニングテーブルも食器棚も、バラして運べました。キャリアで、ウインドサーフィンもマストも運べます。
    不満な点
    燃費が、落ちていくところ。
    乗り心地
    レカロ の中古ベースフレームと中古シートLSで、タイヤの動きとサスペンションの動きをお尻で感じられます。

    続きを見る

  • 600RR 600RRさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めては何でも楽しい

    2022.9.26

    総評
    楽しくて使える奴
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ケムニー550 ケムニー550さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    見かけない車

    2022.8.30

    総評
    大きすぎず、小回りが利き、若いころはこんな大きさの車がたくさん走っていたなとおじさんには、吉野家の牛丼が高いなと感じていた青春時代を思い出させてくれる庶民的な車です 前期のターボだけでなく後期のNAも手に...
    満足している点
    見かけなくてそこが良い車
    不満な点
    人気がないのか? 見かけないので良い反面 こんな車有ったのと言われるところ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • G爺 G爺さん

    グレード:クレール(3ドア_AT_1.3) 1991年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    4
    価格
    -

    今では殆ど見かけないクルマ

    2022.5.16

    総評
    私にとって良い車ですが、お勧めできません。
    満足している点
    車輛感覚がつかみやすい適度な大きさ。 ガラス面積が大きいので視界が良い。
    不満な点
    燃費が悪い 異音が多い 高速で騒音が大きい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • G爺 G爺さん

    グレード:クレール(3ドア_AT_1.3) 1989年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    -

    他人には勧められない

    2021.5.22

    総評
    私が気に入っているだけで、他人に薦められる車ではありません。 欲しくなる人は居ないと思いますが、もっと良い車は沢山あるので、やめた方が良い。 経済的に余裕があれば、他の良い車(マルチシリンダーの高級車...
    満足している点
    どの速度域でも余裕の安定感 (普通に売られているファミリアクレールは、私のファミリアとは全く異なるので比較できないです)
    不満な点
    エンジン出力が小さい 静寂性 燃費
    乗り心地
    ハーシュネスの収まりは良い。 荒れた路面での初動の硬さを感じる場合もある。 エンジンの振動、静寂性はエンジンの調子次第。 静かに感じる時、うるさく感じる時がある。

    続きを見る

  • satobei satobeiさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    1
    乗り心地
    1
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    1
    価格
    3

    5代目のファミリア。最後のFR

    2021.5.17

    総評
    よくも悪くも、マツダの大衆車。
    満足している点
    初めてのマイカー。 シビックも考えたけど、周りにいっぱい走ってた。
    不満な点
    パワー不足。4速ギアで100キロ出すと音と振動が半端ない!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • にゃむこ にゃむこさん

    グレード:インタープレーX(3ドア_AT_1.5) 1994年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    時代を先行き過ぎたデザイン

    2021.4.3

    総評
    燃費は四半世紀前のL=10km前後って事を考えれば普通だったかなー。 NEOはデザイン重視でしたので性能云々は求めてないので、あしからず。
    満足している点
    後部座席の広さは格別でした。 つまりは積載量も後部座席を倒すと半端無いって事。 NEOのサイドシールも特徴的でしたね。
    不満な点
    1.8Lから1.5Lに乗り換えだったので、明らかなパワーダウンは否めなかった点
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • naka3870mi naka3870miさん

    グレード:インタープレイ(3ドア_MT_1.5) 1989年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    初めて乗った車

    2021.3.14

    総評
    当時、マツダは...とおじさん方は言っておりましたが走ることに関しては悪くなかったと思う。デザインは先を走ることもなく手堅くこの時代のセンスに合わせていると思った。今でもマツダはなかなかいいと思う。
    満足している点
    カッコ良かった
    不満な点
    リアのガーニッシュ部分に水がたまり友人から「金魚飼えるな」と言われたこと
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かず323 かず323さん

    グレード:GT(3ドア_MT_1.6) 1989年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    1

    だが、それがいい‼️

    2021.2.11

    総評
    一部流用可能パーツがあったり、特に人とは被らない車と言う自己満が溢れる良い車ですw
    満足している点
    趣味でさわれる昔の車 譲ってもらってから今までの愛着で良い車補正が入る
    不満な点
    古いし、部品無いし、強化部品の取扱いメーカーは皆無 修理するにもお金しかかからない 長距離以外はアメシャより燃費悪い
    乗り心地
    カチカチ過ぎて自分以外とても乗れたものではない(笑)

    続きを見る

  • INTERPLAYX INTERPLAYXさん

    グレード:インタープレイ(3ドア_MT_1.5DOHC) 1991年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    生涯現役。

    2021.1.25

    総評
    燃費が、10km/ℓより上を目指して、お薬が、必要です。
    満足している点
    WRCに出場していたBG型です。
    不満な点
    無し。
    乗り心地
    悪路は、走りませんが、ポテンザが、ギリギリ履けるんです。ポテンザは、14inchから、サイズがあります。

    続きを見る

  • famicab famicabさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    The Original Open Air Car of Mazda!

    2021.1.8

    総評
    身の丈に合ったクルマ
    満足している点
    屋根が開く! ABSもないマニュアル操作感。 重ステかと思うほどのダイレクト感のあるパワステ。 取り回しやすい寸法。 安心のB6型DOHC16バルブエンジン。 
    不満な点
    雨漏りする。 106km/hでキンコン!と少々うるさい。 衝突安全性は現代の車両に比べると圧倒的に低い。
    乗り心地
    ベースはWRC優勝のBFMRと同じ系譜。それを補強してあるカブリオレなので、当時の車にしては割と剛性があるのでは?

    続きを見る

  • 小田 小田さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    1
    乗り心地
    1
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    1

    田舎の思い出

    2020.11.9

    総評
    時代相応
    満足している点
    コラムシフト ぼろ
    不満な点
    無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 小田 小田さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    1
    乗り心地
    1
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    1

    田舎の思い出

    2020.11.9

    総評
    時代相応です。
    満足している点
    コラムシフトです。 ぼろい
    不満な点
    ない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kazu@nagasaki kazu@nagasakiさん

    グレード:-

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    -
    価格
    -

    1500ccのパワーを余すことなく発揮できる車

    2020.5.25

    総評
    なかなかお気に入りの車でした。 事故で廃車したのは、残念でした。
    満足している点
    CMの触れ込みは何だったか忘れたが、燃費は営業で使っていたので、10kmぐらいしか走らなかった。w 某Dラーに努めていた時に、夜な夜な走りに出かけた車。 腕さえあれば、FCと同等に走れる。 キビキビ...
    不満な点
    1500ccのくせに燃費が悪かった。 自分の運転か・・・w
    乗り心地
    ノーマル足でホィールを55で乗ってましたが、まぁまぁ良い乗り心地でした。

    続きを見る

  • deken dekenさん

    グレード:インタープレイ(3ドア_AT_1.5DOHC) 1989年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めて所有した車

    2019.2.2

    総評
    オプション込々で新車の総支払額170万円。当時入社したばかりの新入社員から買いました。 基本の車としてお勧めできますが、それ以外を求め始めると辛いかも。1台目の車として良い車でした。 生活のお供として...
    満足している点
    初めて所有した車。運転しやすく日常生活の相棒として良い思い出があります。 後部座席の居住性も悪くなかったと思う。 当時の1500ccとしてはパワーも低い方ではなかった。 運転席は身長180+の私です...
    不満な点
    日常生活の足以外には特筆すべきことがないこと。
    乗り心地
    まぁ普通と表現するしかなく・・・

    続きを見る

  • R194 R194さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2ドアハッチバック、使い勝手が良かった

    2017.7.11

    総評
    ローパワーでしたが、耐久性や経済性に秀でていました。今でもカローラⅡやパルサーを見るにつけ、乗り続ければ良かったかなと思う時があります。若い人がスターレットをレストアして乗っているのを見ると、感心します。
    満足している点
    台形デザインが美しかった。アクセラ同様、後方から見たデザインに類似性がある。デザイナーの意地が、初代アクセラに続いているのでしょうか。2ドアの車は使い勝手が良かった。マツダにとっても、厳しい時代をともにし...
    不満な点
    タコメーターがなかった。それ以外は特にありません。
    乗り心地
    少し固めの設定でした。

    続きを見る

1 2 3 4 5

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?