グレードの見直しと装備の変更
これまで20B車のみに設定されていたカーナビ“CCS”を13B車にも設定。また、特別仕様車だったタイプSXをカタログモデルに加え、全4グレード構成に整理。同時にハードサスペンションとリア3点式シートベルトを全車に標準化した。(1994.3)
バブルが生んだ超豪華&ハイパワークーペ
スペシャリティ&スポーツの新チャンネル、ユーノスブランドのイメージリーダーカーとなるラグジュアリィクーペ。コスモスポーツの直系ともいえるモデルだが、全幅1800mmにも達する大柄なボディや本革仕様のインテリアなど、パーソナルカーとしての色彩が強められているのが特徴。エンジンはマツダが世界に誇るロータリー。RX-7などにも搭載されている2ローターユニットのほかに、280psを発生する3ローターユニットも用意されていた。駆動方式はFRでミッションは4ATのみ。20BタイプEには世界初となるGPSを利用したナビゲーションシステム搭載車が設定された。(1990.4)
メーカー・モデル: マツダ ユーノスコスモ
グレード: 13B_TYPE-S(AT_2ローター) 1990年式 乗車形式: 家族所有
80点 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: マツダ ユーノスコスモ
グレード: 20B_TYPE-E_CCS(AT_3ローター) 1990年式 乗車形式: 過去所有
素人にはオススメ出来ない車です 長く乗るにはエンジン ミッション 足回り リフレッシュした物しか 買ってはいけない! 乗るには 修理代必要! ... [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: マツダ ユーノスコスモ
グレード: 20B_TYPE-E(AT_3ローター) 1990年式 乗車形式: マイカー
今年で24年目を迎えましたが頗る健在です。燃費こそ4~5km/ℓぐらいですが、未だにこれといった故障不具合もなく、快調に動いてくれています。使い勝手としてはセカンドカーの位置づけですが(メインは10年目を迎えているセルシオ31後期)、よく目にする故障が多い?とかという記述には驚かされます。偶に其処ら中弄りまわしているようなコスモを見かけることがありますが、そのようなことをするから故障などが多くなるのではないでしょうか?私のコスモは全く弄ったり手直しを加えたりしておりません。何も直さなくても日常使用には全く支障を感じないからです。車というものは使用目的によりきちんとした姿勢で乗らなければなら... [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: マツダ ユーノスコスモ
グレード: 20B_TYPE-E(AT_3ローター) 1990年式 乗車形式: マイカー
ずっと欲しかった車です。色々と小さな不具合は出てきそうです。大きな不具合がおきなければいいなあと。死ぬまでに乗りたい車の1台だったので今、幸せです [ 続きを見る ]
グレード | 13Bロータリーターボ タイプS CCS(AT) | 13Bロータリーターボ タイプSX(AT) | 20Bロータリーターボ タイプSX(AT) | 20Bロータリーターボ タイプE CCS(AT) | |
---|---|---|---|---|---|
比較 比較表に追加 | |||||
価格 | 新車価格(税込) | - | 349.0万円(税抜) | 399.0万円(税抜) | 532.5万円(税抜) |
基本情報 | 発売年月 | 1994年3月 | 1994年3月 | 1994年3月 | 1994年3月 |
駆動方式 | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | |
車両形式 | E-JC3S | E-JC3S | E-JCES | E-JCES | |
トランスミッション | 4AT | 4AT | 4AT | 4AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4815×1795×1305mm | 4815×1795×1305mm | 4815×1795×1305mm | 4815×1795×1305mm |
車両重量 | 1520kg | 1490kg | 1590kg | 1640kg | |
乗車定員 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | |
タイヤ(前輪) | 215/60R15 | 225/50R16 | 225/50R16 | 215/60R15 | |
タイヤ(後輪) | 215/60R15 | 225/50R16 | 225/50R16 | 215/60R15 | |
エンジン | 過給器 | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ |
総排気量 | 1308cc | 1308cc | 1962cc | 1962cc | |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
燃料タンク容量 | 72L | 72L | 85L | 85L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | 7.1km/L | 7.4km/L | 6.4km/L | 6.4km/L |
燃費(JC08モード) | - | - | - | - | |
燃費(WLTCモード) | - | - | - | - | |
最高出力(ps(kw)/rpm) | 230(-)/6500 | 230(-)/6500 | 280(-)/6500 | 280(-)/6500 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 30.0(−)/3500 | 30.0(−)/3500 | 41.0(−)/3000 | 41.0(−)/3000 | |
最小回転半径 | 5.6m | 5.6m | 5.6m | 5.6m |
解決済み マツダのユーノスコスモ(とくに20B)かFD3S RX-7のどっちか乗ろうか迷っています それぞれの長所短所とどちらがオ...
解決済み マツダユーノスコスモ20Bに乗って地球半周するか月面ロードスターで月1周するのとどちらがいいですか?
解決済み 此処の処・・ いよいよマツダが””新型ロータリーエンジン車””を、 発表の現実性が高まっています。 皆さんの期...
解決済み うちにくるお客さんでマツダのユーノスコスモという車を乗ってるお客さんがいて、この間みせてもらいました。エン...
解決済み クルマの車検上の質問です。 マツダのロータリーEgで3ローター•ターボは排気量換算上何ccの枠で見られるのか教え...
平均価格 | 196.1万円 |
---|---|
平均走行距離 | 60,250km |
平均値を表示しています
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。