総合平均評価 |
3.0 (レビュー件数 77件) |
アクセス数 ランキング |
724位 |
---|---|---|---|
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4815×1795×1305mm | 燃料消費率 | - |
乗車定員 | 4名 | 排気量 | 1308〜1962cc |
グレードの見直しと装備の変更
これまで20B車のみに設定されていたカーナビ“CCS”を13B車にも設定。また、特別仕様車だったタイプSXをカタログモデルに加え、全4グレード構成に整理。同時にハードサスペンションとリア3点式シートベルトを全車に標準化した。(1994.3)
バブルが生んだ超豪華&ハイパワークーペ
スペシャリティ&スポーツの新チャンネル、ユーノスブランドのイメージリーダーカーとなるラグジュアリィクーペ。コスモスポーツの直系ともいえるモデルだが、全幅1800mmにも達する大柄なボディや本革仕様のインテリアなど、パーソナルカーとしての色彩が強められているのが特徴。エンジンはマツダが世界に誇るロータリー。RX-7などにも搭載されている2ローターユニットのほかに、280psを発生する3ローターユニットも用意されていた。駆動方式はFRでミッションは4ATのみ。20BタイプEには世界初となるGPSを利用したナビゲーションシステム搭載車が設定された。(1990.4)
グレード名 | 13Bロータリーターボ タイプS CCS(AT) | 13Bロータリーターボ タイプSX(AT) | 20Bロータリーターボ タイプSX(AT) | 20Bロータリーターボ タイプE CCS(AT) |
---|---|---|---|---|
比較表に追加 | ||||
新車価格(税込) | - | 349.0万円(税抜) | 399.0万円(税抜) | 532.5万円(税抜) |
発売年月 | 1994年3月 | 1994年3月 | 1994年3月 | 1994年3月 |
駆動方式 | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) |
車両形式 | E-JC3S | E-JC3S | E-JCES | E-JCES |
トランスミッション | フロア4AT | フロア4AT | フロア4AT | フロア4AT |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 |
全長×全幅×全高 | 4815×1795×1305mm | 4815×1795×1305mm | 4815×1795×1305mm | 4815×1795×1305mm |
車両重量 | 1520kg | 1490kg | 1590kg | 1640kg |
乗車定員 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 |
タイヤ(前輪) | 215/60R15 | 225/50R16 | 225/50R16 | 215/60R15 |
タイヤ(後輪) | 215/60R15 | 225/50R16 | 225/50R16 | 215/60R15 |
過給器 | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ |
総排気量 | 1308cc | 1308cc | 1962cc | 1962cc |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク |
燃料タンク容量 | 72L | 72L | 85L | 85L |
燃費(10.15モード) | 7.1km/L | 7.4km/L | 6.4km/L | 6.4km/L |
燃費(JC08モード) | - | - | - | - |
燃費(WLTCモード) | - | - | - | - |
最高出力 (ps(kw)/rpm) |
230(-)/6500 | 230(-)/6500 | 280(-)/6500 | 280(-)/6500 |
最大トルク (kg・m(N・m)/rpm) |
30.0(-)/3500 | 30.0(-)/3500 | 41.0(-)/3000 | 41.0(-)/3000 |
最小回転半径 | 5.6m | 5.6m | 5.6m | 5.6m |
※一部、福祉車両の消費税について
一部の福祉車両では消費税が非課税となります。非課税対象の福祉車両であるかどうかなど、詳しくは販売店、または各市区町村の税務署にお問合せください。
初代 1990年04月〜
中古平均価格 230.0 万円
5.0点
雪宮 さん 2020.6.18
グレード: 20B_TYPE-S(AT_3ローター) 1990年式 乗車形式: マイカー
20Bに乗る ことを目的に購入したコスモですが、乗り続けるうちに、そのカタチにも満足していきました。 雪宮家では「一生モノ」として維持したい、そんな1台になっています。
4.0点
つかさ1140 さん 2020.5.29
グレード: 20B_TYPE-E(AT_3ローター) 1990年式 乗車形式: 過去所有
3000ccの税とオイルも8リットル、プラグも低寿命と、維持費はいかんともし難いですが、 2台持てるなら軽箱バンとかと併用すれば維持できないことも無かったです。 エンジンO/Hしましたが、そのあとの燃費も言うほど酷くはなかったかな。
5.0点
K's BURGUNDY さん 2019.11.18
グレード: 13B_TYPE-S(AT_2ローター) 1990年式 乗車形式: 家族所有
80点
マツダ ユーノスコスモ 20Bロータリーターボ タイプE 後付けのアイドリングストップは装着可能でしょうか。
解決済み 更新日時:2013.10.06
合わせて、取り付けたとしての問題点は御座いますでしょうか。 宜しく御願い致します。
4人が回答しています
続きを見るマツダのユーノスコスモ13Bロータリーターボ について。よく燃費が極悪などと聞きますが、実際のところリッター
解決済み 更新日時:2009.01.26
リッターどのくらい走ってくれるんでしょうか?
1人が回答しています
続きを見る解決済み 更新日時:2013.02.13
>マツダ ユーノスコスモのタイプは何種類あるのですか? 基本的に エンジンが2種類 グレードが4種類 13B エンジン タイプS・タイプSX・タイプS CCS・タイプE 20B エンジン タイプS・タイプSX・タイプE・タイプE CCS
1人が回答しています
続きを見る京都府京都市中京区
中古価格:298.0万円
埼玉県さいたま市緑区
中古価格:228.0万円
岡山県岡山市東区
中古価格:199.0万円
マツダ ユーノスコスモ 20Bロータリーターボ タイプE CCS
愛知県名古屋市西区
中古価格:311.0万円
佐賀県西松浦郡有田町
中古価格:280.0万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
街中でもサーキットでも楽しめる30周年のマツダ ロードスター。9/7の筑波メディア4耐レースにはカービュー号も出走
2019.8.8|フォト
NAロードスターで美しきタイムスリップ。純度の高い初期型が欲しいなら…
2018.5.10|試乗記
今買いたいロードスターはコレ! NBはライトウェイトスポーツの完成形だ
2018.5.1|試乗記
随所にマツダ思想を反映させたCX-8は多人数乗車モデルの魅力を再定義する
2017.12.27|試乗記
【ドイツの感動を広島でも】マツダ本社ミュージアム、リニューアル待ち遠しい さらなるパワーアップの提案
2021.1.14|ニューモデル
「立体ウサギ」に「大阪城」! 驚きの「エンブレム」を装着した国産旧車6選
2021.1.13|業界ニュース
【知られざるクルマ】 Vol.13 フォード・カプリ……ヨーロッパで成功した “ミニ・マスタング”
2021.1.9|業界ニュース
伝説の「レーシングカー」から「オート三輪」まで! 日産・ホンダ・三菱・マツダの博物館が圧巻のラインアップだった
2021.1.8|業界ニュース
新車価格帯:
267.2万円~506.0万円
新車価格帯:
1398.0万円~2892.0万円
新車価格帯:
499.5万円~741.3万円
新車価格帯:
1082.8万円~2420.0万円
新車価格帯:
398.0万円~652.0万円
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
登録が完了しました。