マツダ ユーノスコスモ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
227
0

車の燃費についてなのですが、例えば時速100キロで一時間走った場合と、時速50キロで2時間走った場合ではどちらがより少ない量のガソリンで走行できるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

時速50キロで2時間の方が少ない燃料で走れます。ただし一定速の場合です。50キロで走るからといって一般道だとストップアンドゴーがあるので、一般道だと高速よりも燃費は落ちます。従って、高速道で80キロぐらいでまったりと走るのが一番燃費は良いと言えます。

私のユーノスコスモの例ですが、一般道でバイパス道を60キロぐらいで流しているとリッター4、高速道で時速80キロだとリッター9、同じく時速110キロだとリッター7.5位です。

出来るだけ加減速を減らし、なおかつ定速かつ低速が燃費向上のコツです(´∀`)

質問者からのお礼コメント

2011.12.14 20:53

詳細な回答ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 車によって違うので何とも言えません。

  • ノンストップでって事なら、
    回転数が低い分、
    50キロで2時間の方がお得だと思います。

    ただ、普通に走って
    ノンストップで時速50キロ2時間ってありえないですけどね。

  • 大きい排気量の車は100㌔で走っても回転が低い為、50㌔で走るより燃費がいいこともあるでしょう。しかし軽とか1000CCクラスでは50㌔で走る方が燃費はいいと思われます。


  • 100キロ1時間の方が少なくすむのでは(・∀・)ノ
    マジェに乗ってるのでそう感じます。
    ちなみに排気量で異なります=^・ω・^=


  • 空気圧やアクセルワークを考えなければ時速50kmの方が燃費がいいかと思います。

    参考までに:エコドライブのコツ
    http://www.brantwoodstables.com/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ユーノスコスモ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ユーノスコスモのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離