マツダ ユーノスコスモ のみんなの質問
ja8********さん
2010.7.24 16:58
去年問題無かったのですが新車より9年間無交換のバッテリーに不安を感じ同じ寒冷地仕様のバッテリーに交換しました
バッテリーは製造から1ヶ月以内の物でしたが交換後何故かバッテリー上がりする様になりました
仕方が無く今年も同様の物を購入しましたが同じく上がるのでディーラーに入庫
充電機能のみしか点検出来ないとの事でしたが異常無しと診断されこれ以上は判らないとの事でした
ディーラーではセキュリティが怪しいと言ってましたが新車購入5年後位クリフォードG5装着で9年目まで問題無かったので無関係かと思っています
現在高速で1時間30分位の所に有る行きつけのショップに足回りの変更の為入庫中ですが暗電流が約5Wと言う回答で色々なパーツが付いている為これ以上は不明と言う事でした
電気関係の後付パーツはEVC5,FCON,VCam,ターボタイマー、バックカメラ、フロントカメラ、セキュリティ、MP3デッキ、HDDナビの他ニスモのフュエールポンプは標準より使用量が多いかと思いますがキーオフではどれもそんなに電流は流れていないと思っていますし何故今こんな状況なのかとても不思議です
ちなみにセキュリティはロック状態だとあまり電気が流れていないとの事で普段はシャッター付ガレージで保管中は発砲音は聞いた事が有りません
本日サス実走テストセットアップがほぼ完了したと電話が有ったので8月1日に引き取りに行く予定で後日セキュリティを取付たショップにも点検に行く予定では有りますが標準状態でどの程度使用しているのかお分かりの方宜しくお願いします
補足
34R前期標準はSLA-A19LTで17Ah,寒冷地だとHJ-LD26Lで48Ahです セキュショップでも不明ならDIYしか無いけれどこの暑さの中DIYはねえ・・・ 5Wは少し大きいかもと感じ基準がどの程度か気になっています セカンドカーはほぼ毎日乗っていますがRの出番は月一程度なので保管中は絶えず小型の充電器のお世話になっています 最悪涼しくなるまでこのままかもなのが辛い・・・
niy********さん
2010.7.24 18:01
基準が判らないと、その値が正常かどうか判りませんよね(´∀`)
暗電流5Wを計算から検証してみましょう。12Vで5Wだと、5(W)÷12(V)=0.42(A)です。BNR34の搭載バッテリーは詳しく知らないのですが、例えば55B24Lだと5時間率容量が36Ahです。まぁそのクラスだと80Dとか積んでそうですが、仮に36Ahとして、36(Ah)÷0.42(A)=85Hr つまり、85時間でアウトです。これじゃぁ毎日通勤で使わないと駄目ですし、バッテリーの寿命も短くなります。実際はじっくり電流を取り出すともっと上がりにくく、BNR34だと55B24って訳ではないでしょうが、それでも100時間とか120時間が限界でしょう。
さて、暗電流は何処が沢山流れているか、難しいのですが、あなたご自身で探求するのであればデジタルテスターを購入して電流を見ながら作業します。具体的には10A程測れるテスターを購入し、バッテリのプラスを外し、テスターを挟み込んで電流を計測し続けます。この状態で、ヒューズを1本づつ抜いていくのです。どこかグンと電流が下がるヒューズがあれば、それにぶら下がっている効きのヒューズを外していきます。こうやって病巣を見つけていくのです。
これで見つからなければ、オルタネータのB端子を外してみます。意外とオルタネータのレギュレータが壊れてて電流が流れてることも経験済です。とりあえず発電してくれてるので見つけにくいトラブルです。
それと先入観は捨ててください。メカも電装品も必ず壊れます。今まで問題がなかったから今後も問題はないという保証は絶対にあり得ません。
頑張ってくださいねぇ~ 私の標準状態で電装品たっぷりなユーノスコスモで1.1W、0.09Aです。
質問者からのお礼コメント
2010.7.31 05:46
明日車を引き取りに行くので今度はセキュリティを付けた所で再点検予定です。不明ならDIYと言う事になりそうです・・・(涙)
その他の回答はまだありません
ユーノスコスモ20bについて質問です。生産台数及び現存台数ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください
2024.9.4
ベストアンサー:1990年から1996年【販売は1997年迄】販売されていました。当時約5000台位製造されたと聞きました。20Bのグレード、TypeEはかなり希少だと思います。約580万してました。ペルソナ180万~200万位、カペラ150万位、ルーチェ250万位、軽自動車70万位、で購入できていました。現存は1000台以下じゃないかと思われます。20Bのエンジンはロータリーエンジンのまん中が圧縮が抜けや...
mazdaのRX-7やRX-8などのロータリーエンジンを搭載してる車種は、プラグかぶりというものが起きやすいらしいのですが、実際どのような条件下で起きるんですか? また、日常使いが厳しいレベルで...
2024.3.31
ベストアンサー:かぶりの経験が一度だけあります 圧縮が下がってきたエンジンで起こりやすい現象で、エンジンカットした後に残留未燃ガスやオイルがプラグを濡らしてしまう事で始動しなくなる事があります その回避のために、ロータリー乗りの間ではエンジン切る前に軽く3000rpm程度までふかしてアクセルオフしてからエンジンカットすることで、惰性で空回しさせてエンジン内部を乾燥させるというテクが知られています ただし、注...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
親戚のオッサンから「ユーノスコスモ20B」をタダで貰いました。オッサンが「燃費ハンパねえぞ」と言う通りリッター2~4kは本当でした。渋滞だと1~2当たり前。何故ロータリーエンジンはあんなに燃費悪...
2010.2.3
エンジンレスポンスの良い車を教えて下さい。 軽い吹け上がり、回転の落ちる早さ、アクセルとの一体感。国産、輸入車、新旧 問いません。 約 20年前ホテルでアルバイトをしており多くの自動車を運転しま...
2013.8.18
負けてしまいましたR32GT-Rが 直線でユーノスコスモにちぎられてしまったよ、、、何キロ出てるんだよコスモは・・・・ 時代が違うだろ290キロ超えてるよロータリはあんなにはぇーんだ
2011.1.10
車業界はなぜ過去の人気車種のリメイクをしないんですか? ゲーム業界やマンガ業界やテレビ業界はは現在40代~50代の社会人として役職もつき稼いでる客層の青春時代に流行ったものにビジネスチャンスをみ...
2024.2.12
マツダ車を4台所有するとしたら、どんな4台にしますか? 自分なら、 ユーノスコスモ20B最終型 FD最終型 MPV現行 CX-7現行 にします。
2011.4.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!