マツダ ユーノスコスモ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,324
0

ユーノスコスモ20Bを購入しようと考えています、改造などはせず 休日に乗る車としてフルノーマルで そこでコスモのウイークポイント(前もって交換する部品) やメンテナンスの注意点 等詳しい方お願いいたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロータリーは毎日乗ってください。

その他の回答 (5件)

  • 新車時(平成2年)から現在までユーノスコスモ20Bに乗っています。
    完全にノーマルですが、新車から4万キロ程度で一度エンジンを交換して、6万キロ程度で再度エンジンを交換しました。いずれも新品のエンジンの供給がありましたから問題はなかったですが、今は、新品のエンジンが手に入るかどうか微妙だと思います。今から中古車を購入するのであれば、圧縮抜けがどの程度あるのかを購入前にきちんと測定しておくことで、大体の寿命を把握できると思います。

    また、ユーノスコスモに搭載されているシーケンシャルツインターボは、構造が複雑且つ壊れやすいので注意が必要です。出力とフィーリングに直結する部品ですので、故障の兆候が出たらオーバーホール等をするのがよいと思います。新品の部品はマツダには残っていないと思います。リビルドタービンならあったような気がします。

    また、ラジエーターのアッパータンクの樹脂部分が弱くて割れる可能性があるので、私はオールアルミのラジエーターを取り付けています。冷却水抜けでオーバーヒートした場合、エンジン交換を余儀なくされるので、ラジエーターおよび冷却配管系は確認と強化しておいたほうが安心です。

    あと、20B特有の排気系制御として、4本の排気管のうちの2本を回転数に応じて開閉させるアクチュエーターがマフラーについていますが、これが固着していたり、アクチュエータを動作させるソレノイドバルブの不調があったりします。これが故障していると出力制限の制御が入ってしまう(らしい)ので、良好であることを確認しておくことをお勧めします。

    また、内装の革は柔軟で座り心地が良かったのですが、車内の温度変化等によって劣化すると割れます。特にシートの座面は割れやすく内部のスポンジが見えてしまいました。私は、革から人工皮革に内装を変更しました。新車時からの経年劣化で割れた箇所が多く、一部だけ人工皮革にすると色があわないので、すべて張り替えました。

  • 当時乗っていましたが、ノーマルでも故障まるけでしたよ
    燃費も3.5くらいでした
    当時は保証があったからいいですが
    いまならすべて実費なのでオススメはできないですよ
    まだ13Bのほうがいいかもしれません

  • とりあえず、各ローターの圧縮状態の確認は確実にして下さい。
    年数的にもそれなりの距離を走っていると思われますから、エンジンのオーバーホールをしてからそれほど走ってない個体か、オーバーホールすることを前提とした車体選びになると思います。
    あと、マルチが駄目になりやすく、直すのに時間が掛かります。
    部品自体も高価になってきてますし、欠品になっていたりすることもお忘れなく。

  • 特に普通の車と変わりませんが、ロータリーエンジンは普通のエンジンよりも寿命は短いと考えましょう。
    寿命と言っても、壊れるわけではなく、同じ馬力を長期間維持することが難しいのです。
    数万キロごとにオーバーホールするとかであれば問題ありませんが。

  • まともなディーラーで依頼してじっくり探してもらって下さい。
    間違ってもテキトーな中古車屋で買わないことです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ユーノスコスモ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ユーノスコスモのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離