マツダ CX-8 ユーザーレビュー・評価一覧 (15ページ)

マイカー登録
マツダ CX-8 新型・現行モデル
719

平均総合評価

4.8

走行性能
4.5
乗り心地
4.4
燃費
4.0
デザイン
4.7
積載性
4.1
価格
4.3

総合評価分布

星5

605

星4

99

星3

12

星2

1

星1

2

719 件中 281 ~ 300 件を表示

  • rua. rua.さん

    グレード:25S エクスクルーシブモード_7人乗り_4WD(AT_2.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    どこから見てもかっこいい♡⃛

    2022.8.19

    総評
    外観も内装も高級感があり広くてとても快適。 カラバリも多くて飽きない。 3列目を倒すとかなり荷物を詰めるのも便利です。
    満足している点
    ガソリン車なのでかなり静かです(*^^*) 全部好きですがw さり気ないフォグ、テールランプが特にかっこいい!!
    不満な点
    エンジンスターターとスマートキーを一体型にして欲しい。 人を乗せる時ドアロックを開けるボタン的なものがあると有難い。 ハイブリッド車も選択肢にあるといいのになー
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • gam_show gam_showさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    スタイリッシュオールラウンダー

    2021.3.20

    総評
    ディーゼルは高速道路や郊外路を長距離1時間以上走る方にはおすすめ。 あと6人乗りにして正解でした。車内が広く感じる。
    満足している点
    新外装色のプラチナクォーツメタリック ディーゼルの大トルク ウォークスルーの使い勝手の良さ。 荷室下の収納。 室内イルミ(5プロアクに付いてなくて、暗かったので助かる)
    不満な点
    6人ウォークスルーのシートチョイスだと、2列目中央エアコンパネル下にドリンクホルダーが装着されてます。 邪魔とまでは言いませんが欲しかったら社外品付けるから、そこは不要でした。
    乗り心地
    乗り心地良いです。 2列目乗車の妻曰く、CX-5より後席位置が高いので、少し安定感では悪くなったかも、とのこと。 ただ新車状態で足回りも馴染んでないので時間経つと変わるかも。

    続きを見る

  • tks_pmc tks_pmcさん

    グレード:25S ブラックトーンエディション_7人乗り(AT_2.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    カッコいい

    2022.5.7

    総評
    前所有車にはなかった装備が多く、全体的には満足している。
    満足している点
    一番はエクステリア、ブラックのアルミホイール。 インテリアも専用のシート地で座り心地が良い。 10.25インチモニター、高画質カメラ、クルコン、ワイヤレス充電、シートヒーター、ステアリングヒーター、ハ...
    不満な点
    ラゲッジスペースの高さが不足。 2列目シートの足元が広くない。 また、リクライニングが殆ど出来ない。
    乗り心地
    19インチだが特に硬さは感じない。 MPVより最低地上高が高いからか、後席の揺れが若干大きめである。

    続きを見る

  • デリッカ デリッカさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    とても良い

    2021.5.5

    総評
    今まで乗って来た車で、走りと乗り心地は最高です。 力に余裕が有ると、運転にも余裕が出て結果的に疲れません。九州や関西ドライブが苦にならない不思議な力をもった車です。
    満足している点
    ウチは山の上に家があるけど、毎晩帰宅時に余裕で登ってるオレのクルマがカッコいい笑 今まで、この坂道で燃費落ちてたから余計に嬉しくなる。 あと、BOSEスピーカーは絶対に付けたほうが良い!ドライブ楽しい...
    不満な点
    とにかくナビが遅い。小さい。音楽聴くだけになってるから別に良いけどね。
    乗り心地
    すこーし硬い気はするけど、それがちょうど良い!家族からの不満は一切ないので良いのでしょうね。

    続きを見る

  • Jin'sBlog Jin'sBlogさん

    グレード:25S スマートエディション_6人乗り(AT_2.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ちょうど良い高級車

    2021.9.10

    総評
    たまに物足りないと感じることがないわけではないが、装備・見た目・コストの全てでちょうど良い車。
    満足している点
    安くはない車ですが、他の同様クラスの車に比べてお手頃でありながら、3列シート6人乗り、曲線美が一際目を引くデザイン、ヌルテカの塗装。追加オプションがなくても満足できる、先進安全装備を中心とした装備群。
    不満な点
    25Sだと、ちょっとパワーが足りないかな、というシーンがたまにある。燃費が10km/lくらいで、もうちょっと伸びたら嬉しい。
    乗り心地
    1-2列目は十分なフィット感、キープ力で、快適に座れます。 3列目は、180cmオーバーの私にはもちろん狭いですが、150cmを超えたあたりの子どもには十分なスペースです。ロードノイズは3列目はちょっと...

    続きを見る

  • hanyuu hanyuuさん

    グレード:25T プロアクティブ_6人乗り_4WD(AT_2.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    良くも悪くもない。

    2023.8.29

    総評
    女性が乗る場合は視界が悪くて、運転しづらいとの事です。家族が多くてミニバンが嫌な人には良いと思います。我が家は多くても3人乗車なので、8は必要なかったです。
    満足している点
    デザインは良いと思います。
    不満な点
    乗り心地と燃費は悪いです。足回りを交換して少し良くなりました。燃費はターボエンジンなので、想定内ですが、他車に比べては悪いです。
    乗り心地
    ノーマルはあまり良くないですね。

    続きを見る

  • KMU8 KMU8さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    1

    ディーゼルの一番のウィークポイントは燃焼効率

    2022.8.9

    総評
    とりあえず、買って良かった。
    満足している点
    styleの良さもさる事ながら、90年あたりのカマロの様な力強い走りに満足。乗っていて気持ちが良い。
    不満な点
    一昔前のアメ車好きな私からすると、まず、いまいち室内が狭い。収納性が悪い。欲をいえば、車幅を195㎝くらいにして、運転席助手席をベンチシートか両ひじ掛けのキャプテンシートのウォークスルーにして ホイール...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 赤いヤツ 赤いヤツさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    走りよし、デザインよし、コスパよし

    2020.11.26

    総評
    家族で快適さ楽しめて、一人で乗って走りを楽しめる車はなかなかないと思います。そういう意味ではよくできた車です。気に入っています。
    満足している点
    魂動デザインが秀逸。PVに惹かれました。AWDモデル、ディーゼルは車体の大きさの割に、俊敏で力づよく、きびきび走ります。燃費もまあまあ。先進の安全装備も充実しており、コストパフォーマンスは抜群です。
    不満な点
    仕方のないことですが、ワゴン車よりも室内は狭い。思ったほど荷物は乗りません。家族6人で旅行するなら、ルーフキャリアは必須です。
    乗り心地
    大きな車体の割にフワフワ感がなく、かと言ってゴツゴツしているわけでもなく、振動もあまり感じません。高級車っぽいです。

    続きを見る

  • ふぃんまっく-8 ふぃんまっく-8さん

    グレード:25S スマートエディション_7人乗り(AT_2.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高の1台

    2023.11.13

    総評
    不満点が全くない訳ではないですがそれを凌駕するぐらいの最高の1台ですので長い付き合いになりそうです。
    満足している点
    見た目がまず最高。 上位グレードではないけど内装の高級感が最高。 走行の安定感が最高。 何より運転するのが楽しいのが最高。
    不満な点
    敢えて言うとすれば狭い道のすれ違いが怖いのと燃費がけしていいとは言えない所。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ジェットブラック ジェットブラックさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一万キロ走行

    2018.11.16

    総評
    細かい部分では、上記の他にも色々ありますが、7ヶ月乗っても未だに満足感が下がらない程良い車です。
    満足している点
    初ディーゼル、初ターボで低速からの大トルクがありながらの低燃費に大満足!! その他にも、静粛性や思った通りに曲がる走行性能など皆さんの評価と同じくとても気に入っています。
    不満な点
    不満というより、今後改善して欲しい点は、 オートハイビームでなければ問題ないが、オートハイビームにしているときにウインカースイッチが遠いので、ハイローの切り替えは手前に引くなどの変更を希望 今年の夏は...
    乗り心地
    一日車に乗った時には、ほかの車と疲れ方が全然違います。短い試乗でもボディ剛性の強さや曲がりやすさは分かりますが、疲労感については、長距離を走らないと感じられないと思います。 ちなみに前車はエスハイです。

    続きを見る

  • ぴっころおやじ ぴっころおやじさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    人生で最後の新車購入になるのでしょうね!

    2018.11.9

    総評
    ディーゼルでも良く走るし燃費も13キロと先ず先ずで、重いボディーを感じさせません。 スタイルも良いですね。他のメーカーさんは結構トゲトゲ・ツンツンした感じのデザインなのが嫌いでマツダさんに決めた所です。...
    満足している点
    内装のデザインがお気に入りです。本革シートの落ち着いたシックな感じと天井の黒で仕上げた所です。
    不満な点
    ラゲッジの高さがもう少し低い方が荷物の積み下ろしが楽ですね。他は皆さんが口を揃えて言っているモニターが7インチの所が残念でした。折角の360度ビューがよく見えなく確認するのがガン見しないと視ずらい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 釣り好きマツダ乗り 釣り好きマツダ乗りさん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車しました

    2017.10.9

    総評
    ミニバンとは比べ物にならないほど運転が楽しい 荷物が乗せられる5人乗りSUVと考えれば類を見ない 価格を考えれば大満足
    満足している点
    静粛性の高さ 大きさを感じさせない運転のしやすさ Gベクによる安定性 なにより格好いい
    不満な点
    特にない。けど、 ロッドホルダー付くには付くけど邪魔だなぁと思うくらいには3列目の頭上が低い まぁ三列目使わないのでどうでもいいのですが
    乗り心地
    振動はかなり少ない。ネット記事だと硬めという評判ですが、あんまりそんな感じはしない

    続きを見る

  • シュウ(旧ボンビーサムライ) シュウ(旧ボンビーサムライ)さん

    グレード:XD ブラックトーンエディション_7人乗り(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ほぼ減点なしのクルマ

    2018.9.7

    総評
    この価格帯で、7人SUV➕安全装備全部盛り➕マツダデザインはコスパがいいと感じます。 マツダ車の中では高い部類になりますが、所有する喜びを感じさせてくれると思います。
    満足している点
    ①SKY-Dの鬼トルクで街乗り2000回転以上使わない(当然ディーゼルなので低燃費) ②高速道路での超絶安定感 (全車速オートクルーズは疲労軽減絶大) ③車内の静粛性 (ディーゼルだと初...
    不満な点
    マツダコネクトの画面が小さいので、バックカメラが見にくい。 センサーで警告出るので、カバーできてますが。
    乗り心地
    とても静粛性が高いです。 以前のクルマだと道路の突き上げが激しいところもマイルドな乗り心地で通過してくれます。

    続きを見る

  • Fourcolonet Fourcolonetさん

    グレード:25S スマートエディション_6人乗り(AT_2.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かっこいい

    2024.3.2

    総評
    デザインに惚れて購入したので満足です。
    満足している点
    かっこいいデザイン。駐車場に戻る時に毎回かっこよって思います。 乗り心地もマツダ車の中ではいいと思います。 SUVなのに3列あって車内も余裕があります。
    不満な点
    アイドリングストップからの復帰の振動。これは我慢できずにキャンセラーつけてます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 超元気玉 超元気玉さん

    グレード:XD スマートエディション_6人乗り(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    コスパ最高

    2023.12.9

    総評
    1850以下の車幅で、この価格帯のSUVが今後出てきそうになく、駆け込みで購入しましたが、間違いなかったと思います。 不満点は手放す際のリセール状況がどうしても不安な要素ですが、長く乗るつもりでいるので...
    満足している点
    コスパ
    不満な点
    リセール、ブランド力
    乗り心地
    ファブリックにしては、どっしりした座り心地に感じます。試乗した際に乗った上級グレードには勝てませんが。

    続きを見る

  • あーるらいん あーるらいんさん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    好きです!CX-8

    2020.4.7

    総評
    総じて満足してます。 特に内装の質感の高さは最高です。 買って良かったと思ってます😊
    満足している点
    内装の質感、安全装備、めっちゃ荷物乗る(3列目は常に使ってない)、オートクルーズ賢い。 トルクもりもりで気持ちいい。 ナッパレザーも満足してますし、ヒーター/ベンチレーションもありがたいですね。 こ...
    不満な点
    ディーゼルゆえに少し気を使います。(そこも含め愛着持てます) 車重のせいかブレーキが少し弱く感じます。とはいえ怖さは感じません。
    乗り心地
    フワフワでもなく硬すぎることもなく丁度いいのかな? 気持ちコツコツするかな? おろしたてだからかもしれません。

    続きを見る

  • ダンプ@ダンプ ダンプ@ダンプさん

    グレード:25T Lパッケージ_6人乗り(AT_2.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    売却

    2023.2.9

    総評
    初めてのマツダでした。 今まではマツダの車はちょっとなぁと思ってましたが冷やかし半分で試乗したらあまりの良さに衝撃を受けました。あれから3年欠点はほぼ無かったんですがcx60の登場で買い換えとなりました...
    満足している点
    とても完成度が高くほぼ欠点がありませんでした。
    不満な点
    強いて言えばマツコネ
    乗り心地
    やや硬めの設定のようで悪路でコトコト感がありますが許容範囲です。

    続きを見る

  • ふぃれ ふぃれさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    乗り心地最高

    2020.12.19

    総評
    運転は非常に快適そのもので乗り午後地も申し分ありません。 ナビは新しい分は改良されているそうなので、そちらは良くなっているかもしれません。
    満足している点
    インテリアは、シートにナッパレザーが使われるなど高級感があり、室内はディーゼルと思えないほど静かです。 踏み込んだときのトルクがしっかりとあります。
    不満な点
    マツダコネクトが、本当に使えなくて、アルパインのナビに変えました。 しかし、ナビとBOSEのユニットの相性が悪く、サブウーファーがほとんど機能してませんでした。
    乗り心地
    静粛性は抜群で、ディーゼルであることを、忘れそうなほどです。 サスは少し柔らかめです。

    続きを見る

  • やっさん 30代 やっさん 30代さん

    グレード:XD グランドジャーニー_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高です

    2023.10.9

    総評
    https://youtu.be/B_7AcHD94cU?si=6S3HvmniSW_sWcA6
    満足している点
    https://youtu.be/B_7AcHD94cU?si=6S3HvmniSW_sWcA6
    不満な点
    https://youtu.be/B_7AcHD94cU?si=6S3HvmniSW_sWcA6
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • qqaazz qqaazzさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗

    2017.12.7

    総評
    先週の話・CX8、今日ナンバー付きますとの連絡があり試乗してきました、ナンバー取り付けほやほやでした、第一印象は細長っ。でした。やっぱりCX9がバランスいいんだろうな、見てみたいです。内装もだいぶ良くなっ...
    満足している点
    静かで快適
    不満な点
    OP設定が後から追加される。 エンジンが物足りない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離