マツダ CX-8 ユーザーレビュー・評価一覧 (14ページ)

マイカー登録
マツダ CX-8 新型・現行モデル
719

平均総合評価

4.8

走行性能
4.5
乗り心地
4.4
燃費
4.0
デザイン
4.7
積載性
4.1
価格
4.3

総合評価分布

星5

605

星4

99

星3

12

星2

1

星1

2

719 件中 261 ~ 280 件を表示

  • バル7 バル7さん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    長めのCX5。

    2024.2.14

    総評
    カメラやセンサーが標準でしっかりあるので、サイズ感のわりに取り回しは良いです。 でも、これならCX5を選択するなぁ、と思ってしまいました。
    満足している点
    ラージクラスのSUVとして相当お買い得。 サイズのわりに、運転が楽しい。 2列シートとしてなら、荷室がめちゃ広い
    不満な点
    3列シート、想像以上に使えない。ヤリスクロスの2列目と同じくらい。エマンジェーシー的。
    乗り心地
    乗り心地は、マツダっぽい。やや硬め。

    続きを見る

  • ヒロパパ88 ヒロパパ88さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    オールラウンダー

    2023.12.16

    総評
    全体的に質感高く、自分の価値としつはとてもリーズナブルであり、最高評価の車です。 オススメの1台です。
    満足している点
    デザインが上品で個人的には最高のデザインです。カジュアルからフォーマルなどのシーンでも合います。走りも大柄な割にコーナーでノーズが入るので走り好きな方も走行性能にある程度満足されるかと思います。
    不満な点
    車体が大きい為、細い路地は少し気になるかも?
    乗り心地
    室内は静かで振動も少なく、ディーゼルであることを忘れてしまう快適さです。

    続きを見る

  • 森ちゃん@CX8 森ちゃん@CX8さん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    私の人生の最後に乗る車として買いました。

    2021.6.25

    総評
    不満な点いっぱい書きましたが大満足しています。マニュアルミッションも無く、飛ばし屋には向きませんが、ゆったりと余裕で運転するには最適です。
    満足している点
    ①燃費が良く力持ち。 まだ新車で買って2700Kmしか走っていませんが、平均で14.5Km/l 最高で16Km/l 一般道30%高速70%、中国道や山陽道は上り下りが多く燃費が稼げません。この重さの...
    不満な点
    小さい点はですが。 ①マツコネのナビですが、ルート検索で複数のルートを表示しましが、所要時間や距離が表示されないので、どれを選択したら良いのかわからないので結局推薦を選択してしまします。 ②車内騒音は...
    乗り心地
    高速道路等でサスペンションの振動周期と路面の凹凸が一致すると良く揺れる、これ以上は可変ダンパー必要? 路面とタイヤのあたりが固く感じ、空気圧を2.6K⇒2.5K(指定は2.5)でずいぶん乗り心地が改善され...

    続きを見る

  • MKPj2zVzxF MKPj2zVzxFさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード_6人乗り(AT_2.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    自分には高級過ぎ

    2022.9.27

    総評
    マツコネの不満はBIG Xを装着したので無くなりました。 電動化のメリットがディーゼルを超えるまでは乗ろうと思います。
    満足している点
    グレードによる高級感。自分には高級過ぎて… この車体、重量にも関わらずよく走ります。
    不満な点
    ブレーキフィールが慣れない。効きが悪いと思ってしまう。 2列目シートがグレードのせいでたためない。電動がのろい。 洗車直後や雨上がりにリヤハッチを開けたらボタボタ水が落ちてきて、荷室に飛び散ってくる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Kihoo! Kihoo!さん

    グレード:25S Lパッケージ_6人乗り(AT_2.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    定年までの相棒❣️

    2021.5.4

    総評
    総評はしばらく使ってみてからします。 そのためにも早くコロナが終息して欲しい。 この車で遠くの温泉に行きたい。
    満足している点
    乗りたかった車なので所有出来ただけで満足です。 エクステリアデザイン、インテリアデザイン、総じて満足してます。
    不満な点
    不満な点と言うか残念な点、愛車紹介の写真でも分かるように、2021モデルのLパケは少し離れると、前からのアングルでCX-5と見分けが付かない…。 exclusive mode と切り分けをしたかったのだ...
    乗り心地
    静粛性は良いですね。隣に座ってる奥さんが「静かだね」って褒めてました。私も同感です。 前車CX-5で気になってた信号待ちなどアイドリング時のディーゼル振動もほぼ皆無。快適です。 硬さは個人的に“好きな...

    続きを見る

  • アルファたつ アルファたつさん

    グレード:XD スポーツアピアランス_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    初マツダ車

    2023.12.29

    総評
    30アルファードSCパケからの乗り換えですが、XDの加速が病みつきになります。アルファードは運転していても面白くなかったですが、cx-8 は運転する楽しさがあり、非常に気に入ってます。
    満足している点
    XDの高トルクで、加速が気持ちいい〜 運転が楽 シートの作りがいいので、腰が痛くならない。
    不満な点
    収納が非常に少ないと思う 内装が古臭い 先行車発進機能がない
    乗り心地
    マイルドでいい感じですが、コーナーでちょっとロール多めかな。重量級なので仕方ない。

    続きを見る

  • hir0aki hir0akiさん

    グレード:25S プロアクティブ_7人乗り(AT_2.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    チタニウムフラッシュマイカ

    2020.4.1

    総評
    長くて大きいイメージですが、そこまで車高がある訳でも無いので、乗ってみると乗りやすい素直な車だと思います。 装備も充実していて、内装もシックなので心地よく乗れますね。
    満足している点
    不人気色ということですが、以前乗ってた車と同系色なので、違和感はありませんでした。 天候で色味が色々と変わるし、落ち着いた素敵な色です。 雨など降ると、セクシーな雰囲気を醸し出しますね。
    不満な点
    キーや車内のリアゲートボタンが比較的、誤操作しやすい場所にあるので、後ろが壁などの場所では間違って開けると、ドアがガリガリになりそうです。 常に気をつけていますね。
    乗り心地
    道路の凹凸をゴトゴト拾う感じはなく、ボーンボーンと感じる。 室内は静かだけど、車内の音は外に漏れやすい。 (ラジオやテレビの音)

    続きを見る

  • マツコネ マツコネさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    鬼トルク

    2021.1.16

    総評
    価格に見合う性能を持った車両であると思います。走る、曲がる、止まるの基本性能が高いのと、運転支援機能も充実していて気に入れば買って損は無いです。
    満足している点
    2.2Lのディーゼルで45.9のトルクは非常に頼もしく、特に登り坂で性能がわかるエンジン特性です。激しくアクセルを踏み込んで走行しても、10km/Lを割ることは無かったです。 野太い音と共にレッドゾーン...
    不満な点
    収納が極端に少なく感じるのは、私だけでは無いはず。
    乗り心地
    荒れた路面でも、不快感を与えない設定

    続きを見る

  • ヘブリカン ヘブリカンさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    CX-5から乗り換え超おすすめ。年次改良の恩恵は素晴らしい。

    2021.8.2

    総評
    外観が好みであれば、万人にお勧めできる内装の出来、パワー感、乗り味、とても満足度が高いです。 車業界に長く居ますが、EV化の過渡期である今、恐らく自分が乗るであろう純内燃機関車としてとても良い選択だと思...
    満足している点
    ディーゼルのパワー 内装の質感 前後ナッパレザー&シートベンチレーション
    不満な点
    荷室が腰高で狭い(三列目倒せば問題無し)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • taka_CX-8 taka_CX-8さん

    グレード:25S プロアクティブ_7人乗り(AT_2.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ゆとりあるオトナのクルマ

    2022.12.7

    総評
    全長4.9mの大きさと1.8tもの重さのボディを感じさせないところが気に入ってます。2〜3名乗車なら2.5Lガソリンエンジンでも十分です。
    満足している点
    伸びやかなデザインのエクステリア、中間グレードでも十分高級感あるインテリア、価格以上の充実した装備、車体サイズを感じさせない運転のし易さ
    不満な点
    ・狭い駐車場だと停める場所を選ぶ点 ・内装のソフトパッドの汚れが目立ちやすく、水拭きでキレイにならない点
    乗り心地
    柔らか過ぎないサスペンション、静粛性の高さに満足しています。

    続きを見る

  • CXエイトマン CXエイトマンさん

    グレード:XD プロアクティブ Sパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    コロナ禍で、スーパーちょい乗りが続きディーゼル車のメリットよりもデメリットが大きく、2年足らずでガソリン車に乗り換えることに決めました。

    2022.1.9

    総評
    家族、友人とアウトドアライフが満喫できる人には、CX8のXDは最良の選択だと思います。
    満足している点
    インテリジェンス溢れる内外装、充実した安全装備、素晴らしいコストパフォーマンス、北米やEUでマツダ車が評価されるのは当然と思います。
    不満な点
    初めてのディーゼル車でしたが、こんなことになるとは夢にも思いませんでした。PMが多く生成される低圧縮のスカイアクティブディーゼルエンジンの特性を、事前にもっと研究せずに安易に購入したことを反省しています。
    乗り心地
    ロングホイールベースならではのフラット感は、特に高速での抜群の乗り味を演出してくれました。

    続きを見る

  • 蒼い大将 蒼い大将さん

    グレード:25S スマートエディション_7人乗り(AT_2.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    家族全員が満足しています。

    2021.2.24

    総評
    大きくて安定感がある車が欲しいと思っているなら、コスパの良さも含めて断然オススメな車です。 乗って普通に運転するだけなら、大きさは全然感じません。 あと、なんといってもカコイイ車だと思います。
    満足している点
    防災意識が強い我が家はサブトランクに防災グッズを収納し、いつでも車中での避難活動をする気満々です。 家族だけでの利用もゲストを迎えての利用もこなせるので、買った後の後悔やストレスは全然ありません。
    不満な点
    んー。 車体がデカイので、コンビニの駐車場が狭いと違うところを探してしまうところ?
    乗り心地
    乗っていて静かです。 あと、目線が高いので疲れにくいです。

    続きを見る

  • ビバ裸祭 ビバ裸祭さん

    グレード:XD スポーツアピアランス_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    家族が増えたら

    2023.4.9

    総評
    CX30からの乗り換えです 動力性能、積載量共に満足です 大規模マイチェンによりカッコよさ等は上昇したが、マツダ3や30と比べるとウインカーの光り方とか、ライティングスイッチなど、旧世代感は残る
    満足している点
    チャイルドシート2つと荷物は楽々入る、運転席足元も広く快適
    不満な点
    ハイビームコントロール機能のスイッチ操作が次世代モデルより使い勝手が悪い、グレードによるが、ホイールが黒い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ブ・リーフマン ブ・リーフマンさん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    内装の高級感で買ってしまった

    2022.4.26

    総評
    内装は高級感があります。スタイリングには好みがあると思いますが、私はテールランプのデザインがあまり好きになれなかった。 ゆっくり走る車ですので走りに楽しみを求める方はオススメできません。
    満足している点
    マツダのフラッグシップカーであること。 大柄の割にコーナーリングに優れている。
    不満な点
    重い車体、コツコツした乗り心地、3列目を起こした状態での収納力の無さ、ディーゼル車は駐車場でのアイドリングに気を使う、ナビのサイズと性能など。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • shou@XD shou@XDさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    燃費とコンパクトカーみたいな走り

    2023.7.9

    総評
    長距離を乗ることがかなり多いですが走りや安定性、燃費がすこぶるよくてお財布にやさしいです。ストレスフリーなクルマに出会えました
    満足している点
    ディーゼルに乗っているのかわからなくなる静粛性。パワフルな走りもできて燃費走行も得意。フォレスターでは積載量が天井まで目いっぱいでしたが余裕で飲み込みます。
    不満な点
    マツコネの操作性、時計が欲しい、先行車発車アラートなど。
    乗り心地
    どっしり、しっかりとした味付けです。フワッとした感じはなくタイトで引き締まった足まわりです

    続きを見る

  • kanjixkanji kanjixkanjiさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    所有満足度が高いです!

    2022.3.9

    総評
    自動車所有歴は浅いですが、 現状No.1です!!最高!! どノーマルでもかっこいいですし、皆様のカスタムみてもワクワクします。
    満足している点
    大きくて高級感がある。でもギリギリ私でも手が届く車でした! 洗車が好きになるほど愛してます。 ぐいぐい引っ張ってくれますし、素敵すぎる一台!
    不満な点
    運転が下手な私には少し難しい… 特に家の周りの狭い道はぶつけそう。 慎重になります。 わざわざ遠回りする事もよくあります。 会社の駐車場に停められないかも…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 島っち 島っちさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新古車だけど・・

    2020.2.16

    総評
    値段抑えてるのでオプションがないのは仕方ないです、レーダークルーズは面白いけど自分的にはあんまりいらないかな?しかしLFユニットがない時点でキーレスドアロックやノブにロックボタンがない事のほうがストレスか...
    満足している点
    前回はニスモNOTEに乗っていたので振動きつかったけど今回はゆったりとクルージングでき3列目を倒して荷物も載るしアウトドア好きなのでAWDというのもいいですね(^O^)
    不満な点
    いかんせんXDなので色々無いものがない多いです。 レーダークルーズ、リレーアタック対策車なのでドアノブにボタンがない、etc・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • rockone1203@yahoo.co rockone1203@yahoo.coさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    最高の車

    2023.11.4

    総評
    不満がなさすぎて、同じ車を2回買いました。 過去色々なメーカーを乗りましたが、やっと不満のない車に出会えました。
    満足している点
    中の静粛性がとても良いです。 今までの車はデッドニング必須でしたが、この車はそのままで乗れてます。 またディーゼルのパワーや燃費も優秀。 15キロ走るし、低速域から高速域まで申し分ないパワーがあります。
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mossann mossannさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    -
    積載性
    3
    価格
    4

    良くも悪くも大きめの車

    2021.2.4

    総評
    大きいクルマだけどあまり大きさを感じない車です 走行性能等に特に不満はありませんが内装の収納スペースや間接照明はもうちょっと考えて欲しかったかな 割と頻繁に遠出する人にはおすすめ出来る車だと思います
    満足している点
    車重に対して燃費が良い トルクが有るので坂道が楽 各種センサー類が豊富な為、大きい車にしては取り回しが良い
    不満な点
    3列目が狭い(ミニバンと比べれば) 収納スペースがあまり無い 内装のピアノブラックがすぐに傷まみれになる 間接照明が少ない センサーが豊富だが物理的に狭い道は結構厳しい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Silver Arrows Silver Arrowsさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    美しい

    2024.1.12

    総評
    全体的には満足度の高い車です。 唯一無二とよく言われますが、確かにそう思います。 販売されない車となったので、大切にしたいと思います。
    満足している点
    デザインが秀逸です。 ボディカラーも他にない美しさがあります。
    不満な点
    3列目には十分乗ることができますが、ミニバンと比べるとさすがに狭いです。 3列目を使うとトランクルームが狭いです。
    乗り心地
    とても静かです。 内燃機関の心地よい振動や音もわずがに感じることができるのも個人的には嬉しいです。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離