マツダ CX-60 「令和の直6」のユーザーレビュー

マツダcx-60/60 マツダcx-60/60さん

マツダ CX-60

グレード:XDハイブリッド プレミアムスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
4
積載性
4
価格
3

令和の直6

2023.10.11

総評
ディーゼル6気筒は輸入車なら1000万レベルで手がでません。cx-60も安くありませんが、国産市販車で出してもらえたので嬉しいです。最近はガソリンの2.5も気になっています。足回りの硬さの問題は、他社と比較するとそうかもしれません。マツダを乗り継いでいる方はあまり気にならないかと思います。後部座席の突き上げ感は60よりMAZDA2の方が酷くないですかね?それらを含めてマツダ車だと思っていますが、同乗者からはチクチク言われますw
マツダ6のディーゼル6気筒が出たら乗り比べてみたいと思っています。
満足している点
ディーゼル派のため、ガソリンとの比較は無しです。
大トルクのおかげで街乗り燃費も悪くなく、高速の燃費テスト(首都高 某入り口ゲート通過後〜大黒PA)で、車載の燃費計で27キロが出ています。流れてはいましたが、ほぼ60〜75キロ走行のため、参考記録になります。
不満な点
不具合の多さw
ある程度の人柱は覚悟していましたが、メーカーの対応が遅すぎる。
デザイン

4

似たデザインばかりと言われていますが、ドイツ車や現在のトヨタも同じかと。
個人的には同社の他車と比べてみれば、少しはデザインにテコ入れされていると思います。
走行性能

4

マツダの乗り味(硬さ)を売りにしているのなら、まぁ間違いではないのかな。曲がるSUVと言われるだけのことはあります。最近のはそういう傾向にありますが。
乗り心地

3

運転する側としては路面情報が伝わってくるので良い部分もありますが、後部はもう少し突き上げ感を何とかして欲しい。同乗者からは不満の声が多いです。
積載性

4

そこそこ積めます。
残念なのは、リヤシートを倒すとフルフラットにならないこと。
燃費

5

パワーと燃費のバランスは凄い!
価格

3

乗り出し600万、安くはありません。
下取り・買取が下がらないようにマツダには頑張って欲しい。
故障経験
とにかく色々。
1番困ったのはエンジンシステム等の故障後に、充電システムの故障表示が出たが記録に残っていない等でメーカー・ディーラーにそのまま放置されていること。とにかくメーカー対応が遅すぎる。
自車ではありませんが、タイヤ専門店からの報告でABSのハーネスがホイールに干渉していたという問題を去年末に聞き、年明けにはマツダへ報告。数ヶ月経過してリコールで発表されましたが、何故か社内からの報告で発覚したとされている。他からも報告があったとして、市場からの報告が早かったと思うのですがね、マツダさん。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離