マツダ CX-60 「内装の高級感、低燃費、パワフルな走り」のユーザーレビュー

ぶるー。@CarLife ぶるー。@CarLifeさん

マツダ CX-60

グレード:XDハイブリッド エクスクルーシブスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
5

内装の高級感、低燃費、パワフルな走り

2023.2.13

総評
通勤利用および休日の遠出乗りに利用してますが、高速乗った後のエンジンの快調さがすこぶるよく。
縦揺れは振動キャッチをしますが、横揺れはほぼないですね。とにかく運転していて気持ちのいい車です。
ただ、初物故当たりはずれがあるので、気になる方は年次改良を待ちましょう。
満足している点
・大型SUVと思えない低燃費性能
・視界の広さ
・走りの力強さ
不満な点
・ドアがペラペラ
・ECUの煮詰め方がまだまだ
デザイン

5

内装は正直、国産車では横に並ぶものはあまりいないのではないでしょうか。
グレードには寄るでしょうが、高級感はかなりのものだと思います。
走行性能

5

坂道でもぐいぐい上ります。カーブは鼻先からスーッと入っていって綺麗に曲がる。
高速も踏めばレスポンスよく加速します。
30キロ超えたあたりからが強いゾーンですね。
乗り心地

4

個人的には振動は気にならず(車ってこんなもんじゃ?と思ってます)、足が硬いとも思いません。ですが、昨今の静粛性高めのEV系などをイメージして乗ると、ギャップがかなり出るかもですね。
積載性

4

前車がCX-5でしたが、そこまで差を感じず十分かと。普通に使う分には不満はそこまで出ないかと思います。
燃費

5

経済的ですね。1000㎞弱走って、燃費が17~20㎞/Lほどなので、とにかく経済的に優しいと。長距離になればなるほど真価を発揮します。
価格

5

同レベルを求めると、国産メーカーなら100万増以上、国外メーカーならば300万以上値段が上がると思うので、コスパは抜群にいいかと。
故障経験
今のところ、特に問題はありません。
当たり個体だった可能性が高いですね。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離