マツダ CX-30 ハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
276
0

CAFE規制に対して全く無力で存続大丈夫?と思われてたスバルは、ソルテラ、レイバック、クロストレックS:HEVを投入し、フォレスターも登場間近、アウトバックも次期型が目撃されています。

対して、いい波乗ってんねぇ!と思ってたマツダはEX-30のBEVでお茶を濁し、大金はたいたCX-60が大コケし、ロータリーEVやスカイアクティブXという謎技術に資金を投入し、結果Mazda3やCX-30はフェイスリフトもなく、Mazda2やCX-3は化石、ご老体のCX-5が屋台骨。CX-60、80は日本で台数出る訳もなく。

いよいよマツダやばいと思うんですが大丈夫ですかね??

素直にCX-5の次期モデルを出して、Mazda3やCX-30にTHSⅡを積んでいたらどうなっていたでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 日本で売れなくても海外では売れてるので本体の経営的には全く問題なく、メーカー側も日本のユーザーの声には全く関心がなさそうです。

    問題は日本国内のマツダディーラーでしょう。昨年比でも激減してますからCX-80、今後発売予定のCX-5の後継車がコケたら打撃大きそうです。どちらにしても気に入った人だけ買ってもらえばいいという2%をターゲットにマーケティングしてるらしいので、今後も好き嫌いがはっきり分かれるモデルが出てきそうです。そういうメーカーの姿勢も含めマツダを気に入った人だけに買ってもらえればいいというスタンスです。

    スバルも販売台数のほとんどが海外ですが、日本市場にも目を向けレヴォーグやレイバックなどの車種を投入しています。マーケティングもユーザーの声に耳を傾け開発に反映させている雰囲気を感じます。運転して気持ちいいのがスバル車、という感じでしょうか。

    今年の1~9月の累計販売台数は、マツダ(れなくても海外では売れてるので本体の経営的には全く問題なく、メーカー側も日本のユーザーの声には全く関心がなさそうです。

    問題は日本国内のマツダディーラーでしょう。昨年比でも激減してますからCX-80、今後発売予定のCX-5の後継車がコケたら打撃大きそうです。どちらにしても気に入った人だけ買ってもらえばいいという2%をターゲットにマーケティングしてるらしいので、今後も好き嫌いがはっきり分かれるモデルが出てきそうです。そういうメーカーの姿勢も含めマツダを気に入った人だけに買ってもらえればいいというスタンスです。

    スバルも販売台数のほとんどが海外ですが、日本市場にも目を向けレヴォーグやレイバックなどの車種を投入しています。マーケティングもユーザーの声に耳を傾け開発に反映させている雰囲気を感じます。運転して気持ちいいのがスバル車、という感じでしょうか。

    今年の1~9月の国内累計販売台数は、マツダ(前年比74.5%)>スバル(同104%)>レクサス(同91.1%)で、減ったとはいえマツダ車もそれなりに売れてるようです。

  • CX-50には、THSⅡを積んでいますね。

    新型CX-5はCX-40という名前になりますが、事実上THSⅡです。エンジン部分はガソリンになるかディーゼルになるか知りませんけどね。

    >いよいよマツダやばいと思うんですが大丈夫ですかね??

    はい やばいと思います。

  • CX60,80が酷評ですよね。。本当はCX5からCX60へ移行したかったらしいですけど全然売れてないという。CX5と8が良すぎたのか。
    マツダのHVってトヨタの使ってませんでしたっけ・・?

  • マツダのラージSUV系列のターゲットは海外ですね。そこでの評価を見るべきでしょう。アウトバックは国内では厳しいけれど北米では人気。あんなふうになれば問題ありません。機械的な部分の見直しはありそうです

    CX-5も含まれるスモールSUV系列のリフレッシュはこれからなので、こちらも評価を急ぐ理由は無さそうです

  • 確かにスバルは開発頑張った感がありますよね。これがどのくらい売れるか次第で要注目。マツダは、そうは言っても増収増益で最高益を出していましたから、ここもこれからに要注目。ガチでヤバいのは日産でしょうね。信頼度ランキングも起亜や現代自動車以下ですし利益も出ていないしラインナップも…

  • スバルとマツダの現状と今後の展望について質問されていますね。

    スバルは電動化に向けて新型車を投入しており、一定の手応えを感じられているようです。一方でマツダは電動化への対応が遅れ気味で、新型車の投入も思わしくない状況のようです。

    マツダが従来の人気車種を電動化し、早期に投入していれば、より良い状況になっていた可能性は高いと思われます。しかし、現時点で判断するのは難しく、今後の動向を注視する必要があります。

    自動車業界は大きな変革期にあり、各社の電動化への取り組みが重要になってきています。マツダも独自の技術開発に注力しているようですが、ユーザーニーズに合った商品を早期に投入できるかどうかが鍵となりそうです。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-30 ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-30 ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離