マセラティ クーペ のみんなの質問
ID非表示さん
2018.10.6 17:49
自分が知っているのは…
・セレスピード、デュアロジック、カンビオコルサ、F1トランスミッションのトラブル
・フランスのAL4の耐久性等
・BMW系のエンジンオイルの減りが多い
などなどです。
ご回答お待ちしております!
久しぶりの無職さん
2018.10.6 18:47
水平対向エンジン積んだ水冷ポルシェの
ウオーターポンプからの水漏れ。
ベンツCクラスW203W204
カムアジャスターからのオイル滲み。
輸入車CVTの悪評
東久留米剣一(南澤千九百番)さん
2018.10.7 10:12
スズキアルトのトランスミッション、AGS。リコール等の対象にはなっていませんが、クレーム続出で評判が悪いです。職場では特に女性からの受けがわるく、発進時・変速時の「ドン、ガックン!」という衝撃が嫌われています。わたしも、先日このアルトに乗る機会がありましたが、衝撃もさることながら、急坂で後退したのにはビックリしました。クラッチがない分、却って扱いづらいです。AT車とマニュアル車の悪いところ取りと言った感じです。従来のトルコン車の方が、乗り心地も良く、取り扱いもはるかに容易です。特に初心者や実用的に自動車を使う者にとっては、こんなマニュアルもどきは不要で、なぜこんな物をわざわざ作ったのか理解に苦しむところです。
新製品を出すときには、発売前に何年か長距離の走行試験を行い、発生した問題を一つ一つ解決した上で送り出して欲しいものです。スズキの四輪・二輪を見ていると、一つは技術的に未熟・未消化なままで発売していることがあり、これがトラブルのもとになっているようです。
azw********さん
2018.10.6 18:50
クルマの有名な故障・トラブルあるあるを教えてください!
輸入車は
日本の夏が苦手
2018年の異常猛暑で
2019年は
ヨーロッパ輸入車トラブルが多くなると思います
ccc********さん
2018.10.6 17:55
ハイドロシトロエンの下血…。
友人が10mmQRフレームに9mmQRハブのホイールをつけて走っているのですが、外れないかと心配です。 友人曰く、固く閉めたから問題ないとの事ですが、本当に大丈夫なのでしょうか。走行中に外れたり...
2023.5.6
ベストアンサー:その内、爪の内側の塗装が剥がれるので1mmなんて誤差の範囲。 走行中に外れる危険性があるのは、ママチャリの正爪や逆爪エンドにQRのホイールを付けた場合。 ナット固定専用のエンドは、QR対応のエンドより軟く薄いので、QRレバーでホイールを固定しようとしても固定不足で外れたり、ズレたりします。 ちなみに、カンパニョーロのカンビオコルサという変速機は、変速毎にホイールの固定を緩めていましたが...
貧乏なのですが、昔乗っていたアルファロメオ147の官能的なエンジンが忘れられません。今はスイフトスポーツに乗っています。 次はまたイタリア車に乗りたいと思っていて、アバルト500とマセラティカン...
2022.2.13
マセラティは、以前は下↓の画像のようなフェラーリエンジンだったと思います。 私は車に関して素人なのですが、現在は違うと思います。 ご質問は、 1.マセラティが下のようなフェラーリエンジンだっ...
2021.5.9
ベストアンサー:先代クアトロポルテ(前期デュオセレクト) クーペ or スパイダーのグランスポーツ(カンビオコルサ) グラントゥーリズモ 前期 or 中期(MCシフト) フェラーリエンジンのマセラティでドライビングを愉しみたいなら、この辺りです。 それぞれ、2万kmごとにクラッチ交換が必要です。 (最低で一回60万〜) 私はそこまで維持費かけれないのでオートマのグラントゥーリズモに乗っていますがオ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
マセラティ クワトロポルテY2004~のセミATですが・・・ クラッチ交換は2万キロ位ごとにはASSYみたいですが、パドルシフトを一切使わずオートのDで走った場合もクラッチは 減り、交換、修理と...
2012.2.17
叔父の形見でマセラティ・クーペカンピオコルサ?という車をもらうことになったのですが、大学生にも維持できる車ですか? 当方、大学一年生、京都在住、免許取得は去年の夏です。車に関しては全くの無知なの...
2011.1.7
マセラティ クーペにお乗りの方に質問です。クーペ(グラスポ)の年間維持費はどれくらいでしょうか?ロングツーリング楽しめる車ですか?硬い乗り心地の改善方法はあるのですか?どうぞよろしくお願いします
2011.5.29
マセラティのクーペの中古車購入を考えています。中古購入の際に注意すべきことと、実走したときの問題点などを教えてください。 具体的には ・どのくらいまで回れるのか(回転半径が大きいため) ・車庫入...
2011.2.7
貧乏なのですが、昔乗っていたアルファロメオ147の官能的なエンジンが忘れられません。今はスイフトスポーツに乗っています。 次はまたイタリア車に乗りたいと思っていて、アバルト500とマセラティカン...
2022.2.13
今日見た車の名前が思い出せなくて困ってます! 特徴は ☆外国車、左側ハンドル ☆クーペ ☆太い十字架?のようなロゴ?エンブレムがついていた ☆色はシルバー ☆音は相当うるさい。 ☆後 ろのボ...
2013.6.18
叔父の形見でマセラティ・クーペカンピオコルサ?という車をもらうことになったのですが、大学生にも維持できる車ですか? 当方、大学一年生、京都在住、免許取得は去年の夏です。車に関しては全くの無知なの...
2011.1.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!