リンカーン ナビゲーター のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
115
0

現在のwrcではエンジンサプライヤー的なメーカー?
があるのでしょうか?

(以前はF1はフォードコスワースDFVばかりだったとか聞いたもので)
後レギュレーションの関係でエンジン性能や足回りにほとんど差が無いというのは本当でしょうか?
とすると優劣はあくまでもドライバーとナビゲーターの差だけですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

詳しくないのですが、F1は自分たちでボディ等を作る能力を持ち、そこに供給されたエンジンを積んでマシンを完成させて参加してくるコンストラクターが参加してくるんですよね。
中心はボディなので、エンジンはあらゆるメーカーと交渉して選ぶ形ということでよろしいですよね。

一方、現在のWRCは、主催しているFIA(国際自動車連盟)が、シリーズチャンピオンを争うことのできる最高峰のシリーズは「参加車両は市販車をベースとします」と決めています。そのため、ベース車両やパーツの供給、エンジン等の開発などメーカーの援助は必須で、市販車メーカーが関わらない限りシリーズに参加することも困難です。
WRCは参加するのはマニュファクチャラーと呼ばれていますが、このためこのマニュファクチャラー登録をするのはほとんどが自動車メーカーか、そのメーカーに運営を任された団体になります。
ですので、参加チームがエンジンの供給だけ受けるというF1のような形はほぼ考えられません。
使用するエンジンも、その市販車の兄弟車種までは認めるとか制限がかかってますので、他のメーカーのエンジンを使うのはまず無理と思います。

これには特例がありまして、昨年までのMスポーツというチームがそれでして、メーカー直系ではありませんが、数年間マニュファクチャラー登録していました。というよりFIAが特別にマニュファクチャラーとして認めていました。
Mスポーツは元々フォードのマニュファクチャラーだったんですが、フォードがメーカーとして撤退したあともその組織を引き継いだ監督がずっとがんばって運営してきたんです。フォードも全く援助しなかったわけでもないらしく、お金も無いのにずっとフォード/フィエスタで参加し続けてがんばってました。今年になってようやくフォードが関わりを強め始めたようで、チーム名にも「フォード」が復活しています。

WRCは日本じゃそれほどじゃありませんが、欧州では大変人気があるそうで、自動車メーカーにとってはイメージ向上にも大変貢献するそうです。
20年ほど前までであれば、多くの自動車メーカーがWRCに参加していたのですが、それからは最少の年でシトロエンとフォードの2つのみ、ここ数年は3~4というところで、もっと増えて欲しいですね。

あと、車両規則はお見込みのとおりで公平に競争できるようにかなり厳しく改造が制限されています。基本的な構造もほとんど同じです。
しかし、他の方の回答にもありますが、そこから外れた部分、ドライバーとコ・ドライバー(ナビゲーター)の着座位置の工夫で低重心化、サスペンションの取り付け角度、減衰力の強弱、各パーツの取り付け方法や強度、等々、17年からは空力パーツも大型化して様々な形になってます。
そのせいで、各メーカーでかなり異なった車に仕上がっているそうですよ。結果、ドライバーとコ・ドライバーだけが優劣を決めるということにはなっていません。マシンの差も出てきます。

F1の方に興味があおりのようですが、是非WRCもご覧下さい。早ければ20年には愛知県・岐阜県あたりでWRCがまた開催されるようですし。
それまでは全日本ラリー選手権を観に行かれてはいかがでしょう。

http://www.jrca.gr.jp

質問者からのお礼コメント

2018.1.27 10:55

ありがとうございました。
モータースポーツは資金力に左右されるもの
なんですね。

その他の回答 (1件)

  • >現在のwrcではエンジンサプライヤー的なメーカー?
    今マニュファクチャラーとして参戦してるチーム(メーカー)は、エンジンを自前で作ってる(外部のチューナーの協力を得ながら)。

    >後レギュレーションの関係でエンジン性能や足回りにほとんど差が無いというのは本当でしょうか?
    エンジンは、吸気リストリクターなどルールで性能が制限されてるけど、その中で各メーカーとも可能な限り開発を行って、ライバルに差を着けようと努力してる。

    足回りも、サスペンション形状の制限があるけど、それぞれのマシンコンセプトに合わせて独自に開発してる。

    そういった"チリツモ"な差が、1台のマシンになったときに大きく影響する。

    つまりは、道具(マシン)の良し悪しも勝敗に関わる大きなファクター。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

リンカーン ナビゲーター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーン ナビゲーターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離