レクサス RX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
222
0

電気自動車でコンパクトカーがあまり無いのは何故でしょうか?トヨタのbz4xかっこいいなぁ。って思ったらハリアー、NXとほぼ同サイズで値段も640万からと・・高っ。っとなってしまいました。

それなら普通RXに行ってしまいますよね〜

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • TOYOTAがリースしているC+podが一番コンパクトですかね。

    リースのみで販売はしていないですが。

    https://toyota.jp/cpod/

    税込み価格で165万円からのようです。

  • 現時点の技術では航続距離を延ばすためにはバッテリ-を大量に搭載するしかありません。必然的に車体は大きく重くなり、価格も高くなります。また、高額で大きな車なのに装備が簡素ではギャップが大きく消費者が見向きもしませんから、「車格」相応の豪華装備にする傾向が強く、ますます高くなってしまいます。

    現在各国で開発レースが繰り広げられている、現在のリチウムイオンバッテリ-に変わる次世代のバッテリ-(全固体電池など)が成功し実用化され、大量生産で価格が下がるまでは現在のハイブリッドガソリン車並みの価格と航続距離を備えた電気自動車は実現不可能です。

    今年、日産/三菱が軽自動車のEVを発売すると発表しています。航続距離が200km(但し、カタログデータですからエアコン使用で高速走行するなど状況によっては半分の100km程度でしょう)、価格は補助金を引けば200万円と伝えられています。
    世の中の自家用車オーナ-の殆どは日常の走行距離が1日100km以内と言われますから、「日常使いの範囲、と割り切る」事を前提にするなら足りる性能です。
    次世代バッテリ-の完全実用化には少なくともあと10年以上かかると言われます。それまでは、この軽自動車EVのように航続距離を割り切る以外は価格を抑えた小型EVは登場不可能ですから、数百キロ以上の航続距離はどうしても譲れない、という条件であれば電気自動車は選択肢に入れるのは無理ですね。

  • バッテリのスペース(重量)とコストは、車格に比例はしません。
    正しくは車重に比例しますが困ったことに車重の20%をバッテリが占めてしまします。
    したがって電気自動車は小型の車ほど割合として価格や重量から来る性能などが不利になります。

  • 無いわけじゃないですが。
    BMW i3とか、Peugeot e-208とか、Honda eとか、日本未導入ですがFiat 500eとか、Renault ZOEとか・・・。

    車体サイズが小さい軽やコンパクトカーだとバッテリーの搭載スペースも限られ、航続距離が短くなりますし、消費者も「セカンドカー」的な使い方が多いので値段にシビアですからね。

  • 電池を置くスペースを確保する為に大きくなります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス RX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離