レクサス NX 「ディーラー担当者の対応がひどい」のユーザーレビュー

bubudebu bubudebuさん

レクサス NX

グレード:350“Fスポーツ”_AWD(AT_2.4) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
3
積載性
-
価格
2

ディーラー担当者の対応がひどい

2022.9.16

総評
2代目にモデルチェンジして期待は大きかったが、世間で言われているような先進性はない。これが今後のLEXUS車の基本になるらしいが、モデルチェンジが発表されたRXとの違いがほとんどない。
単に車の大きさしか違いがわからない。レクサスS, M、L、LLの表示の方がわかりやすい。
ハイブリッドの優位性は、EV化で一気に吹き飛んでる。ドイツ車はディーゼルから一気にEV車に向かっている。レクサスも、オーナーズルームのサービスではなく、車そのものの機能で顧客満足度を向上させてほしい。
満足している点
静粛性、走行安定性など。
車の内装は高級感がある。
車の性能はいい。
不満な点
14インチのナビは確かに大きいが、操作が複雑で使いづらい。何でもこの画面に詰め込めばいいというものではない。信号が変わりましたとか、注意を促すアナウンスは時々邪魔になる。信号の→方向に個別に反応しないので、直進信号が変わって慌てて斜め方向に出たら信号無視で捕まった。
サイズが旧型より大きくなり、いつも利用しているデパートの立駐に入らなくなった。
●最低なのはディーラーの対応。
レクサスに期待したのは、車はともかくディーラーの対応であったが、営業担当者は全く熱意がなく、こちらから言わないと何にもしてくれない。
先行予約が殺到して、黙っていても売れるせいなのか、車を買ってくださいという前傾姿勢がない。
オーナーズルームでお茶やお菓子を食べたくてレクサスを買ったわけではない。
ディーラーの担当者はお客が何を求めているかを察知して、常に一歩先手で動かないと担当者の存在意義はない。まるでネットショッピングの受付係。値引きも一切しないのだから誰でも車を売れる。そのうち車もネットで売る時代が来ると思うが、さすがレクサスさんは最先端を行ってますねえ~。
デザイン

3

UX, NX, RX どれも同じ顔で個性がない。
走行性能

3

ハンドリングに軽やかさがない。
静かだがもっさりした感じ。キビキビしたところがない。
乗り心地

4

静かなのはいいと思う
硬いかどうかは好みであるが、ドイツ車と比べるとフワフワしてるかも知れない。但しこれは好みの問題で走行性能に不安はない。
積載性

-

図体がデカいわりに、トランクルームはさほど大きくない。ゴルフクラブも真横は厳しい。斜めに2つがやっとである。通常の買い物程度なら十分。
燃費

3

ハイブリッドでリーター15キロ位。
価格

2

ドイツ車と比べると安い
しかし、トヨタ車のハリアー、ラブ4が兄弟車だと思うと、Lのマークがついただけで、一円の値引きもなく割高に感じる。特にオプションがやたら細かく分かれていて、説明されても理解できない、○○パッケージ方式の方が選択しやすい
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス NX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離