レクサス LBX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
352
0

ハリアーのZグレードと、レクサスLBXならリセールがいいのはどちらになるでしょうか??

また買うならどっちがいいでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ハリアーHV Zレザーパッケージを所有しています。

    【リセール】
    正直どちらも良いので大差はありません
    ハリアーは納期の長期化がマシになってきているので、同時にリセールもコロナ禍に比べれば落ちてきています。とはいえハリアー自体がリセール良いのでそこは相変わらずですね

    LBXのリセールはまだ読めない部分もありますが、まだ発売されて間もない車なのでしばらくハリアーよりは良いかもしれません。
    ある程度時間が経つとハリアーよりリセールが低くなる可能性もあります。

    【購入するならどちらか】
    基本的にハリアーがおすすめです。
    後席の広さが特に違いが大きいので、2人以下しか乗ることがなく、本当に取り回しを優先したいならLBXですかね。
    開発時期が新しいので運転支援や安全装備はLBXの方が優秀です。
    レクサスディーラーにお世話になれるという点も大きいポイントですね。
    しかし、
    ・シートベンチレーションが付いていない
    ・ステアリングの調整が手動
    ・助手席にパワーシートの設定なし
    ・サンルーフ系の設定なし
    など、460万〜という価格を考えると残念な点もあるので注意しましょう。
    今から契約するとなると納期は年内に収まるかどうか...そもそも販売枠が空くまで契約できないという場合もあり得ます。
    ここは私もわからない部分が多いので、レクサスディーラーに問い合わせるのが一番です

    ほぼ同じ価格帯と考えると、所有満足度が高いのはハリアーかなと思います。
    LBXで挙げた上記4つの残念な点はハリアーではしっかり装備されており、同じハイブリッドで考えるとLBXが1.5L 直列3気筒HVなのに対し、ハリアーは2.5L 直列4気筒HVで、動力性能にかなり違いがあります。乗り心地や静粛性もハリアー優勢かなと思います。
    ボディサイズが大きい分見栄えも良いので、誰にでもわかる高級感があります。ただ、ハリアーはかなり売れており街中に沢山いるので希少性は無いですね。
    納期はガソリン車で約4〜5ヶ月、ハイブリッド車で約5〜6ヶ月くらいみたいです。

    長文失礼しました。

  • レクサスLBX、買うのも レクサスLBX。似てるけど、溶接から違うから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス LBX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス LBXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離