レクサス IS F のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,821
0

今度レクサスのisf特別仕様車を買いたいと思います。
まず2014年の夏頃にフルモデルチェンジ(2ドア)になってしまいそうなんですがこれは本当ですか?(・・;)
isfの特別仕様車は1050万円しますが

あのポテンシャルではズバリ買いでしょうか??
おとなしく通常の810万円で買ってチューニングした方が安上がりですか (´・o・`)
ちなみにGTRの購入は全く考えていません(^^;;
外車も同じです。(汗)
423馬力と430馬力ではそんなに違いますか?
特別仕様車のボディ補強や特別仕様車を買う人の理由を教えて下さい。
皆さん、どうかよろしくお願い致します。m(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ISFは、通常のISとは別物です。

コンパクトカーに負けるとか、ただの罵倒でしょうが、300万掛けたコルト・ラリーアートversionRがノーマルの旧型にストレート負けしてます。

ISは、まだモデルチェンジして1年未満ですが、
ISF別なのかな?


私は、特別仕様をオススメしますが、ISFの難点と言われるのは足回りでは無く、ブレーキです。

サーキットを走るなら、ブレーキは良い物を取り替えましょう。
市販モデルとしては、国産ではピカイチですが、
ライバルと言われるM3と比べるとの話では在りますけどね。

しかし、一番大切なのは質問者さんの生活環境ですね。
私の様に、まだ子供が増える可能性が有り、奥様や彼女とよくドライブするなら、
パートナーから苦情が来るのも時間の問題だと言える位、サスペンションは硬いです。

それならば、旧型のISFから足回りを移植した、現行のIS350Fスポーツの方が、ドライブ向きだと言えますよ。

質問内容から、走りを重視している様ですから
大きなお世話ですね。w

特別仕様の詳細は分かりませんが、7馬力以上の何かしらの得点があるはずです。

補足です。

一番の違いは、エンジンの1基づつのバランスチューニングみたいですね。
バランスチューニングを行うと、馬力も吹け上がりも変わります。

それを1基づつやっているとの事で、特別な部品は使用せず馬力UPしている様子ですね。

元から強い剛性を、より強くしているとの事ですし、マフラーがチタンになり軽くなり、デュフューザーが付いたなら、材料費用だけでも大した金額ではありますね。

私が見た限りでは、サーキットへ行かないなら
デュフューザー効果は期待出来ないかも知れません。

デュフューザーは、レーシングカーだと構造に規制がかけられる程、形状により効果は大なんですけどね。

内装は変わらないみたいですから、街乗りならば
通常モデルを購入して、カスタムするのも良いでしょうね。

リセールバリューは、純正カスタムはプラス査定になりますが、社外品は大してプラスになりません。

補足です。

私が間違えたかも?
ISFの現行モデルがLFAから移植されたのか?
記憶が曖昧ですから、購入する際にご確認下さいませ。

質問者からのお礼コメント

2014.2.10 09:52

腕には自身あるのでサーキットでコンパクトカーに負ける事は考えていません。
とりあえず、何としてでも特別仕様車を手にして心身ともに満足出来る結果を得るようにしたいです。
ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • どのみちサーキットを走行すれば、コンパクトクラスにも邪魔にされる車で、パイパスか高速で暴走させるのがせいぜいの車ですから、御自由にどうぞ。

    >>423馬力と430馬力ではそんなに違いますか?

    どのみち足回りの性能が低いので、トラクションコントロールで全開になりませんから同じです

  • LSからの買い増しor買い替えですか?

    IS Fですがポテンシャルで買いかどうかと問われれば私は買いではないと答えます。
    なぜなら発売から6年以上経過しておりモデルとしては古い車種な為、現在のスポーツカーに比べボディ剛性など劣る部分がある為です。
    但し、IS Fを特別仕様車と同等にしようとした場合には差額の240万円ではとてもじゃありませんが無理でしょうからIS Fを改造することを考えればお買い得なのでしょう。
    特別仕様車は新しい接着技術によりボディ剛性が上がり、またエンジンピストンのフリクションロスを低減していますから雑味が減りスムースにエンジンが回ります。
    このエンジンのスムース差はスペックにはなかなか表れないでしょうから載り比べてみないと分からないでしょうね。
    どうしてもIS Fが欲しいと言う事であれば選択肢はIS Fしかないでしょう。

  • 買うわけじゃないですが、一般の人が乗り較べてもわからない位の差だと思いますよ。
    あくまで予想ですけどね。
    自分で買うならM3かC63買います。

  • あれとおなじことをやろうと思ったら、到底200万円では無理。
    同じことを求めるなら、あれを買った方がいい。
    まあ、乗り味なんて普通の人には違いは分からないと思うよ。
    確か足回りには一切手が入っていないはずだし。

    で、一応いっておくけど、チューニングって何のこと?
    NAエンジンで7馬力なんて、よほどのことでもない限り上げられないからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス IS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス IS Fのみんなの質問ランキング

  1. レクサスの店員が冷やかし防止策として行ってることはなんだ?

    2011.2.6

    解決済み
    回答数:
    5
    閲覧数:
    19,325

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離