レクサス IS F のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
14,541
0

ヨコハマのアドバンホイールについて質問があります。
advanレーシングのホイールでRS-DFとRZ-DFがありますが、どのように違うのでしょうか?
性質的にはどちらも鍛造なのですが…。
またどち

らの方が単純にホイールとして高性能なんでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。

取り付け車両はレクサスのisfです。

ちなみにBBSというホイールがありますがこちらの性能もアドバンホイールと比較してご説明お願い致します。m(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

DF… RSとRZの鍛造版という事です。

「RS」と「RZ」… 写真をよーく見て下さい^^
RSは10本スポークの間隔が均一でしょ?
http://www.yokohamawheel.jp/brand/advan_rsdf/index_jpn.html

RZは2本スポークでV型を形成しており、5セットになってます。
http://www.yokohamawheel.jp/brand/advan_rzdf/index_jpn.html

性能は基本的に変わらないと思いますが…
「軽く・強度がある」というコンセプトを踏襲している場合、
同サイズで同インセットの重量を比較すれば判るカモです。
(この辺は、メーカに問い合わせてみたら教えてくれるかもです)

ですから「デザインの好み」で選んでも間違えは無いと思います。

BBSは古くからの鍛造ホイールメーカで、一時期は日本車でも
標準やオプションとして設定いました。
性能についてはF1などにもサプライヤとして参加していますから
ノウハウを十分に持ったメーカだと思います。

BBSとアドバンとの比較…
同じ仕様の車を乗り比べた訳ではないので正直言ってワカランです ^^;;
ただ、経験上「軽くて・強い」ホイールが良いのは間違いないと思います。
ですから、どちらのメーカが優位って位置付けは出来ないと思います。
ある程度の性能が確保されていれば、デザインの好みが大きいと思うんです。

それから…
日本には「RAYS」という、鍛造ホイールを製造しているメーカもありますよ^^
http://www.rayswheels.co.jp/

こちらの製品も「軽く・強い」ホイールです。
ウチの車は、ココのCE28Nってヤツを付けてます^^v
悩みのラインアップに追加してみませんか?^^

良いホイールに出会えるとイイですね^^
参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2014.2.15 01:06

ご回答ありがとうございます!
楽しみです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス IS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス IS Fのみんなの質問ランキング

  1. レクサスの店員が冷やかし防止策として行ってることはなんだ?

    2011.2.6

    解決済み
    回答数:
    5
    閲覧数:
    19,325

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離