レクサス GS のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
200
0

レクサスGS250に乗っていますが、バッテリー交換の際、バッテリー端子を外すと学習機能がリセットされてしまうとのことですが、バッテリー上がりでブースターケーブルで復帰させた場合も学習機能はリセットされてし

まうのでしょうか?
よろしくおねがいします。

補足

バッテリーを交換する事とバッテリー上がりは一時的に電力が失われると解釈しておりますが、何か違いがあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • バッテリーの状態によりますが、バッテリーあがり直後くらいなら、リセットされません。
    エンジンスターターを動かすほどの力がなくなっても、メモリーに電流が流れていれば、リセットされません。
    ブースターケーブルは、他車から電力の補助をもらうと考えてください。

    ちなみに、バッテリー交換するさいに、エンジンをかけっぱなしで交換すれば、メモリーはリセットされませんよ。
    ただし、+極のターミナルを、ボディーに接触させないように気をつけてください。

  • 2日でバッテリー上がり起こすならそもそも発電してないのでは?

    オルタ交換しないと何度バッテリー交換しようとバッテリー容量使い切ったらまた車は不動となりますよ。

    バッテリーを上げた原因はなんでしょうか?

  • バッテリーが上がった・・・とは、一般的にはスターターが回らなくてエンジンが始動できなくなった状態を言います。
    その時でも、バッテリーの電圧は約11V程度はありますが、電力が無いためにスターターを回そうとすると電圧降下が起こるのです。
    降下が9V程度では、まだマグネットスイッチを作動させるだけの電流は流れますので、スターターはカチカチ音がしますが、7V以下に降下すると音も出ません。
    スターターを回すには100A程度の電流が必要で、それが取り出せないのです。
    車のECUに書き込まれた情報を維持するには、30mA程度です。
    上がってしまったバッテリーでも流せる電流なので、学習機能がリセットされることはありません。
    (乾電池8本の12Vではエンジンをかけることは出来ませんが、メモリーバックアップできるのと同じです)

    ケーブルを外すと、電源が遮断されますので、リセットされます。

    もう一点ですが、
    レクサスなどの最近の車では、エンジンコンピューターの学習機能がリセットされることはありません。
    リセットするには専用診断機でリセット作業が必要なのです。
    レクサスGS250の場合、バッテリーケーブルを切りはなすと下記の項目だけが初期化されます。

    ・ステアリングの中立位置→ナビのバックモニターで進行方向が不明になる
    通常に走行することで自動学習

    ・メーター内情報→コンビネーションメータASSYに記憶されている下記の情報がクリアされる
    ①メーター設定のステータス画面がトップ表示になる
    ②メーターマルチディスプレイが、ドライブインフォメーション1になる
    ③ドライブモニターのGモニタ軌跡は履歴なしになる

  • >バッテリーを交換する事とバッテリー上がりは一時的に電力が失われると解釈しておりますが、何か違いがあるのでしょうか?

    バッテリー交換→完全に電源を断つ

    バッテリー上がり→微弱な電流は残っているので学習機能は有効だが、消費電力が大きいエンジン始動が出来ない状態

    バッテリーが完全に上がるなんて半年以上放置しても難しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス GS 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス GSのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離