ランドローバー レンジローバー のみんなの質問
ope*******さん
2023.12.8 12:35
金持ちと貧乏では、タイヤのメーカーやブランドはどう違うのですか?見分け方はあるのですか?
gtr********さん
2023.12.8 15:07
最近の話だから、スタッドレスと仮定して、
お金持ちは、ズバリ、今年は
ブリザックのVRX3を装着しています!
他のメーカー、ブランドなどど明らかに値段が高いです。
あと、夏タイヤもハンコックのEVOなんかはベラボーに高いです。
でも、金持ちの夏タイヤの定番は、ミシュランですね。
夏タイヤミシュランプライマシー4、冬はブリザックVRX3
質問者からのお礼コメント
2023.12.13 01:17
ズバリ!これが正解です!ブリザックの最新バージョンか金持ちの証です。
正規ルート品、マジで高いですから!
以上、タイヤ屋の戯言でした!
kyo********さん
2023.12.12 23:31
確かに タイヤによって違うかもしれないけど 逆に会社の経営者の方が経費を気にするから アジアンタイヤ はいてたりするけどね。
だから タイヤだと分からないと思うよ あととんでもない 回答があったので注意しておきます。
私は生まれて この方 BMW は ベンツに レグノ を履いてるの を見たことがありません そもそも 大体 ランフラットタイヤだしね
レグノにランフラットタイヤ ねーし
もう知ったかぶりの嘘つきちゃんなんだから
kum********さん
2023.12.12 19:38
高級車のオーナーは自営業者が多いのでタイヤも経費で落とすのでディーラーでレグノやミシュランの良いやつに交換。
中古で買ったヤンキーのお兄ちゃんは派手なホイール履いててもお金が無いのでタイヤはアジアンタイヤ。
と言うのが定番。
私が中古で買ったレクサスの前のオーナーは世田谷のお金持ちだったのでタイヤもケチらずレグノを履いてましたよ。
神威さん
2023.12.12 18:34
中古車でもタイヤやホイールだけ変えれるし、そこだけで本物の金持ちとは言えないな。
つか、タイヤやホイールなどのカスタムは所詮自己満足。
走団員さん
2023.12.11 15:07
中古ベンツにはピレリかな?ミシュランか、ブリジストンはいとけ?通はヨコハマアドバン
mit********さん
2023.12.11 13:57
やはり洋服と同じように、車もオシャレは足元からという事だと思います。ですので、タイヤはヨコハマなどではなく、ミシュランやコンチネンタル、アルミホイールもBBSなど拘った物を履いており、ホイール自体もキレイにしている方はお金持ちが多いのではないでしょうか。また、それを乗りこなしている方の服装も関係あるのではないでしょうか。小綺麗にしている方はお金や時間に余裕がある方ということではないでしょうか。できれば運転マナーも比例していればなお良いのでしょうが、そこは難しいところですかね。お金持ちは心に余裕ができるのは間違いないですが、人間だから今度は欲望との闘いになるのでしょう。やはり、人間、足るを知る。ですね。すみません、回答が長くなりました。
ito********さん
2023.12.9 09:14
そういうのを「下衆の勘繰り」って言うんだと思います。
DEMONさん
2023.12.9 02:22
年間走行距離すごい人とかだとアジアン履いてたりするので一概に言えない気するけどね。そもそもその友人の金持ちの定義が分からん。本物の金持ちはスーツ着て白い手袋付けた人に運転させてると思う。
Heavenさん
2023.12.9 01:49
本物の金持ちはどこまでも隙がないんですよね、貧乏でローンで無理して買った場合だとオーディオがショボかったり安いタイヤ履いてたり、安いワックス使ってたりなどなど…、色々とボロが出てしまうので、車専門の人などが見ると何となくわかってしまうんでしょうね
リフレさん
2023.12.8 13:39
金額どがえしで BSやミシュランを選び乗り心地やグリップを選んでいるか
価格で選んでいるかでしょう。
TOYOやファルケン、愛事案タイヤなどを履くような人は、車格に合わせたり乗り心地やグリップ力などを考えず コストで勝ってるから懐具合が知れます。
sou********さん
2023.12.8 13:14
どう違うのですか?
金持ちは国産の高級タイヤ履いて、貧乏人は安いアジアンタイヤ履いてるとか単純な考えでは?
見分け方はあるのですか?
フェラーリやベンツ等の高級車も純正が韓国タイヤとかもあるから無いですね。
値段で決めるだけではなくメーカーにより乗り味も変わるので、履いてるタイヤだけでは不明です。
ランドローバーディーラーの対応。 ディフェンダーとレンジローバー試乗に行きました。 1週間前ディラーへ予約電話 「夕方から用事(映画)があるので3時には出たい。2時に来店します」 と、伝えたところ 「
2025.2.16
レンジローバーH25年式のLV2Aのリアブレーキパッド交換について質問です。 EBP解除で 1.イグニッションをONにする(エンジンは始動しない) 2.パーキングレバーを下に押し続ける 3.パー...
2025.2.16
2ndレンジローバー のバッテリー交換は自分で出来ますか? もし、同じく2ndレンジローバー に乗っている、乗っていた方で自分で交換された方がいらっしゃれば、交換時の注意点などアドバイスを頂けれ...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車SUV(外車)の評価 はじめまして。 現在国産のミニバンに乗っていますが、近い将来 新車SUV(外車)に乗りたいと検討しています。 車に詳しくない私ですが、色々調べて以下の車を候補にして...
2011.1.13
スバル レボォーグは売れてますが 何故に1600ccや2000ccにターボを付けるのでしょうか? その排気量ならNAで十分だと思うのですが? ターボモデルしかないし。
2014.1.23
レンジローバーイヴォークの維持費について 現在、イヴォークへの乗り換えを検討中です。 20000km程度の中古車での購入を考えているのですが、 購入後の実際の維持費について質問があります。 ち...
2016.4.5
LAND ROVER という車がありますが、“レンジローバー”って読みますよね?なんで“ランドローバー”じゃないのでしょうか?どこの国の車でしょうか? また、イギリス車のミニクーパーなどで有名な...
2010.3.13
国産車と外車の違いについて 長く乗った車を買い換えようと考え中です。 ネットとか知恵袋で調べると外車は「足回りが良い」とか「装備とか性能が良い」等の意見を見ますが、それは具体的にはどんな感じなん...
2016.10.3
輸入車の車検について 輸入車は国産車に比べて車検費用が高いと聞いたのですが、どのような点で高いと言っているのですか? 部品代が高いとは聞きましたが、車検でそんなに交換しなければいけない部分がある...
2022.2.25
レクサスに乗ることは恥ずかしいことですか? リセールやメンテナンスのことを考えたら、レクサスのRXがいいと思って、嫁に相談したら、 レクサスはちょっと安い部類の車だから、お金ない人も無理して買っ...
2024.7.10
日本でMTの人気がないのは右ハンドルだからなのでは。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 右ハンドルだと左手でシフトレバーを操作しますが。 よく分からないのですが。 右利きの人が左手でシフトレ...
2024.2.21
18歳です。 大学の入学祝いで外車を買って貰えることになりました。 車種はsクラス 7シリーズ マセラティグラントゥリズモ ランドローバーレンジローバー ベントレーコンチネンタルGT gクラス ...
2022.3.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!