ランドローバー レンジローバー のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
69
0

クラシックレンジローバーに憧れています。

1992年から94年製くらいを考えていますが、電装系が少ない前期型の方が壊れにくいとか、後期型の方が経年劣化が少ないとか聞きます。また古い車だしもともと故障が多いから、所有するにはよほどの覚悟が必要という人もいます。
自分は高額所得者ではなく車に詳しくもありません。

実際に乗っている方、乗っていた方などにお聞きしますが、購入費用とその後の故障、維持にはどのくらいの費用を考えたらよいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • こんにちは。SUV好きオヤジです。

    1)私は2015年式のディスカバリーから2019年式のレンジローバーに乗り継いでいるのですが、お世話になったプロショップに行った時に2台も駐車場に止まっていたので聞いたことがあるのですが、クラッシックレンジ(初代、1970~1996)は「必ず壊れるので、各個体のメンテナンスやレストアの状態次第で維持費は数十万円から数百万円の範囲で変わる」と言われました。

    2)実際、うちのマンションの駐車場にもプリマスブルーの内張りや革シートもレストアされたクラッシックレンジが止まっていたことがあるのですが、約2か月で違う車になってました。オーナーさんに聞いたら「ラジエーター周りが故障して、修理費用が100万円以上になり、部品も取り寄せですぐには直せないと言われたので売りました」とおしゃってました。

    ★クラッシックレンジをお買いになるなら、レンジニアス(稲城市)、レイブリック(長久手市、三郷市)、オートクラフト(横浜市)、ベルデ(調布市)など、ランドローバーのプロショップに相談されてみからの方が良いと思います。お近くに気軽に行けるプロショップが無い場合は、慎重に判断された方が良いかもしれません。

    以上、ご参考になれば幸いです。

  • 故障が多いのは、本当です。
    車自体も古いですから
    パーツも割と入りにくく
    それ以前に修理を完璧にしてくれる
    修理屋さんとちゃんと見つけることから
    スタートです。
    もちろん修理代も国産車よりは
    高額になります。 覚悟とお金が必要です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランドローバー レンジローバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバー レンジローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離