現在位置: carview! > カタログ > ランドローバー > ディスカバリー4 > 2011年12月〜モデル > 口コミ・評価一覧
ディスカバリー4の新車価格
676.0 〜 796.0 万円
ディスカバリー4の中古車平均価格
355.6 万円
グレード: HSE_RHD_4WD(AT_3.0) 2014年式 乗車形式: マイカー
デザインが気に入って買ったのですが、買う前は25年以上前に所有したジャガーのXJ6の印象から、イギリス車はすぐに故障するのではないかという先入観があった。4年落ちの中古車を昨年購入し、約1年以上乗っているのですが、一度も故障したことがなく、当初の心配は全く無用であった。最新の車は分業制で専門のパーツメーカーがアセンブリー供給しているせいか、昔のように壊れる車は少なくなっているのかもしれません。プラドなどと比べると、軽快さではプラドの方が上の様に感じますが、しっとりとした上質な走りや各パーツの高級感などでは、ディスカバリーの方が上で、例えは、パワーウィンドーの開け閉めでも、ディスカバリーの方が高... [ 続きを見る ]
グレード: SE_RHD_4WD(AT_3.0) 2014年式 乗車形式: マイカー
車に何を求めるかで評価は全然違うと思うので人におススメはしません。そのため☆3つとしました。自分の中では☆5つです!燃費や維持費、車の大きさを気にしないならば最高の相棒です。前車からの買い替え時に本格四駆を中心に、ランクル200、グランドチェロキー、GL、プラドなど色々と試乗しました。多人数乗車対応と車の大きさ等から最後プラドと迷いましたが、独自の視界の良さ、運転のし易さ、エンジン性能からディスカバリーを選びました。同じ車に会う事も滅多に無く、流行に流されないルックスと硬派なコンセプトはずーっと長く乗れる車だと思ってます。朝夕などにポジションライトを点灯した時のディスカバリーのフロントフェイス... [ 続きを見る ]
グレード: リミテッド_エディション_RHD_4WD(AT_5.0) 2011年式 乗車形式: マイカー
どうしても一般的なファミリーカーは避けたかったんです。 ・3列シート、サンルーフも3枚で、荷物を積み込める積載性は最高です。 ・見通しが良く、旋回半径も小さいため、ペーパーだった妻が運転しやすいと言ってたまに運転し出しているいる点も◎ ・洗練された、近頃見かけない角張ったフォルム。 ・遠出したくなる乗り心地と動力。 ・唯一無二。 車を知らない人に言ってもわからないくらい(笑)ですが、所有満足をとにかく上げてくれる車だと思います。 [ 続きを見る ]
グレード: HSE_RHD_4WD(AT_3.0) 2014年式 乗車形式: マイカー
形が気に入って買ったクルマなので、性能面(特に街乗り)ではこれまでのSUV(120系プラド、Q5、マカンS)に比べると劣る部分も多いです。自分は走り屋ではないので、満足できる範囲。四角いディスカバリーの最終モデルなので、所有すること自体が目的です。形は真横から見ると間抜けな印象ですが、前方や斜め前から見ると、非常にカッコいいので、満足しております。レンジローバースポーツやヴェラールなども検討したのですが、どの角度からみてもあまりインパクトがなく、ディスカバリー4で探し続けました。なかなか中古の数が少ないので、半年以上かかりましたが、今は満足しています。 [ 続きを見る ]
グレード: SE_RHD_4WD(AT_3.0) 2014年式 乗車形式: 試乗
SUV でこれほどの三列目空間があるのはかなり特徴的。取り回しも良く、質実剛健な上に、精神的にゆとりをもって多人数で長距離の小旅行に出かける気分にスイッチできる、そういった非日常性を楽しめる唯一無比の車といえるだろう。 [ 続きを見る ]
グレード: SE ブラックエディション_RHD_4WD(AT_3.0) 2014年式 乗車形式: マイカー
用途が合えば最高の車かもしれません。 イカツイ、でも上品、ゆったり、でもパワー有り ミニバンはなんだか抵抗あり、でも7人乗り必要、4駆で雪山も行く、だがセダンのような乗り心地、とりとめがありませんが、以上同意見の方はおすすめですよ! [ 続きを見る ]
グレード: SE_RHD_4WD(AT_3.0) 2014年式 乗車形式: マイカー
オーナーのライフスタイルに合えば、これほどいい車はありません。 全体的にそこここに古さは否めませんが、2014年モデルからは最新のエンジンとトランスミッション、さらには安全装備などが追加され、新旧入り混じった絶妙なバランス感がまた楽しい車です。初代から続く段々天井のディスカバリーらしいスタイリングの完成形です。 2.6tを超える車体重量はマイナスに働くことも多いのでしょうが、この重さがもたらすゆったりと落ち着いた走行感は得難いものであり、一度体験すると虜になります。 新車販売が終了となる今、少しでも気になるなら試乗してみるべきです。... [ 続きを見る ]
グレード: HSE 2016年式 乗車形式: マイカー
手狭になったAudiQ3からの乗換えで、様々な車を検討候補としました。 3列シートである事、妻が運転できる事、四駆性能に定評のある事、所有欲を満たせる車種である事・・・等々。 比較対象は、ランクル、プラド、XC90、Q7、ディスカバリースポーツ、レンジローバースポーツ、果ては四駆を諦めVWシャラン、BMWグランツアラー、シトロエンピカソまでを試乗。 当初、ディスカバリーは私の頭の中にありませんでした。 ランドローバーのSUVではイヴォークが印象的なデビューを飾った事もあり、見るからに古臭い形のディスカバリーは旧態依然とした消えゆく過去のラインナップに過ぎないと端から決め付けてろくに調べもし... [ 続きを見る ]
グレード: SE_RHD_4WD(AT_3.0) 2014年式 乗車形式: マイカー
チャイルドシートとベビーカー、大型犬のケンネルを積めて、大人が4人乗れ、キャンプ道具も積めるカッコイイ車が欲しい… Q7、GL、V、G、ランクル、ハイエース、アルファード、XC90、、、気をてらわずに色々な車種の良い所を検討した結果、うちはディスカバリーを選択しました! 決め手は、箱型ボディで荷物をたくさん積み込めるところと、排気量が大きすぎない事、後ろがフラットになるところ、車があまり大きすぎない事、あまり人が乗っていないところです! ピカピカよりも、少し泥土ついてる方が似合うのも、私らしくてOK!(洗車嫌いなだけか汗) オットリした乗り味だけれど、ハンドリングやペダルのオンオフを丁... [ 続きを見る ]
グレード: SE_RHD_4WD(AT_5.0) 2009年式 乗車形式: マイカー
原油高、エココンシャスが声高に叫ばれるこのご時世に、5リッターV8でAWD、車重2.6tという「真逆を往く」クルマなので、万人にはお薦め出来ない。 ただ「5000ccのV8エンジンを積んだエアサスペンションのSUV」としては驚異的なロープライスで、4.4Lだったディスコ3に対しても装備が向上しているにもかかわらず値下げされている、LRジャパンの台所事情という話だが車両本体675万円、コミコミでも750万でオツリが来るというのだから非常~にお買い得だと思う。 同クラスでポルシェならカイエンS(4.8L)が1035万、BMWだとX5/5.0i(4.4Lターボ)で1045万と、軒並み大台を突破す... [ 続きを見る ]
グレード: SE_RHD_4WD(AT_3.0) 2014年式 乗車形式: マイカー
北海道の冬を含めて6000km走ってみて。 ランドローバーが謳っている「Versatility」、これに尽きる超実用車です。 オフロード、オンロード、居住性、積載性、ラグジュアリー性などなど、一つ一つの項目でディスコより優れた車はたくさんあるでしょうが、全てを高いレベルで兼ね備えた車はなかなか見当たりません。基本的な走行性能の高さは言わずもがな、取り回しやすさと居住性の高さを兼ね備えた絶妙なパッケージングは想像以上に使い勝手が良く、本当に良く出来た車だと感心しきりです。 巷ではボディサイズや価格帯から競合車が挙げられますが、実際には競合など存在しない唯一無二な車だと思います(『最高』という意味... [ 続きを見る ]
グレード: SE アウトドアパッケージ_RHD_4WD(AT_3.0) 2015年式 乗車形式: マイカー
コストパフォーマンスが非常に高い。 まず、価格と装備です。 ⚪ディスカバリー SEグレード 695万円 ⚪ディスカバリー HSEグレード 819万円 ⚪ディスカバリー SEグレード アウトドアパッケージ 735万4000円 個人的な感想ですが、このポテンシャルと装備、ブランドでこの価格は安いです。絶対お得です! 少しでも興味のある方は、是非ともディーラーに足を運んで、国産SUVと比較していただきたいです。 実車を見ていただくと納得いただけるかと思いますが、国産にはないブランド力、走破性、運動性能、居住性、デザイン、質感、品質をかなり高い次元で実現していると言えます。 そして何より、四... [ 続きを見る ]
グレード: SE_RHD_4WD(AT_3.0) 2014年式 乗車形式: マイカー
外観、中からの景色、それだけで充分乗る価値があると思います。 [ 続きを見る ]
グレード: SE_RHD_4WD(AT_5.0) 2013年式 乗車形式: マイカー
前車はフリーランダー2でした。4年ほど快適に走っていましたが駆動系の不安が発生したため買い替えを検討。又家族が多くなったので国産ミニバンも視野に入れてましたが、V8最終モデルということと値引き高く金利は低くというタイミングもあってもう1度LR社の車にすることに決定。ひとえにディーラーの方の良さかもしれませんでした。これがB○Wやポ○シェディーラーなら対応は違ったと思います。英国車というなにかセレブリティ-でいながらマイノリティーなセグメントがディーラーの対応に繋がっていると思います。前のフリーランダー2が良すぎたので今回のディスカバリー4がどうなるかはまだわかりません。ただ乗った瞬間から今まで... [ 続きを見る ]
グレード: SE_RHD_4WD(AT_5.0) 2012年式 乗車形式: マイカー
まだ納車前なので、美点しか目に入っていない。毎晩カタログを見ては、妄想している。 [ 続きを見る ]
グレード: SE_RHD_4WD(AT_5.0) 2012年式 乗車形式: マイカー
ダート走行(海外のフラットダート中心)を考えたときのホイールサイズは考えもの。町乗りメインのユーザー層を考えていると思うが、ランドローバーの魂からすればそちらへのシフトは大間違い。ディスカバリーは、「発見」ですからね。冒険心を捨てないでほしい。 [ 続きを見る ]
グレード: SE_RHD_4WD(AT_5.0) 2012年式 乗車形式: マイカー
単なる移動手段の域を超え、運転するパパも同乗する家族もみんなが楽しめる、ニコニコ・ワクワクが溢れる空間を提供してくれる車です。加えてイギリス流のしっとりとした上品さと質実剛健さが何ともいえません。 それから、圧倒的な悪路走破性能を持つらしいですが、この先試す機会はなさそうです。 [ 続きを見る ]
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|