ジャガー XKシリーズ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,222
0

将来自分のガレージにジャガーxkとミニクーパークラブマン、ハーレーソフテイルとsr400を所有することを夢見ているのですが…

今20歳の大学生です

質問本文に書いている事を40歳~50歳くらいに叶えたいと思っています

※今現在の夢なので40歳~50歳になっている時にはこのモデルは生産終了しているから無理などの回答はいりません

そこで質問なのですが普通に就職しても維持できないと私は思うのですが実際はどうなのでしょうか?

まだ社会経験がなく悩んでいたので質問しました

※独身と考えて回答お願いします

やはり、会社経営などして経費で買うほうが無難なのでしょうか?

回答お願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

会社経営の場合、
ご希望の車種ですと実用用途にそぐわない趣味の物ですので、まず経費転用は出来ません。
経営などして経費をうまく使うようでしたら、その辺の仕組みをお勉強なさってみてください。

ご希望の車種(中古相場)で考えますと
ジャガーxk ¥13,000,000
ミニクーパークラブマン ¥2,500,000
ハーレーソフテイル ¥2,000,000
sr400 ¥300,000

ジャガーが明らかに高額ですが、2000万あれば一先ず揃えられます。
月10万として20年で買えますよね!これはサラリーマンの給与でも大丈夫だと思います。

次に維持費(車検や管理費込)ですが、手持ち車種から概算
ジャガーXJ及びXS 年50万
300万クラスの車(ヴァンガード・アウトバックなど) 年10万
ソフテイル 年10万 (ウルトラなどは12万ぐらい、スポスタなら9万くらい)
400ccバイク 年7万(国産アメリカン)

と言う具合ですので、年100万あれば問題ないと思います。
月10万以下ですし、ボーナスで賄えると思われます。

一番の問題としては、ガレージがまず必要です。
多くの場合は家も一緒に必要となりますが、そこはリフォームや建て増しで対応すれば費用が抑えられます。
ガレージならば土地を入れて1000万あれば持てると思います。家も含めれば3000万と言うところでしょうか
倉庫などでも良いのですが、セキュリティー対策が大変です。コレが一番ネックです。
業者に預けるとなれば安くとも一台月2~5万と言う感じです。

すでに家やガレージをお持ちでしたら
2000万ほど貯めていただければ購入可能です。
ある程度給与が安定している職場でまじめに働ければ、10年前後で夢実現いけるのではないでしょうか?

その後も他の趣味をかなり抑えていただければ、サラリーマンの給与でも維持可能です。

ガレージ取得からでしたらお見積もりの通り40歳以降に夢をかなえることはできると思います。

ちなみに自身は今現在自営業です。
今から数年前の20代始めのサラリーマン時代にバイクと車は購入しました。30前にして資金が貯まりそうなので家の購入を考えています。まあ田舎ですからね
自営業の方が儲かると言われていますが、額面的な給与はサラリーマン時代の方が多かったですヨ

家族が多い為、車やバイクは沢山あります。
色々乗りたいので、皆でタイプの異なる車やバイクを持つようにしています。
友人や仲間も含めてシェアして使っています。
所有する楽しみは少ないですが、乗り物や趣味としては大変良い方法だと思っています。

その他の回答 (5件)

  • いいですね。私も主様と同じような夢を抱いていてまして実現しました。普通に就職したらかなり難しいと思います。サラリーマンの頂点に位置する企業で倹約すれば可能かもしれませんが。私の場合は副業の稼ぎで実現しました。

    卒業して5年で無借金で100万円以上のバイク4台所有(1台は大学1年のときローンで購入)していた経験からして、ハーレーとSRは20代で可能です。ミニも地方なら車1台持たなければならないので20代で(都会でなければ)実現しそうです。ここまでは普通のサラリーマンでも倹約でなんとかなると思います。現に私がそうでした。

    問題はジャガーとガレージですね。

    まず家は多くの人が建てるので、その際にガレージを建てれば良いのですが、家だけで精一杯なのが普通でしょう。バイク道楽していたら貯金も少ないので余計厳しそう。その後ガレージの固定資産税もかかってきます。車3台分の広さですとガレージ建築費も高いです。もし奥さんの稼ぎが良ければ、その分でガレージが可能かもせれませんね。

    次にジャガーです。排気量が大きいので税金高いし、修理整備代も大衆車と違い高いです。維持どころか買うことすら出来ないですよ。普通に就職したサラリーマンで一番難しいのがこのジャガーだと思います。50歳まで独身でひたすら貯め続ければ不可能ではないかもしれませんが、他にもっと優先させるべきものがあるかもしれません。

    実現するといいですね。

  • 一番高いのはガレージ自体だと思います…。
    20年も待てば安価なレストアベースが手に入るかも?
    老後にコツコツレストアてのも粋だと思います。
    普通の公務員でカウンタックコツコツとレストアしている人もいるそうです。

    経費に計上できるわけないでしょ。
    税務署は甘くないっすよ。

  • そこそこの稼ぎである人でその年齢になれば、3台や4台くらいの車を持っている人はおられます。

    書かれている車も特別高価な物ではないようですから、その時期に合った車を何台も持つ事は出来ます。

    しかしそれだけ台数を入れるガレージとそれにふさわしい家や土地まで手に入れるのは大変ですので

    普通のサラリーではやはり無理のようです。

    その夢を忘れずに、それを目標にして特殊な技術をを身につけたり、人の出来ない商売などを目指して頑張って下さい。

    20歳なら無限の可能性はありま。

    会社の経費で買うのは会社の為の車で、趣味の車は道楽で買いましょう。

  • 20歳で・・・・。
    今の20歳ってこの程度が夢ですか。
    それとどうして会社経営したら経費で買えるっていう理屈になるのか。
    バイク買いたくて会社経営なんかやっても社長の給料なんて出るわけありませんね。
    社長の給料がないのに経費など出せませんね。
    万一利益が出ても経理担当者に持ち逃げされて社長は破産でしょうね。
    20歳の夢なら500坪くらいの別荘に初代ヴァイパーとビンテージブガッティにブラックシャドウくらいの夢じゃないと。

  • http://matome.naver.jp/odai/2131899521749021701

    どうして無難だと思ったんですか?

    とりあえず今からバイトしてお金を貯めましょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジャガー XKシリーズ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー XKシリーズ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離