ジャガー XJシリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
431
0

またまた故障?エンジンかからない!!!

ホント今年になり絶不調のXJ308走行85000KM 今年になり、ウォーターポンプ・プーリー・ブッシュ・ロアアーム交換
でATのオーバーホールと続き、今年はこれぐらいで勘弁してと思っていたら、買い物にいって、さあ帰ろって・・・
エンジン掛かりませぬ!!!セルも回らず 、カチッという音もなく嫌な雰囲気!!わーバッテリーじゃないぞーー冷静にならなければ・・・
しかし意味もなくボンネットをあけ、また閉めるwww!
もう一度トライ・・変な警告等も出てない、ステレオもルームランプもETCもいつもと変わりなし、しかしヘッドライトがつかない
何だ?ではワイパーは動いたとおもいきや止まりませーーーんwwwおいおいなんじゃーーーかなり焦ってますwww
そうだバッテリー配線外せばとまりますな(外しても動いていたらこの車生きてますね)恐る恐るワイパーみると止まっておりました。
一安心!んーー試しにまたつなげて見ると、いつもと変わらずエンジン始動!!おーーー感動です!!
そんなときJAFさん登場!バッテリーとりあえずチックし問題なし!
何なんでしょうかこれは??
もしかしてCPUの異常なのか?(前ATオーバーホールお願いしたデルオートさんと話したとき今度何か異常あるとしたCPU
が・・・と言われたので、しかしAT絶好調ですこんなに走りが変わるとは思わなかったです。さすがZFの達人!!)

同じような症状だった方おられますか? CPUの異常だけならいいなと個人的には思っているのですが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この業者さんで答えは出ると思いますよ。http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/128108505 連絡してみて下さい。

その他の回答 (1件)

  • 同じ車ではありませんがBMW(E46)で以前に
    同じように買い物後エンジンが掛かりませんでした。
    セルが廻らず(カチッ状態)キースタートするとヘッドライトが点灯し、ワイパーが動き、ルームランプが灯き~
    という事が有りました。
    同じようにバッテリー端子を外し15分位置いて再スタート~エンジン始動、他問題なしでした
    帰宅しバッテリー端子を清掃し取り付け後は再発しなくなりました、、、
    行ったことはそれだけですので私の場合は接触不良だったと思って降りますが、、、
    その前はC200(BENZ)に乗ってましたが
    セルを廻すとワイパーが時々動きました
    逆にLOステージが動かない時が有りましたので
    リレーユニットを開けると、基板に乗るリレー端子部のソルダが溶けてましたので綺麗に再ソルダし
    その後は問題なくなりました
    参考にはならないと思いますが経験をお伝え致しました
    調子良くなると良いですね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジャガー XJシリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー XJシリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離