ジャガー XJシリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,555
0

ジムニーからチェロキーへの買い替え検討中で、質問です。

ジムニーJA11(平成7年式ランドベンチャー)に乗っています。
チェロキーXJリミテッド(できれば後期のモデルチェンジ直前のもの)に買い替え検討中です。

そこでジムニーとチェロキーを比較しての質問なのですが、
①乗り心地はいかがでしょうか?居住性・振動・音・シート等です。

②燃費・税金・保険・車検代は目をつぶったとして、故障などの頻度はいかがですがか?

③その他、チェロキーに関する購入時の注意点等教えていただければ幸いです。

④ジムニーやチェロキーといった角ばったジープ系の車が好きなのですが、その他おすすめの車はありますか?

そもそも軽自動車と4リッター車・国産車とアメ車を比較するのもどうかと思いますが、宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

H9年式XJリミテッドからJB23-8に乗り換えた者です。JA11ではありませんが分かる範囲で・・・
①について
居住性は当然チェロキーに軍配。振動・音については、履くタイヤによって違うと思います。チェロはAT、JBにはMTを履かせているのでやはりチェロの方が静かです。シートはJBにレカロをつけていますので比較になりませんが、チェロのレザーシートはなかなか良かったです。ホールド感はありませんでしたが、高級感がありました。
②について
10万キロを過ぎた辺りから故障が目立ってきました。列挙しますと、(1)ラジエター破損(オーバーヒート)13万、(2)O2センサー、クランク角センサー異常(エンジンストップ)4回くらい 各3~5万、(3)パワーウインド故障 2万位?、(4)インパネ、ヘッドライト等の照明切れ(単なるヒューズ切れではない)1回、(5)最後に異常発火による車輌火災。TheEnd!
③について
駆動系の故障は記憶にないですが、電気系統がひどいですね。2台乗りましたが、2台とも同じような故障があったのでみなさん同じようなものかなと思います。走っていて、信号待ちでエンストしてそれっきりというのが数回ありました。生きた心地しませんでしたね。
いつ止まってもいいという覚悟を持って乗りましょう。JAFには必ず入りましょう。
④について
チェロからの乗り換えで候補に挙がったのは、経済的なことを考えてもジムニーのみでした。レンジローバーやXJなどもいいですけど、よくよく考えると非現実的でしたね。

チェロについて否定的な書き方をしているように思われるでしょうが、決してそうではありません。細かい故障も多かったですが、それを補って余りある魅力がチェロにはありました。信頼出来るショップで程度の良い走行の少ないチェロを見つけてください。メンテは普通にしていましたが10万キロまでは故障はなかったと記憶します。

質問者からのお礼コメント

2011.3.30 17:21

詳しいご説明ありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (2件)

  • ドアとか内装からコトコト異音がしたら
    中にコーラーやビールの缶が入っていると思って下さい!
    アクセルワイヤーやハンドルが抜ける事が偶にあります!
    まぁ、修理も楽しめるくらいの大らかさがあれば大丈夫でしょう!
    乗車前点検は忘れずに!

  • ジムニーからチェロキーへの買い替え検討中・・・

    非常に良いプランですがぁー毎年・年間



    \100万円の出費が可能でしたらチェロキー・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジャガー XJシリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー XJシリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離