ジャガー XF のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,485
0

ハイエース200系バンS-GL標準ボディー

ハイエース200系バンS-GL標準ボディーを購入して3月に納車予定なのですが、ホイールを変更しようかと思います。
あまり詳しいことが解りませんので、詳しい方教えてください。

質問
18インチか20インチで悩んでいます。
18インチ・・・AKUT アクト ZERO ブレイクX F:7.5J/R:7.5J-18
タイヤ・・・DUNLOP エナセーブRV503 F:225/50-18 95V R:225/50-18 95V

20インチ・・・AKUT アクト ZERO ブレイクX F:8.0J/R:8.0J-20
タイヤ・・・FALKEN ファルケンFK452(限定) F:225/35-20 90Y R:225/35-20 90Y

です。車高は出来れば標準のままでいきたいです。
車検のときはそのつど純正タイヤ・ホイールに交換します。
そんなに重いものは乗せません。(大型犬4匹+荷物で合計300キロ位)
メーカーオプションのフルエアロです。

質問は
1.フェンダーからはみ出さないのでしょうか?出るとしたらどのくらいでしょうか?
2.ハンドルを目いっぱい切ったときにあたりますか?
3.車が浮いたみたいに見えるのでしょうか?
4.乗り心地は18インチと20インチでかなり変わるのでしょうか?
5.車内の騒音は音楽を聞くのに煩わしい位しますか?(高速でも110キロ位までしか出しません)
6.やはりローダウンした方が良いのでしょうか?
7.その他、アドバイスがありましたらお願いします。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アクトゼロブレイク7.5J×18インチオフセット+37で前後ともフェンダー外側より7mm程度内側に入り、215タイヤでほぼツライチ状態です。ハンドルを目いっぱい切った時、インナーフェンダー等との接触はありません。
ゼロブレイクの20インチの場合はホイール幅、オフセットの関係上、ノーマル車高ではフェンダーよりはみ出します。

また、20インチの場合、乗り心地はかなり悪くなります。
ローダウンすれば、さらに乗り心地は悪くなりますし、段差等のある場所への侵入車体接触の注意が必要になります。(ローダウン量にもよりますが!!)

当方は、2インチダウンで、8.0J×19インチ オフセット+38です。ホイールリムとフェンダー外側がツライチです、また、タイヤは225サイスでこちらもちょうどツライチ状態です。
ランチョのショックで柔らか目のセット状態で乗っておりますが、路面段差ではやはりゴツゴツ感があります。乗り心地、各所への進入可能場所等を考えると、我慢できる限界がこの位かと思います。

不明な点は補足下さい。

その他の回答 (1件)

  • そのタイヤは乗用車用ですから車検が通らない違法改造ってことはわかっていますよね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジャガー XF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー XFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離