ジャガー XF のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,106
0

エンジンオイルについてです。室内保管1~2年経った少し缶が錆びた未開封の100%化学油カストロールRS10W-50を開けたのですが、オイルの色が黒いような気がしました。

以前は買ったばかりの同じメーカーのカストロールの部分合成油XF-08、5W-40を入れていたわけですが、それは薄い茶色のような感じで新しいという色でした。そこで質問なのですが、同じメーカーでも粘度により色が違うのでしょうか?それとも、カストロールRSが古くなっていたのでしょうか?元から少し黒いのでしょうか?分かる方おりましたらよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンオイルの缶には、白砂糖と一緒で消費期限がかかれていません。
つまり未開封なら何年たっても使えるわけです。
かりに開封してしまったとしても「開封後はゴミが入らないように栓をきちんと閉めて、冷暗な場所で保管して下さい」。としか書かれておらず、「開封後は早めに使いきり下さい」とは書かれていないです。
エンジンオイルの色は、メーカーによってはじめから色が異なります。
カストロールのアクティブ4TX-traはコーンポタージュ色ですが、スズキのTYPE4ははじめから茶色です。
かりに同じメーカーだったとしても、銘柄が異なっていれば、色が違っても全然おかしくありません。
なので結論を言いますと、その未開封のエンジンオイル、100%使って大丈夫です。

その他の回答 (4件)

  • >100%化学油カストロールRS10W-50
    フル合成油ですね。同じメーカーでも中に入っている添加剤等の理由で色は全く異なります。ただ、1~2年経ったオイルを使うとなると中の添加剤が心配ですが、まぁ大丈夫かな。
    缶に入っていても、古いオイルなのでお勧めはできませんね。半年経つとオイルの中の添加剤が劣化してくるはずなので・・・
    硬めのオイルなのでエンジンとかの回転数とかも多いかと思いますが、入れてみなきゃわからないといって何かあってからでは遅いのがエンジンですから。

  • オイルはメーカーではなくオイル銘柄によって色が若干違いますから最近の新銘柄オイルと旧銘柄オイルの比較は出来ないですね。
    中には緑色や青色のオイルもありますし、赤っぽいのもあります。

    添加剤の多いオイル(スポーツオイル系)は若干黒いものが多いような気がします。

    オイルは基本的に成分変化の起きない環境で保管すれば何年でも大丈夫です。
    主な成分変化は酸化ですが、未開封であれば中に空気が入ることも水分が入ることもないですから成分変化は起きません。

  • 缶が膨張してたり収縮してたりしていなければ中身は大丈夫です
    缶詰を考えてください、缶が膨張してたり収縮してたりしていなければ何年経っていても食べられますよ

  • 粘度が違うと色が違うか、これは大いに有り得る事だと思いますが、それ以前に化学合成油と部分合成油ですから違っても何も不思議では無いと思います。それにうろ覚えですがカストロールRSはちょっと前(?)にモデルチェンジして缶自体変わっていた様な・・・。中身は分かりませんし、どのメーカーもパッケージを変えるのは珍しい事ではないのかも知れませんが・・・。

    つまり2年前の化学合成と最新の部分合成で色が違ってもなんら不思議はないと言う事です。もちろん問題なく使えるでしょう。・・・が、オイルは未開封でも2年が限界じゃないかと・・・。化学合成なら大丈夫と思っても、半分以上添加剤である化学合成の方が鉱物より賞味期限が短いという可能性も捨て切れません。ちゃんとした店は1年以上在庫しないとか・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジャガー XF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー XFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離