いすゞ ジェミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
45
0

2代目JTジェミニのハンドリングバイロータス(中期)は、標準の14インチ

アルミとオプションのBBS(後期で標準)の2つのホイールが設定されてたん
ですが、あの頃に実車を新車で購入した多くのユーザーが選択したのは後者で、
前者があまり選ばれず、装着した現存車もほとんど見かけないのはどうしてなん
でしょうか。

14インチはスポーツモデル、ましてロータスっていう観点からダサい/カッコ
悪いってことで、見栄えのするBBSに需要が集中してたんでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その頃,BBSは流行っていました。
BBS履いていればそれだけで速くなったような気分になったのでしょう。

ピアッツアのHBロータスは最初からBBSしかなかったのも一要因かも知れませんね。

その他の回答 (1件)

  • ハンドリングバイロータスはオートマとMTで2回所有しましたが、どちらもBBSでしたね。
    どちらも同じクルマ屋に頼み込まれて買った値段より高く買い取られてしまいましたっけ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ジェミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ジェミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離