いすゞ ジェミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
683
0

20年以上の車ですが、純正マフラーの入手が困難な場合、他車の中古マフラーでも使用可能ですか?
ガソリン・ディーゼルの区別はありますか?
旧車乗りの方はワンオフという形で調達しているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マフラーは車の下面の窮屈な場所に押し込められているので、形状やフランジの
位置の制約が大きいので、他車の流用は非常に困難でしょう。

旧車乗りではないですが、今車歴25年のジェミニに乗っています。
後ろのタイコは数度の自己修理の末、ステンレスでワンオフしました。
中間マフラー(運転席下付近)も何度か自己修理しましたが、ついに限界。
修理工場に相談してみたら、メーカーが再生産してくれて(在庫切れだった)、
純正品が入手できるようになりました。
今は入荷待ちです(10月ごろの予定)。

在庫切れを必ずしも再生産してくれるとは限りませんが、修理工場によっては
上手く話ができると思います。自分がお願いした修理工場の担当者は拘りの
判る方で、何とかしましょう、と言ってくれました。

質問者からのお礼コメント

2013.9.17 20:51

大変参考になりました。ありがとうございました。是非、そういう場合は、整備工場からお願いしてなんとか努力してみたいと思います。いろいろ調べましたが、とりあえず生産中止のようです

その他の回答 (3件)

  • 他車のはまず合いません。ディーゼルのもダメです。
    20年くらい前のならありそうですが。
    ないなら作るしかないですね。

  • 流用が可能な場合は流用するけど流用できるのは大抵同じくらいの年式だからね・・・修理不能ならワンオフですね。

  • 社外品のマフラーで対応します。
    それでも無いなら、ワンオフです。
    20年そこらの車種ならまだ社外品有ります。
    流石に30年すぎると、在庫品のみとか限られてきますね。
    中古はすぐ穴空きますしね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ジェミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ジェミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離