いすゞ ジェミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
270
0

燃費に関する質問です。

ガソリンには過給ありと過給なしでは過給なしの方が燃費が良いとされますが、ディーゼルの場合は過給ありと過給なしなら過給ありのほうが燃費が良いのでしょうか?
また、ディーゼルの燃費の場合、中には昔のほうのディーゼルが燃費がよかったという意見も聞きますが、今のと昔のとでは燃費はどう違うんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーゼルもガソリン車と同じです、同じ排気量の場合は過給器が付いていないほうが燃費はいいです

確かに昔のディーゼル、例えばシャレードとかジェミニは燃費リッター30キロぐらい走っていました
当時、軽油の価格は50円台でしたから原付よりも燃費が良かったですね

1000ccで小排気量というのも燃費が良かった要因だと思いますが排気ガス規制が今より緩かったのもあると思います
マフラーからかなりの黒煙吐いていましたから

今は排気を綺麗にするために色々と付いていますからそれが燃費に影響しているのかも?
コストも掛かっていて値段も高いですね

その他の回答 (2件)

  • 同じ排気量なら、過給機があれば燃費は悪くなります。
    エンジンのダウンサイジングでは、排気量を小さくし過給機を搭載します。
    過給機が最大動作した場合の出力をダウンサイジング前と同等にすることで、出力があまり要らない時に過給を抑えて小排気量のエンジンとすることで、燃費が向上できます。

    (metal_ultraさんへ)

  • どこを基準にするか、明確にしないまま比較してもあまり意味はないですよ。
    同じ排気量で過給機のあり・なしで比較したら、そりゃなしが燃費が良いのが当たり前。

    過給機つきエンジンは、過給することで元の排気量以上の出力が得られるもの、と考えてください。

    例えば、1,300ccターボなら、1,600ccノンターボに匹敵するパワーが得られるんです。で、1600ccノンターボの燃費と比較したら、同等か少し良いくらいの燃費になる。元の排気量が少なければ、排気量による自動車税の課税額も安く済みます。

    以前はターボと言うとスポーツ志向が強い味付けで(いわゆるどっかんターボ)、1,300ターボと1,600ノンターボはとても比べられないようなものもありましたが、ツインスクロール化など低回転から過給ができ、また最近フォルクスワーゲンが力を入れているようなスーパーチャージャと組み合わせるなど、「小排気量ターボで、大排気量ノンターボのフィーリング」が得やすくなっています。

    ディーゼルに関しては私はあまり詳しくないですが・・・大型トラック/トレーラーなどのエンジンも最近はターボエンジンの割合が多くなっているようです。昔はV8やV10が普通だったのに、今は直6ターボが増えているようですよ。満足な出力が得られるのなら、気筒数はなるべく少ない方が部品点数が減り、軽く作れますから。

    したがって、ターボエンジンのほうが燃費が良いケースも当然あるはずです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ジェミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ジェミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離