ホンダ ゼストスパーク のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,241
0

ゼストスパークかワゴンRスティングレー買うならどちらがいいですか?

理由もお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スティングレーに乗っています。しっかり調べてから購入しましたが、個人的には、エクステリア、インテリア、そして走行性能もスティングレーの方が上でした。燃費もカタログ値で最大3キロほど差があります。エクステリアやインテリアは好みの問題もあるかと思いますが、燃費、走行時の静かさ、クッションなどには確実に差があります。ただし、燃費以外はあくまでも軽自動車レベルでの差です。
総合的にスティングレーをオススメします。

その他の回答 (3件)


  • ゼストスパーク買って
    あとから損をするか

    STINGRAYを買って
    満足するかはあなた次第!

  • スティングレーに一票。

    スティングレーの方がCVTで機械的にスパークに勝ること。

    デザイン面でも、スティングレーの方が飽きがきにくいこと。

    が理由です。

    スパークは押しの強いデザインなので、気分がイケイケの年代は良いですが、5年もすると飽きてくるデザインだと思います。

  • 「お好きなほうをどうぞ」というのが本音ですが、様々なことを考えるとスティングレーのほうが宜しいかと。

    4ATのゼストと副変速機つきCVT採用のスティングレーを比べると、スムースさや燃費で有利なのはスティングレー。
    設計年次もスティングレーのほうがぜんぜん新しいし、下取りで有利なのもスティングレー。

    後席の足元もスティングレーのほうが全然余裕があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ゼストスパーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストスパークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離