ホンダ ゼストスパーク のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
449
0

高価な軽自動車に乗ってるなんておかしいんじゃないですか?

新車で150万以上もする軽自動車。
何でそんなものにわざわざ乗ってるんですか?
普通に考えて普通車買った方がいいに決まってるじゃないですか。
たった660ccで64馬力までしか出せないエンジンだし、普通車にあっという間にミラーの点にされる、そのくせターボで燃費は糞悪い、事故れば即死決定。
そんな代物に、何故150万も出す気になるんですか?
おかしいとしか思えません。
ジャンルを問わず、軽なんて軽トラやバン以外は存在価値はないと思うんですけど、どうですか。所詮は軽、たかが軽ですよ。
長い目で見れば、どう考えても普通車の方がいいです。
そんなことも分からないから、軽ユーザーはそんな理解し難い選択に走るんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

このひとに、わざわざ時間を割いて回答するのも面倒くさくて、あほくさいのですが・・・・
この方の2011/9/14の投稿のコピー(内容の一部)

「俺も軽自動車が好きで3月に高校を卒業と同時に免許を取得して4月にゼストスパークをローンで購入しました。俺は外見でゼストスパークに決めました。よくドライブしてます。」

僅か2か月半前の考え方です。
まったく芯が通っていません。
前述の内容を書いたら、男として、直近の質問の数々は書けないバズです。

あー・・・これを書いている自分の時間がもったいない。

質問者からのお礼コメント

2011.12.1 21:07

タイプRを乗るようになってから考え方がかわった。
それだけ。

その他の回答 (16件)

  • 軽自動車のメリットは維持費の安さにあると思います。特に車検や重量税は普通車と比べて安いです。
    他にも運転が苦手という人には重宝されるでしょう。

    メーカーも使う人がいるからこそ生産しているのであって、ニーズはありますよ。

    普通車でもよくある事ですが、上位車種の廉価なグレードを選ぶよりは安い車種にして、その分オプションが充実した方が良いと言う人もいますからね。

    …とはいえ、本音を言えば自分もやっぱり排気量の大きくて加速の良いスポーツカーとかに憧れますね。一度は乗ってみたいと思っていますが、未だにその夢は叶わず…コンパクトカーに乗ってます。

  • で、貴方は何に乗っているの?
    まぁ、自己紹介に「ふざけてます」と有るから、憂さ晴らしでしょうけど。

  • 軽四は値落ち率低いから初期投資は高くても売るときにいい値段になるよ,安い普通車よりは全然いいと思うけど。
    ターボがついてればどんな車も燃費悪いだろw

    人それぞれ思いがあるしメーカーも売れるから次々新しいの出すんだしそう思うならダイハツのショールームに行って商談してるお客の前でいまの発言してこいよw

    今週末でも行っておいで。結果聞かせてねw
    何人思い止まるかね(^∀^)

  • あなたの考えはわかりました

    でも、わざわざここで披露していただかなくて結構です

  • まず、あなたは考えが古い。

    あと、人の価値観はそれぞれ。

    思うのは自由。いちいち不特定多数が見る場に書くことではない。

    BAも選ばず質問取り消すような人間でしょ?
    あなたはそんなもんですよ。

  • 駐車が楽
    保険が安い
    税金が安い
    近場の移動に便利
    ターボなんかつけなければ燃費がいい
    その位人に聞かなくてもわかるだろ

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ゼストスパーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストスパークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離