ホンダ ゼスト のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
460
0

ワゴンRやムーヴ、タントなどの全ての軽自動車は排気量に自主規制で64馬力と決まっていますが、あくまでも「自主」なのでメーカーはそれを越えたのは作れないんですか?

作れないならなぜ「自主」なんですか?

また規制するなら車重の方が良くないですか?900キロ以下にするとか。燃費にも貢献しますし。タントやパレット、ゼストなどはコンパクトカーとほぼ同じ下手すればそれより重い車重で排気量は半分なのは車に無理があると重います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自主規制に見えるのですが、実は国のお達しです。昭和後期に交通戦争と呼ばれるぐらい事故が増え、馬力の規制が掛かりました。あくまで自主規制となっているのは、法律で縛るのは輸入車の絡みもあって困難です。そこで国がメーカーに働きかけて現在の状況になってます。なので当時の最高出力の馬力を合法として、それ以上は作っちゃダメになったのです。

64馬力という値は初代アルトワークスが達成した馬力であって、その当時のワークスって車重が650キロぐらいだったと思います。もう滅茶苦茶じゃじゃ馬でしたよ。今じゃ鈍重な車体ばかりなのでどうしようもありませんが、もとい排気量からして64とか52馬力は平凡であって似合ってます。

トヨタのパッソの1000ccでも69馬力ぐらいです。バカみたいに体積と車重と装備が増えた軽自動車ばかり売れる方が私はおかしいと思います。アルトやミニカなんかちゃんと軽い車体はあります。

質問者からのお礼コメント

2011.3.26 21:56

ふむ、なるほど

その他の回答 (2件)

  • 昔にミニカのダンガンターボがカタログ(届値上は)64PSでも
    実際には64PSを超えていたと言われていました
    チョットいじると100超えたし

    まあ個人的にはそんなに速く無くても良いと思うけど・・・

  • 以下は、あるHPからのコピーです。

    『当時(1980年代)の運輸省による「過度の馬力はスピード違反や交通事故の増加を招く」という指摘から、オートバイメーカーも加入している日本自動車工業会においての申し合わせにより、行政指導による公的規制がかけられた。これにより、現時点で最も高い出力を持つ車両を越える性能のエンジンを搭載した車両を生産してはならず、運輸省も車両の認可を行わないことが定められた。』

    当時の運輸省の指導を受け、日本自動車工業会が自主的に決めた、ということのようです。実際は強力な行政指導ですね。
    しかし、この規制のお陰で、各メーカーは最高出力のみにこだわることなく車を作ることが出来るようになったという良い側面もあったと思います。

    今は、国外メーカーに対する競争力の向上の為、普通車の280馬力規制も無くなっています。軽自動車は国外に競争相手がいないので、メーカーも馬力規制に対して困ってはいないのでしょう。

    重さについては、各メーカーとも軽くて丈夫で広い車を目指しているので、規制する必要な無いと思います。一般的には軽くすると強度が落ちますし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ゼスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストのみんなの質問ランキング

  1. ホンダゼストのスパナマークの解除の方法を教えて下さい。

    2012.1.3

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    49,317

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離