ホンダ バモス のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2016.2.27 08:20
una********さん
2016.2.27 09:00
概ねみなさんと同意見なのですが…
カテマスなのに豪快に嘘ばかり回答してる人が居るので、それだけは訂正を…
ホンダはFFの生産ライン流用でミッドシップを生産などしていません。
ホンダのミッドシップ(S660,軽トラ、軽バン、バモス)は、全部八千代工業が作ってます。八千代工業はミッドシップしか作っていません。
(ホンダにそれ以外の車種の生産委託を切られて、結果的にそうなったわけですが)
86を生産しているのは、他にもFRを持ってるトヨタでは無く、86(BRZ)以外はFRが無いスバルです。
質問者からのお礼コメント
2016.2.28 13:21
回答ありがとうございます!
not********さん
2016.2.27 09:23
何よりも大きな理由は、1500cc以下のFR車に使える
パーツが今現在存在しない事でしょうね。
排気量が小さければボディを大きくできる訳もなく、
必然的に居住性をウリにするわけにもいかないので、
スポーティ性を押し出していく以外に商品として成立
しないと思うのですがスポーティな小排気量のエンジンと、
それとマッチングのいいFRのキーパーツを、現在では
ほとんどのメーカーで持っていないんです。ロードスター
はホントに特別なんです。掛けた心意気も含めてですが。
一からこれらをつくっていくには、想定される販売量が
一定以上は必須ですけど、そんなコンパクトFRは市場で
大多数に求められているわけではないので販売台数が稼げず、
そうすると少量生産を強いられて、それが原因でコスト
がさらにかかり、販売金額がさらに上がり、そのため
商品性を上げるために内装の質感に凝ったりしてさらに
コストが掛かり、それでまたさらに販売金額が上がり、
そのうちどこかで1.5Lエンジンの車に400万も出せない
となるのは目に見えてます。
どのメーカーも手を出さないのは、むしろ賢明だからです。
大きなくくりで言うと、1500cc未満のFRは今の社会
が求めていないからなんですよね。
Yeh! Tokugawaさん
2016.2.27 08:43
To frills_and_flowersさん
居住性というよりも、スペース効率です。
コスト的には、FRもFF大差なく、RRが一番安く出来ます。
ですが、RRにすると荷室の制限が大きくなるので、今では殆ど採用されません。
mnd********さん
2016.2.27 08:42
>1500cc未満でFRが殆ど無い理由
・車を作るコストがかかる
・FRの車が、販売台数低下する(売れない)
1台当たりの生産金額が高くなります
アクア・プリウスみたいに
販売台数が伸びれば、生産するでしょう
ID非表示さん
2016.2.27 08:41
ちっちゃい車じゃ、FRなんか
メリットひとつもなし。
さきまいKさん
2016.2.27 08:39
コストもありますよ。
ホンダなどがFRを作りたがらないのはFRをつくるラインや設備がないためです。
S2000の値段を見れば分かると思います。
一から起こしたのであの値段なのですよ。
ホンダがミッドシップばかり作りたがるのはFFラインが流用できるからです。
同じ横置きエンジンですから。
FR機種を他に持っていて流用できるTOYOTAだと86であの値段になります。
同じ2Lなのに乗り出しで100万円違いますからね。
まあ、全く同じとはいいませんが。
そしてそんな小型のFRはスポーツカーでなくてもないので、作るには流用が効かずどこも値段が高くなるというお話です。
可能だとしたらTOYOAぐらいでしょうね。
TOYOTAの小型FRの話もあるようなので期待しましょう。
uga********さん
2016.2.27 08:38
居住性もあるし排気量が小さいと馬力やトルクも低い
同じエンジン、同じサイズだとFRは、重くなる分
メリットが少なくなる。
出来の良いFFは、軽さで短所を消せる。
sem********さん
2016.2.27 08:32
最大のメリットは、エンジンとミッションを横向きに置くことで車内が広くできるといった居住性ですね。
aho********さん
2016.2.27 08:29
移住せいです。
コストはFRの方が安いです。
釣りにハマりサンバーバンを購入しました。平成19年式です。3万キロしか走行してませんでした。あまり見かけないサンバーですがどうなんでしょう? やっぱりエブリイとかバモスが良かったんですかねぇm(...
2024.11.26
HONDAバモスに対して質問です。 アイドリング中や走行中二後ろの方から汽車?(シュッシュ)の音のような異音がします。ですがクラッチを踏むと音は止みます。 日に日に酷くなってるように感じます。 G
2024.10.25
ベストアンサー:>クラッチを踏むと音は止みます クラッチを踏むとレリーズベアリングが押されるので、 一般的に、レリーズベアリングの異音はクラッチを踏んだ時に出ます。 今回は逆なので、下記じゃないかなと思います。 https://ameblo.jp/karasu-54/entry-12724235755.html どちらにせよ、ミッションを降ろさないとならないです。 もし、そこから異音が出ているなら、そ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
10万キロ超えた軽自動車について・・・長持ちさせるコツ・・・ 2005年式のホンダの軽自動車バモスを乗っていますが10万キロを超えました。 まあ、・・・お金があればホンダ・フィットやトヨタ・アク...
2013.1.1
軽自動車のエンジン載せ替えっていくらくらいかかりますか? ホンダバモスのエンジンをリビルトエンジンに交換するといくらかかるでしょうか? ①すべてディーラーに頼んだ場合 ②自分でエンジンを買って...
2011.6.17
軽トラック・軽バン用タイヤで 145/80R12 と 145R12と言うのはサイズは同じなのでしょうか? 今 バモスに付いてるタイヤが145R12 6PR というものなんですが、145/80R1...
2011.11.26
ホンダバモスの燃費がよいのはなぜですか? ホンダバモスは、10年以上フルモデルチェンジしておらず、新しいスズキエブリィやダイハツアトレーワゴンより車重も重いのに、カタログ燃費でも優れ、e燃費など...
2011.3.27
軽バンの新車購入を考えています。 スズキエブリィ、ダイハツアトレー、ホンダバモス、スバルサンバーでは、どれがお勧めですか? 商用ではなく、遠出は滅多にしませんが、ターボとか必要ですか?
2010.7.31
軽自動車の部品の質は、ホンダが飛び抜けて良い。というのは本当でしょうか? 会社を経営しており、次に社用車として購入する軽自動車を検討しております。 付き合いのある自動車修理工場の方にどのメーカー...
2016.1.20
軽自動車の走行距離 叔父がホンダのバモスという軽自動車に乗っています。 走行距離が現在23万キロですが、先週まだ車検を通しました。 普段はオイルとエレメントの交換くらいで、車検の時にその都度...
2024.4.22
車のバッテリー上がりについて 昨晩に車で走行中にバッテリー上がりが起きました。 夜間に走行中、いきなりライトが消え(かろうじて点いてる状態)電力がかなり落ちました。 止まったらエンストして、...
2019.7.24
車を運転していて煽られるときがたまにあります。 軽自動車に乗っていますが煽ってくる車は大抵軽自動車です。 大きな国産車やダンプやトラックには煽られたことがありません。 覚えていないだけで多分...
2017.6.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!