■ホンダの斬新軽トラ「T880」
世界各国で開かれているモーターショーやオートサロンといった自動車イベントでは、様々なコンセプトカーや新型車、カスタムカーが発表され、人々の注目を集めます。
2017年に開催された「東京オートサロン2017」では、ホンダ車のカスタムパーツなどを開発・製造するホンダアクセスが軽トラックをベースにオリジナルの架装を施した「T880」を出展しました。
【画像】内装も斬新すぎる! ホンダ「T880」を画像で見る(96枚)
T880は、「働くクルマはカッコいい」をコンセプトに、軽トラックの「アクティトラック」をベースに、ホンダアクセスの有志によって結成されたN Lab.が作成したコンセプトモデル。ホンダはこのクルマについて「カッコ良くパワフルに乗れるモデル」と説明しています。
そのエクステリアは、凹凸の少ないフラットなデザインが特徴的で、とてもシンプルな仕上がり。一方、フロントの巨大な開口部や張り出したフェンダー、レタータイヤセンター出しのマフラーなど、元が“軽トラ”とは思えないスポーティな要素も多く持ち合わせています。
インテリアは、一枚の板にも見えるダッシュボードの中にいくつものアナログなメーターが組み込まれ、不思議な雰囲気を放っているほか、3本スポークの無骨なハンドルや、金属製のシフトノブが装備され外装同様さりげないスポーティさを持ち合わせています。
シートも内装材にクッションが貼り付けられたような特殊な形状をしており、乗り心地が気になるところです。
パワートレインには、「バモス」のターボエンジンを搭載されていたとされており、これに組み合わされるトランスミッションは5MTでした。
※ ※ ※
同じくオートサロン2017で展示されていた「S660 Neo Classic Prototype」は、翌年市販パーツとなりましたが、T880については、2019年に開催された東京オートサロン2019で同乗試乗会が行われるもその後の続報はありません。
一部メディア向けには、“サーキット試乗会”も開かれるなど、ただのカスタムコンセプトカーではなく、しっかり走りもスポーティに仕上げられていたT880。
今年(2023年)10月に行われる「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」でも、T880のようなワクワクするモデルがホンダから登場することに期待が膨らみます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
スバル製「新たな日の丸航空機」が飛んだ! 防衛装備庁に実験機を納入 試験飛行の映像が公開される
トヨタ新「ハイエース」がスゴイ! 超パワフルに進化した「商用ワゴンの皇帝」特別モデル! “20周年”を記念する「スーパーGL“DARK PRIME S”」の魅力とは!
トヨタ新「“2人乗り”ランドクルーザー」発表! フルフラットの超「“広々”荷室」採用! 超高耐久な実用仕様「コマーシャル」英国で登場
マツダ新型「CX-5」世界初公開! 9年ぶりの全面刷新でディーゼルモデル廃止!? 「主力SUV」の“電動化”が確実なワケとは!
日本、イタリアと“世界最長級の吊り橋”建設で協力へ 空前のスケールに挑む
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント