ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 「RP最高」のユーザーレビュー

☆トモ♪ ☆トモ♪さん

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

グレード:e:HEV スパーダ G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
4
デザイン
4
積載性
-
価格
-

RP最高

2021.2.18

総評
子供が産まれてRK5に5年程乗ってましたが、昔はミニバンなんて…と思っていたので嫌々乗ってました。
ヴェゼルに乗り換えましたが家族に狭いと不満が出だして、またステップワゴンに戻ってきました。

正直またミニバンって気持ちがあったので、購入前ディーラーで代車を2〜3日借りて色々なシチュエーションで乗りRPなら良いと思えたので乗り換えました。

走りはガソリンの方が良かったですが、ハイブリッドのSの加速に惚れてハイブリッドにしました。
ハイブリッドの方が重さを感じますが、気持ち良くコーナー曲がってくれます。

満足している点
燃費、イケメンな顔、ワクワクゲート
不満な点
テールのデザインはRKの方がカッコいい
デザイン

4

内装は特別豪華な感じでもなく普通ですかね😅
外装はイケメンな顔とリアフェンダーからフロントに流れて行くプレスライン♪
個人的にミニバンでサイドのラインが綺麗と思ったのはRPだけです。
走行性能

-

Sで、全開踏むと3Lの車!?って思うほど初めて踏んだ時は衝撃でした。
このサイズの車にしては気持ち良くコーナー曲がれると思う。
乗り心地

-

純正足でもホンダは硬めなので、柔らかい足が苦手なので良いですが、ロールが多かった。
車高調入れてシャキッとした感じで家族からも文句も出ないので、今の状態がベスト。
積載性

-

旅行時には荷物をたくさん載せても5人乗車でシートを圧迫されないので良い。
ヴェゼルで旅行の時はトランクだけで入りきらず
子供達の足元にも荷物を置いていたので…
RPに乗っていない人はワクワクゲートの線がダサいと言う人が結構いますが(自分もRP乗る前は思ってた)便利すぎて逆にワクワクゲートない車が不便に感じる。
購入時ワクワクゲートなしか迷いましたが、ありを購入して良かったと思う。
燃費

4

買い物で近場ウロチョロでも11kmはあるので十分♪
距離走る時は燃費気にせず走っても16kmくらいはいくので、ヴェゼルと燃費変わらないくらいなので、一年乗って燃費悪いと感じた事はない。
価格

-

故障経験
なし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離