ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
125
0

日産車の耐久性について質問致します。

現在 日産ノート(E13)とホンダステップワゴン(RG2)を所有しています。

ホンダステップワゴンの走行距離が35万キロを越えて買い換えを意識し初めているのですが、私の所有するステップワゴンと同時期(平成20年)に新車として販売されていただろう日産車が公道を走行しているのを全く見掛けません。

ホンダ車とトヨタ車はもっと旧い年式でも沢山走行しているのにです。

日産車は長期の使用に耐えられない程、耐久性が悪いのでしょうか?

今年廃車した日産ノート(E11)が10万キロで修理困難な故障となったので、日産車は耐久性が悪いのかと勘ぐってしまいます。
(購入から廃車まで整備は毎年、購入した日産の販売店で行っていましたが)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 日産は車が悪いのではなく、整備工場と営業がつながっていないところがダメです。
    まず、工場の予約のテーブルが作られていない。マジですよ。そんなもん普通にエクセルで、時系列に貼り付ければいいのに、営業成績と顧客情報を整理ができてないもんだから、後出しジャンケンしまくり。
    次にリコール情報とかがマジで降りてこない。ネットの方が早いと一般社員は思ってますよ。だけど幹部にはちゃんと2ヶ月案件によっては3ヶ月前に降りてきている。情報統制と活用がクソ。
    最後に営業が歩合制が酷くて碌な人材来ないしすぐに辞める。
    なんですかね?営業諦めた本田は一つの方法ですよね。
    トヨタはなんにせよ人材が豊富。
    日産は営業仕事してる?
    そんなこんなで、車の品質を活かせてない会社が日産です。
    まぁそういう車の品質もnote eパワーという実験車を平気で投入するし、燃費表示は3割嘘ついてるし、効率悪いよね

  • コロナが世界蔓延した際に 車生産がいち早く止まったのが日産です。
    海外手配の部品が入ってくなくなったからです。
    海外製の安い部品を使用して作る日産は、部品の耐久性が短く 樹脂の内装部品まで べたつきや割れが早くに起きますし GTRでも メーターパネルLEDが6万km程度で切れるなど 全てが長持ちしません 修理費がかさむので 修理して中古で売る価値が無い また 中古市場でGTR以外人気需要が無いのでしょう。 プリメーラーなど見ないでしょう。
    みんなつぶし 解体してしまうのでしょう。三菱の中古車も純正部品がバカ高く修理して中古車を作り上げると 市場相場を超えた修理費用が掛かるので 解体です。

  • 日産車は耐久性が低く燃費も悪いイメージです

    トヨタ>ホンダ>>>>>>>日産てイメージです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離