ホンダ ステップワゴンスパーダ 「シンプルな外観が良い」のユーザーレビュー

Meihankokudou Meihankokudouさん

ホンダ ステップワゴンスパーダ

グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
3

シンプルな外観が良い

2023.3.26

総評
ミドルサイズミニバンでは普通の評価ではないかと思います。いい意味でも悪い意味でも平凡。
その安心感がこの車を選んだ理由でした。

値段は高いですが、他メーカーも似たり寄ったりなので仕方無いと思います。値段・維持費で考えればフリードがコスパが良いのでしょうけど、広さだけは何物にも変えれません。
満足している点
先代より室内の広さを感じます。運転していて窮屈感が無い。窓の水平基調も広さを感じる要因でしょう。3列目までノビノビ。
装備は充実しており、カーナビとフロアマットだけ付ければ満足できると思います。
静寂性が優れておりカラカラ・ゴロゴロ音も少なく車内の会話も聴き取りやすいです。オーディオとスピーカーをハイレゾ対応にするといい音が聴こえます。
不満な点
燃費が思った以上に悪い。
坂の多い高速道8割、一般道2割ですが14~17です。エアコンOFFと80キロ以下定速走行で18越えれますが、冬と夏は厳しそう。

ヴェゼル(RV5)と比べる事になりますが、車線維持システムLKASの反応が悪いです。名〇国道ですが頻繁に切れる事が多くなりました。当てにしてはダメでしょうが、若干疲れます。
デザイン

5

イカツ過ぎず私は好感が持てました。
洗いやすいし。
走行性能

3

流石に重たいです。2リッターでもスイスイってほどでもない。
この車両でワインディングは辛いと思います。高速道路などで迂回があれば避けます。
乗り心地

5

段差減速帯がある場所でもフラフラ・ピョンピョンせず、すっと抜けれます。
突き上げ時にゴンっと音は感じますが、通常路面であれば静かに走れます。
積載性

5

シートの床下収納が綺麗に収まり広く使えます。
小学生の息子でも簡単に折り畳めました。
燃費

3

トータルケアアプリでの燃費は16.5km。もう少し伸びて欲しい。
EVモードのままの信号発進はエゴ運転になるかも。
価格

3

総額400万越え。コスパは正直悪いと思います。
最新装備付きだから仕方無いのでしょうけど。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ステップワゴンスパーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離