ホンダ ステップワゴンスパーダ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ ステップワゴンスパーダ 新型・現行モデル
1261

平均総合評価

4.6

走行性能
4.3
乗り心地
4.2
燃費
3.6
デザイン
4.4
積載性
4.5
価格
3.5

総合評価分布

星5

897

星4

300

星3

51

星2

7

星1

6

1,261 件中 1 ~ 20 件を表示

  • serena-11 serena-11さん

    グレード:スパーダ_7人乗り(CVT_1.5) 2025年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    シンプル!

    2025.7.16

    総評
    総じてよろしい!
    満足している点
    他のミニバンよりは外装がシンプルで落ち着いた雰囲気だと思われます。 テールが昔のステップを彷彿とさせるデザインで良きです。あんまり周りでもステップワゴンいないので、そこもいいかな?3列目の格納式はおもしろい。
    不満な点
    別にありません! 一言だけ…やっぱ高いよ!
    乗り心地
    固めの足回り? 子供達は静かーって言ってるので、いいと思います!

    続きを見る

  • Chip Chipさん

    グレード:スパーダ・クールスピリット(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    10年37万キロ乗っても大丈夫

    2025.7.15

    総評
    わくわくゲートが便利!現行にはないので乗り続けるしかないけど、10年37万キロでも大丈夫
    満足している点
    わくわくゲート、ダウンサイジングターボ、燃費、定員、室内空間が広い、直進安定性、
    不満な点
    多少価格が高かった?重さ?(不満に感じたことはないけど重いのか?)
    乗り心地
    10年37万キロ乗ってもまだ運転席のクッション性に問題がない(へたらない)

    続きを見る

  • stepwgn-rp3 stepwgn-rp3さん

    グレード:スパーダ・クールスピリット ホンダセンシング(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    やっちゃいました。

    2025.7.14

    総評
    これからいろいろ確認していきます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • セドみつ セドみつさん

    グレード:e:HEV スパーダ プレミアムライン ブラックエディション_7人乗り (CVT_2.0) 2025年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    最高!

    2025.7.1

    総評
    最高🙋‍♂️
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • nine☆ nine☆さん

    グレード:スパーダ アドバンスパッケージα(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    よく走るミニバン

    2025.6.30

    総評
    とにかく3列目がダイブダウン出来、IKEAで買ったソファをそのまま積んだまま帰りました!
    満足している点
    1.5Lターボ+わくわくゲート
    不満な点
    燃費約11km
    乗り心地
    若干固めですが、自分好みでした

    続きを見る

  • さくドン さくドンさん

    グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    高いけど買う価値あり。 早く納車されないかな~。。。

    2025.6.22

    総評
    まだわからん
    満足している点
    まだわからん
    不満な点
    まだわからん
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • option fan option fanさん

    グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2025年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    FAMILY FIRST class ✨

    2025.6.22

    総評
    運転フィールも乗り心地もストレスがなく長距離旅行に出かけたくなる車です。家族からも大好評。購入して良かったです✨
    満足している点
    ドアを閉めた瞬間の音がgoodです!走行時の静寂性もワンクラス上の車格の印象。e:HEVはスムーズでトルクフルなのでエンジンフィールにストレスは感じません。車内からの見晴らしが良く、2列目キャプテンシート...
    不満な点
    今のところありません✨
    乗り心地
    とにかく静かです。各席の乗り心地も良く不満点はありません✨

    続きを見る

  • hriysk hriyskさん

    グレード:e:HEV スパーダ プレミアムライン ブラックエディション_7人乗り (CVT_2.0) 2025年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    進化はしている

    2025.6.19

    総評
    価格はだいぶ上がりましたが性能面、相場内容から言えば許容範囲でしょう。 も少し安いと仲間が増えやすいのかな?
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • オヤジDBA-RP3 オヤジDBA-RP3さん

    グレード:スパーダ・クールスピリット ホンダセンシング(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    カッコいい!RKの次に好き?

    2025.6.18

    総評
    安全性や乗り降りしやすく、値段 燃費  eHEVなら尚更良い 現行型はアルベルの次にやたらと値段高い 何もせずそのまま乗る女性には丁度良い
    満足している点
    視界が良く乗り心地いい
    不満な点
    カスタムしにくい RKの8人乗りのときみたいに2列目が前に畳める シートアレンジ出来たら最高でした! コンピュータ制御やイルミの基盤などなど?
    乗り心地
    足まわり

    続きを見る

  • M&ms M&msさん

    グレード:スパーダ ホンダセンシング_4WD(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    ミニバン

    2025.6.17

    総評
    ミニバンでは迷わず一択です
    満足している点
    1500ccで年に1度の自動車税が30500円 3列目シートが床下に収まる ワクワクゲートが便利すぎる ターボ車だからイジれる ディライトが良い 燃費が良い
    不満な点
    サンルーフ設定が無い ちょっとイジるとメーター液晶にエラーが出る
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • makibe makibeさん

    グレード:スパーダ_8人乗り_4WD(CVT_1.5) 2025年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    全てにおいて最高💕

    2025.6.8

    総評
    かなり酷使して使う方ですが、しっかり対応してくれる車です😊 サードシートがしまえるので、荷物もたくさん載せられて助かります💕
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • n/ n/さん

    グレード:e:HEV スパーダ プレミアムライン ブラックエディション_7人乗り (CVT_2.0) 2025年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    5

    凄く質感の1台

    2025.6.6

    総評
    BLACK EDITON結構質感も良くておすすめですが、ただ気にいったカラーがあるならお勧めですね
    満足している点
    運転しやすいし、e:HEVでめちゃくちゃ走りは文句無しの話が凄く良かった NBOXに採用されないBSMがあったりするのはすごくいい 特別仕様車なのでかなり質感は拘っている
    不満な点
    シフトレバーには慣れないです BLACK EDITONしか選択出来ないカラーがある e:HEVのみは残念
    乗り心地
    かなり乗り心地は良かったですね 個人的に好きでした

    続きを見る

  • いっちゃん@北海道 いっちゃん@北海道さん

    グレード:スパーダ プレミアムライン_7人乗り_4WD(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    スキーが複数台積めるので乗り継ぎました。

    2025.6.4

    総評
    前車にあったスライドドアの異音もなく、快適ですが、プレミアムラインには、ハンドルヒーターとパワーシートを付けてくれたらと思います。
    満足している点
    高級感が増してます😁 前車は、15万km、11年目ということで、デカナビ半額キャンペーン、正月イベントの割引を使って安く購入しました。
    不満な点
    燃費が…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • GTTもりす GTTもりすさん

    グレード:スパーダ S_8人乗り(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    5ナンバーの割に広々

    2025.5.31

    総評
    子ども2人以上のファミリー層は重宝すると思います。 チャイルドシートもISOFIX対応なので安心です。 窓も大きく見晴らしが良いので、子どもも楽しく乗れます。 買って良かったです。
    満足している点
    【外装】 スモールランプがグリルまで伸びているのがスタイリッシュ ホンダ車特有の左前方がミラーで確認できる 顔立ちがオラつきすぎず、ちょうどいい 直線基調のウィンドウで全体的に視界良好 【内...
    不満な点
    【加速性】 加速は遅い 燃費を気にすると更に遅く感じる 【オートライト】 感度が微妙 最大に設定しても、夕暮れ時に現行車種が点灯しているのにこちらはスモールしか点灯しない しっかり暗くなれ...
    乗り心地
    やや固めだが、乗り心地は良い

    続きを見る

  • 黒猫9625 黒猫9625さん

    グレード:スパーダ プレミアムライン_7人乗り_4WD(CVT_1.5) 2025年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    ステップワゴン以上アルファード未満

    2025.5.27

    総評
    先代より高級路線化したイメージですが、照明が減ったり収納が減ったり、便利な道具としてのミニバンの価値では退化した部分も見受けられます。 便利な道具のレベルは落ちましたが、我が家は子供も少し大きくなりまし...
    満足している点
    先代のRP4より明らかに静かに、そしてばたつきも少ない。エンジン音も静か。 全てが上質方向へ振られてますね。 30系アルファードに乗せてもらった事がありますが、その時程の「おお、乗り心地良い!」と言う...
    不満な点
    先代のRP4に比べて車内のライティング系が少なくなり、内装色もブラックなので、ちょっと暗い印象です。もうちょっと光り物でアクセントがあると良い雰囲気な上品な内装になると思います。 あと、センターコン...
    乗り心地
    先にも書いた通り、静かになってまろやかになりました。ユサユサ感も減ってると思います。

    続きを見る

  • danchyo danchyoさん

    グレード:スパーダ_7人乗り_4WD(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    概ね静か

    2025.5.11

    総評
    バイクのトランポにしたかったので、少しでも中の大きなミニバンで選ぶとステップワゴンになる 普段乗りも十分乗りやすいので、満足はしています
    満足している点
    エンジン車ですが概ね静かです HVと比べるとトルクが少ないですが、実用上は足らないというほどでもないです ノアより、エンジン、ボディの出来は上に感じた
    不満な点
    ノアと比べると、同じ装備でも10%程度価格が高くなる ラグジュアリー感のない内装 バイクのトランポとしては、ノアでもそこそこ荷室が広いのでそちらで良かったかもしれない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • danchyo danchyoさん

    グレード:スパーダ_7人乗り_4WD(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    概ね静か

    2025.5.11

    総評
    バイクのトランポにしたかったので、少しでも中の大きなミニバンで選ぶとステップワゴンになる 普段乗りも十分乗りやすいので、満足はしています
    満足している点
    エンジン車ですが概ね静かです HVと比べるとトルクが少ないですが、実用上は足らないというほどでもないです ノアより、エンジン、ボディの出来は上に感じた
    不満な点
    ノアと比べると、同じ装備でも10%程度価格が高くなる ラグジュアリー感のない内装 バイクのトランポとしては、ノアでもそこそこ荷室が広いのでそちらで良かったかもしれない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ポンポン66 ポンポン66さん

    グレード:e:HEV スパーダ プレミアムライン_7人乗り (CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    水平基調の昔のホンダデザイン!

    2025.5.7

    総評
    異音が直れば、100点満点の車です! デザイン、積載性、燃費、走り 全て最高!
    満足している点
    水平基調の一昔前のホンダデザイン! 若かりし頃に乗ってたホンダ車に舞い戻ってきました!
    不満な点
    異音問題。 みなさんの対策されてるスライドドア対策では直らず、困ってます。 近いうちにディーラー入院予定
    乗り心地
    少し硬さはあります。 でもこれがホンダらしさな部分です。

    続きを見る

  • hiro__8 hiro__8さん

    グレード:e:HEV スパーダ プレミアムライン_7人乗り (CVT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    快適!

    2025.5.4

    総評
    前車がもう限界だったので思い切って新車で購入しましたが、結果正解でした。非常に満足感の持てる良い車かと思います。世間の評判は多様かと思いますがスマートでシンプルで愛着の持てる車両だと思います。
    満足している点
    見た目以上に車内空間が広く感じます。 加速もすごくシームレスでストレスを感じません。
    不満な点
    ゆるいコーナは気にならないのですが、少しきつめのところは車体がフワフワしている感覚になります。短めのS字だとさらに気になる感じでした。慣れかもしれませんが、少し様子見です。
    乗り心地
    新車は久しぶりなのと今世代の車両であることから乗り心地全てにおいて異次元的快適。

    続きを見る

  • 弟子 4型 弟子 4型さん

    グレード:スパーダ_7人乗り(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    総じて満足

    2025.5.1

    総評
    基本は通勤で使用 ファミリーカーは初めてだから今後色々思い出作れそう。
    満足している点
    デザインが好き。どっしりしていて安心感がある。
    不満な点
    ブレーキホールド便利だけどちょっと慣れが必要
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離