車を買い換えようとしているのですが、小さい子供もいる為車内が広いミニバンにするつもりです。候補としてステップワゴン、ノア、デリカD:5、アルファードを考えています。 予算はだいたい550万で考え...
2025.1.13
ベストアンサー: 新車の購入ですよね! 迷うことなく “ アルファード ” でしょう! 腐っていても “ アルファード ” には 違いありません。 低グレードでもそれなりの「値」が付きます。 ただ、今だと注文から納車までに かなりの日数を要します。 半年待ちは確実です。
ミニバンMクラスの中古車を検討中のため車に詳しい方、所有者の方のアドバイスお願いします。 ・現在4人家族(子ども2人、未就学児) ・4人以上での移動もある、月に一回程度 ・走りの楽しさ、こ...
2025.1.9
ベストアンサー: 現行セレナのハンズフリー、納車時に試したきり存在忘れてました。両手に荷物持っててもスイッチくらい押せますしね。 私の感覚ですが、セレナは家族に大柄な体格の方がいなければ快適かなと思います。特に助手席が思ったより圧迫感を感じます。 純正のナビは見やすくて使い勝手は良いです。 エアコンの操作がタッチ式でやりにくいです。手元をみながらでも風量調整に手間取ります。 先日高速を長距離走った時、横風の...
2011年製で走行距離7.1万 総支払額90万のステップワゴンの購入を迷ってます 車検、メンテナンス代も90万の中に含まれてるそうで、大きい車だし魅力的だなぁと思いました お店の人にはまぁ、4...
2025.1.3
ベストアンサー: 14年落ちのホンダ車は部品供給が怪しくなってくる頃です。今は良いですが、4年後まで部品が出るか分からない(部品供給が終わると修理すら難しくなります)ので、積極的におすすめはしません。 新しめならステップワゴンも良いですが、この年式ならノアやヴォクシーをおすすめします。
質問です。 2000年代のホンダ車のあの独特な匂いはなんなんでしょうか? のりのような匂いがするのですが、シートの匂いなのでしょうか?詳しい方がいたら教えてください! (乗ったことある車種で言う...
2025.1.5
ベストアンサー: 揮発性有機化合物(VOC)と呼ばれる物質の匂いです。 車のシートや樹脂部品、カーペットやコーキング剤等が揮発して車内に充満するので健康への影響が無視できません。 胎児に障害が出る可能性が有るので、個人的には妊活していたり妊娠中の女性はメーカー問わず、新車の利用を控えた方が良いのでは無いかと考えます。
車に関してです。 ミニバンを希望してますが、1500cc以内なら税金安くお得ということで、シエンタ、フリードは小さいのですが、少し車体を大きくするとボクシー、ノア、ステップワゴン、セレナとなりま...
2024.10.16
ベストアンサー: 排気量だけで車の購入はやめた方が良いです 何故なら車体重量を考えると燃費が物凄く悪くなるし 走りにストレスを感じてこんなはずじゃ無かったと後悔します 燃費はおそらく1L当たり10km前後しか走りません その事から税金だけで安く成る考えでは ガソリン使用量が増える事で税金安くなる以上に 負担は増えるので税金だけで考えるのはお勧めしません それにセレナは故障率がかなり高いです シエンタもしくはフ...
ステップワゴン(わくわくゲートあり)へのドライブレコーダー後方の付け位置 ドラレコを販売店で後付けしてもらおうと思っています。 基本はリアカメラも窓の中央上に付けるそうですが、その場合わくわく...
2025.1.5
ベストアンサー: これまでワクワクゲートのステップワゴンを2台乗り継ぎました。2台ともドラレコを取り付けていました。1台目はディーラー、2台目はオートバックスで、取り付けはお任せでした。どちらもワクワクゲートじゃない方のドアの可能な限りの中央に取り付けられました。どちらのドラレコもどのように設定しても、走行車線を走っていると後方から迫って来る追い越し車線の車に反応しがちになります。 どちらのドラレコも取付範囲...
RK1 ステップワゴンのパワースライドドアについて 昨日からステップワゴンのパワースライドドアが電動にならないタイミングがあります。 ネットで調べるとパワースライドドア内部の故障やバッテリー電...
2024.12.30
ベストアンサー: RK5の後期に乗っていますが、その症状はよくなります笑 私も、パワースライドドアのスイッチON-OFF動作で症状改善します。 ただ、その状態でアイドリングストップは作動するので、バッテリーの問題ではないと思っています。 毎回、それだけで改善するので、私は放置していますが、パワースライドドアのスイッチが怪しいと思っています。 参考までに
2025.1.6
ベストアンサー: オデッセイかステップワゴンと軽自動車を嫁と子供用に買う。 車庫が大丈夫なら普段自分一人乗りでメルセデスのハッチバックか旧車のMR2。
最近エンジンの掛りが悪い…… RK型のステップワゴン乗ってますが 最近エンジンキーを捻ってかけようとすると 捻りきった所でカチッってなってメータ類ランプだけ 着いてエンジンかかりません。最初はエ...
2025.1.5
ベストアンサー: 鍵の部分が、怪しいと思います キーシリンダーのスイッチ
ホンダのステップワゴンに乗っている者です。 (運転手の代わりに投稿しています) 高速走行中にエンジン警告灯が光りサービスエ リアに現在停まっています。 (時間も時間の為一時的に停止をしている状...
2025.1.5
ベストアンサー: 自動車整備士です。 現状何か体感できる異常や目に見える異常はありますか? 無ければ高速走行は避け、多少は走行して大丈夫な事が多いです。 実際に診断しなければ断言できません。 ここまでが建前で、実際のところ異常を感じなければ普通に走って大丈夫なことが殆どです。ですが修理は必要です。後に大きな故障に繋がる事があります。 あくまで自己責任でお願いします。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
ラジエターの修理代金5万円は妥当でしょうか? ラジエターの修理についてですが、2000年式の古いステップワゴン(RF1タイプ)に乗っています。 先日ボンネットより煙が上がり、驚いてディーラーに駆...
2013.11.15
車の警告音で困っています。 近所の人が、最近車を購入したようで昨夜から車の警告音が鳴り続けてます。 たぶん、盗難防止のやつ?だとおもいますが、クラクションが『ブーッ、ブーッ、ブーッ !』とかなり...
2015.9.6
車のエアコンフィルターとエアーフィルターの交換時期はいつごろですか。 あと2ヶ月で、5年目の車検です。(走行距離6万キロオーバー) 車検とはもちろん関係ないのですが、エアコンフィルターとエアーフ...
2010.6.29
トヨタ、アルファードの税金は幾らですか?また燃費はどれ位でしょうか?今エスティマを乗っています、 来年でやっとローンが終わるのに旦那がもう既にアルファードが欲しいらしく買うつもりでいるらしいです...
2010.2.27
4人家族で軽自動車に乗っている家族てなんなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ よく分からないのですが。 なぜフリードとかステップワゴンに乗らないのですか。 別にフィッ...
2021.9.13
アルファード乗ってる人ってそんなに偉いのですか?? アルファード乗ってる親戚に見下されました。 自分はホンダのステップワゴン乗ってます。 親戚の法事が親戚の自宅でありました。 4家族が参加しま...
2022.3.7
タイヤ交換できない男性をどう思いますか? 田舎なので、車は必須です。 都会で、車に乗らない男性は、交換できなくてもいいですけど。 主人が、36歳にもなって、車屋の父親にお金を払って交換してもらっ...
2022.5.6
アルファードって高級車ですか? 職場の人が新型ステップワゴンを納車しました。 そしたら、アルファードに乗ってる違う職場の人が、 ステップワゴンは貧乏人が乗る車って裏で言っています。 自分はお金に...
2022.8.17
なぜ新型ステップワゴンだけ不振なのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新型ノアと新型セレナは好調に販売台数を伸ばしていますが。 よく分からないのですが。 新型ステップワゴンだけ苦...
2023.4.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!