ホンダ シャトルハイブリッド 「全てを丁度良く兼ね備えた最強5ナンバーステーションワゴン」のユーザーレビュー

なおあさひろ なおあさひろさん

ホンダ シャトルハイブリッド

グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
5

全てを丁度良く兼ね備えた最強5ナンバーステーションワゴン

2023.2.20

総評
この価格帯で、この内外装のデザインと質感はかなりコスパが良いと思います。このクラスの車にしては静粛性も高く、走行安定性も高いと思います。一部外装のライト周りで電球が入っていますが、ナンバー灯と全室内灯が標準でLEDになっており良いと思います。
気になる点は、デザイン的に嫌いでは無いですが皆さんが言っておられる様に、エアコンパネルは運転中操作しづらいところは有ります。
総合的には、コスパ最高のかなり仕上がった最強5ナンバーステーションワゴンだと思います。
満足している点
内外装共にデザインがイイ!(自分の好みにかなりストライク!!ここは賛否分かれると思いますが(^^;; )3ナンバーのマークxジオからの乗り換えですが狭さをほぼ感じず、それでいて小回りが効く。パワーも全然気にならないくらい走ってくれます。
不満な点
運転席、助手席周りの収納の少なさと収納の作り。パワーウインドーのオートが運転席のみ。全席オートにして欲しかった。ナビの配線弄るのに、インパネほぼ外さないと辿り着けないところ。難しくは無いが手間なのと、ピアノブラック部分が多いので傷を付けない様気をつかう。
追記、納車後1週間通勤で使用し感じたのは、ブレーキペダルの位置が高くアクセルからブレーキへ踏み換える時、一度足を持ち上げてから踏む様な感覚がある。すぐに慣れると思うが、何気に右足が疲れる。
デザイン

5

ヘッドライトとテールランプのデザイン、細目のLEDフォグ、少し前のホンダ車の象徴的なメッキ多めフロントグリルが、全体的にバランスが取れてて超絶気に入っています。内装も要所要所に高級感があり、この車格でよく出来ている車で大変満足しています。
走行性能

5

走行安定性もあり、2.4Lからの乗換えで初めてのハイブリッド車ですがパワー不足は全く感じず、Sモードはグイグイ走ってくれる感じです。
乗り心地

5

静粛性が高く、ロードノイズも多少はしますが気にならないレベルだと思います。足回りは少し硬めですが、もともと硬めが好きなので大変満足です。同乗してる妻は不満があるのかもしれませんが(笑)ここは好みに左右されると思います。自分はもう少し硬くても全然大丈夫です。
積載性

5

文句なしの広さ。後席フラットにしたら175cmの自分が余裕で寝れます。ラゲッジだけでもかなりの荷物が積めます。
燃費

5

15年落ちの2.4Lガソリン車からの乗換えなので、涙が出るほど燃費が良いです!軽く倍以上走ってくれます。
シャトル以外のハイブリッドに乗った事無いので比較は出来ませんが、大変満足いく燃費です。
価格

5

コスパはかなり良い方だと思います。
故障経験
乗り始めたばかりなので、まだ故障はありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シャトルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離