ホンダ シャトルハイブリッド 「仕事の相棒」のユーザーレビュー

加藤鷹男 加藤鷹男さん

ホンダ シャトルハイブリッド

グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング_4WD(DCT_1.5) 2017年式

乗車形式:仕事用

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
3
積載性
5
価格
3

仕事の相棒

2020.12.16

総評
敢えて言えばの不満点なので余り気になりません。
平日ほぼ毎日運転しています。
コロナ騒動以前は年間五万キロほど走っていました。
一番有難いのはシートの具合が私の身体に合っていて、ホンダセンシングのサポートもあり長距離移動をこなした後でも疲れが残らないことです。
そこそこ急ぎ足が利き燃費も良く、脅威の積載量とのバランスは同クラスで抜きん出た存在だと思います。
法人リースの料金はトヨタ系よりだいぶ割高になりますが、残価の高低差はクルマだけのせいではありません。
そろそろ一回目の車検を受ける時期になりましたが、融雪剤の影響によるサビがエンジンルーム内のあちこちに発生しています
しかし降雪地域で使用される車両にサビが発生するのはホンダだけに限った事ではなく、先代リース車両のトヨタカローラフィールダーもそうでした。
満足している点
仕事の相棒として最高です
四駆のワンモータハイブリッドでも平均燃費20キロ
操縦性と荷物積載量の両立
不満な点
運転中に操作し難いタッチパネル式空調操作パネル
積雪時に除雪し難いフロントウインドウ
フロントグリルHマーク部の着雪でACC動作不能に
デザイン

3

吊り目のフロント部とモッタリしたサイドにプレスラインでアクセントを付け「頑張ってます」感を演出しています。はじめは違和感有りましたが慣れました。
走行性能

4

1.5L四駆のハイブリッドとしては上出来だと思います。
但し最新のヤリスに搭載されたパワーユニットを知ってしまうと技術の進化を感じさせられます。
乗り心地

4

固めの乗り心地ですが低速から高速まで一貫して好ましい操縦性。
積載性

5

本当に沢山積めます。
燃費

4

四駆ですが渋滞が少ない一般道と高速走行が殆どで19.7k/Lくらい。
エアコンの使用頻度と設定温度で差が出ます。
価格

3

トヨタ系法人リース料金と比べるとかなり割高
故障経験
22年12月
その後走行距離は150千キロまで進みましたがDCTの振舞いに異常は見られません。
HEV用電池の劣化は否めなく、平均燃費は19キロ代迄落ちて来ました。

22年1月
ディーラー整備から戻って来ました。
ミッションオイルを交換、ECUソフトのアップデートを実施して頂きましたので経過を見ています。

21年12月加筆します。
走行距離126千キロ経過して駆動系にトラブル発生。緩い登坂路で変速を迷うような振る舞いが頻発しメンテナンス工場に入庫、リース会社のメンテ委託工場では手が付けられず、ホンダカーズ入庫待ちによりリース会社から代車が貸与されています。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シャトルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離