ホンダ シャトルハイブリッド 「購入して約1ヶ月」のユーザーレビュー

あかりのお父さん あかりのお父さんさん

ホンダ シャトルハイブリッド

グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

購入して約1ヶ月

2018.12.15

総評
今までMT車を20年以上乗っていましたが、今回はAT。
歳とって左ひざが痛くなってきたのと、安全装備の充実を図るために乗り換えました。

かなり満足です。
悪いところも、できることろは改善すればいいだけです。
ステーションワゴンが、もはや絶滅危惧種になりそうな今、こんなかっこいい車を出してくれたホンダに感謝。
無限のフロントスポイラーを装着しましたが、見るたびにニヤニヤ。かっこよすぎる。
満足している点
・フロントマスク、凄くかっこいい。最初の購入動機です。
・なぜか全グレードがフルエアロ。(w
・内装の質感がいい。
・ステアリングが滑々スムースで手触りが良い。(滑々といっても滑ったりはしないよ)
・密閉感が高まってて、ドア閉めたときの音が重厚。
・スマートキー便利です。
・パワーウインドウの速度がフィット2の1.5倍くらい速い!(w
・静音フロントガラスが効いているのか、走行音が静かです。
不満な点
・収納が少ない。
・センターの肘掛が低すぎ&手前に来ないので使い物にならない。
・アルミホイールのデザインが古い。
・運転席からボンネットの隙間が見えすぎ。
・クルーズコントロール関連のスイッチが増えたためだが、ボタン配置が旧来のものと大きく違う場所にあるので戸惑う。
・クルーズコントロールの速度増減の反映があまりにも遅い。
 速度を上げてから実際の速度に到達するまでに十数秒かかってる。(エコOFF時) フィット2はすぐに違和感無くすぐに反応してたぞ。
・タッチパネル方式のエアコンは、やっぱりダメだな。
 温度上下の反応範囲が狭すぎて、むちゃくちゃ操作しずらい。
・散々言われているが、暖房効かないですね・・・。
・加速したときの排気音が絶望的に悪い。フィット2のHVRSが純正でもチューニングされた音だったので、余計にそう感じます。
デザイン

-

走行性能

-

加速はマイルド系。Sモードではほんのちょっとだけ上乗せされるけど、フィット2のHVRSほどの加速感はなし。
ただ、現行プリウスよりはいい加速します。(レンタカーで乗った)

今のところ低速時のギクシャクはありません。
乗り心地

-

フィットとの比較ですが、比べ物にならないくらい良いです。
積載性

-

十分です。身長165cmの私なら、後席を倒すとまっすぐ寝っころがれます。
燃費

-

現在、平均14km/ℓ。
冬だからしかたが無いですね。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シャトルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離