ホンダ シャトルハイブリッド 「長い付き合いになりそうな車」のユーザーレビュー

ossa ossaさん

ホンダ シャトルハイブリッド

グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

長い付き合いになりそうな車

2015.11.27

総評
FD2シビックタイプRからの乗り換えで、いろいろな車を見て乗って、迷いに迷ったけど、この車に出会ってしばらくして何かが心に決まっちゃいました。乗り心地が良いし、室内は静か、燃費も良いしスタイリングも好み。今回すべての試乗車に、家族に後部座席に乗ってもらった感想が一番良く、5ナンバーのタイプRと比較しての足元の広さも勝る。
満足している点
燃費の良さ、スタイリング、乗り心地の良さ、静寂性の高さ、車体色 紫の深さ、室内の広さ、ヘッドライトがハイローともにLED、後部座席のスモークガラスの濃さ、フロントガラスのハーフサンシェード、本革ステアリング、小物入れの多さ、プラズマクラスター機能付きフルオートエアコン、インテリジェンスキー、各種警告音の優しい音色、Sモードの加速の良さ、高回転時のエンジン音、ドアロック連動のサイドミラー開閉機能、テールライトの薄い紫色
不満な点
車速連動ドアロックが付いていない(タイプRにはついていた)、後部座席のシートがあまり倒れない
デザイン

-

走行性能

-

エコモードでは走り出しがゆっくりですが、エコモードをオフにしたり、Sモードにすると走りが激変します。デュアルクラッチなので変速時の切り替えがわからないくらいスムーズに加速してゆきます。坂道もぐんぐん上ります。車体が小さい方なので、小回りが利き取り扱いがし易いです。ハンドルの重さもちょうど良いです。
乗り心地

-

乗り心地はとても程よい、硬すぎず、柔らかすぎず、グラグラしないし、安定感がある。室内はとても静か。エンジンがかかっても静か、高回転にすれば心地よいエンジン音になります。ロードノイズはタイヤの音と言うより、小石や段差にかかる時の音しか感じません。
積載性

-

後部座席を倒せば、五月人形の大きな箱がいくつも詰めます。引っ越しの時にたくさん積めてとても助かりました。
燃費

-

燃費は一回の給油で1000km近く走るので、まだ何度も入れられていません。ミニバンなのに燃費はかなり良いです。
価格

-

故障経験
購入して一カ月半、まだ何もありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シャトルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離