ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
430
0

ホンダといえばターボ嫌い。

NAエンジンで高回転型エンジンがホンダの神髄だと昔は聞いていましたが。
旧NSXもS2000もビートもシビックtypeRもNAエンジンの高回転型エンジンでターボに匹敵するパワーを出していましたが。

ですが新型のNSXもシビックtypeRもS660もみんなターボです。
なぜホンダはターボが好きになったのですか。

と質問したら。
ターボでなければライバル車に勝てなくなったから
という回答がありそうですが

それはターボでなければ馬力を出せなくなった。
昔みたいな技術力がなくなった。
ということですか。

ホンダのエンジンはNAエンジンで高回転まで回してなんぼだと思うのですが。
なぜホンダはターボに頼るようになったのですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ターボ嫌いではありません。
日本ではターボが必要なかったので、日本で発売しなかっただけです。
海外ではターボを出してます。
NAでも300馬力以上出せる技術はあります。

昔F1がターボの時代か、得意としてます。
ホンダのエンジン無くしては、総合優勝は狙えない。と、言われてたくらいです。

その他の回答 (9件)

  • ターボカーありましたよ。

    シティーターボ。

    ワンメイクレースもやってたし。


    ル・マンも以前NSXターボで出ています。現行NSXではなく当時の。

  • 以前のホンダがターボをラインナップから外したのは
    ガソリン冷却を嫌ったからです。

    昔のターボエンジンは低圧縮でブーストを上げるのが
    常套手段でしたが、これをやると排気温度が高くなり
    排気バルブやピストンが持たず、その対策でガソリンを
    濃いめに吹いて燃料の気化潜熱で冷やしていました。
    これだと高負荷で燃費がものすごく悪くなりますから、
    ホンダは全開でもガソリン冷却する必要のない自然吸気の
    エンジンを優先していました。

    現在のN‐ONEターボは高圧縮で排気温度も低く、
    空燃比をあまり濃くする必要がありません。

  • ターボを使う理由

    ①低速回転からトルクを大きくしたい。

    ②耐久性との兼ね合いで馬力を大きくしたい。

    ではないですか。

  • ホンダがターボエンジンで、F1に参戦してるから。NSX、ビート、タイプ R、S2000は、F1がNA時代だったから。

  • ホンダはターボ嫌いだと?

    嘘言っちゃいけないよ!
    その昔、シティターボが話題になり、ホンダは昔からターボ車がありましたよ〜
    ターボ時代のF−1でも強かったな〜

    ただ、確かに約30年前にVテックが市販され、NAでもリッター100馬力が達成されたこともあり、ターボが消滅した時代がありましたね!

    その時の時代背景として、280馬力の自主規制がありました。
    初代NSXは、3000ccNAでも280馬力に到達したため、ターボは不要でした。

    NSX以外はFF車ばかりで、その時代のFF車は、高いパワーや(特に)トルクを生かす走りができなかったという事実がありました。

    その上、NAエンジンはトルク変動が少なく、Vテックは低回転から高回転までをフォローする高性能エンジンであったことから、当時としてはターボは不要だったのでしょう!

    確かに、当時NAエンジンのF−1でも勝ちまっくっていたことや、タイプRの存在もあり、NA(Vテック)のホンダというイメージがついたのは否定しませんが・・・。

    現在、軽を除き、ターボを採用しているのは、スポーツカーのNSXとシビックのスポーツモデルだけです。

    シャーシ性能が上がり、280馬力の自主規制がなくなった今、両車とも世界の中でナンバーワンの速さを取りに行った車であり、その為にはターボが必要だったのは言うまでもありません。

    NAエンジンはターボに比べトルクに大きな差が出ます!
    これは技術力云々の話しではありません。
    ターボは事実上排気量のアップですから・・・

  • 現代の出力制御型のターボと、一昔前のターボとは根本的に違う。。

    今の主眼は出力を得る為では無く、到来する厳しい環境規制をクリアする為の技術で、もうターボ無くしては、内燃機関は成り立たなくなるとも言われている。

    実際、新世代のターボとNAを比べると、もうNAが優れる面は何処も無く、燃費、環境負荷、出力、フィール、そしてコストと・・全てに渡り後塵を浴びる始末。

    ターボ技術で先行している欧州では、2L 400馬力クラスのハイパフォーマンスエンジンでさえ、燃費二桁を楽に達成でき環境負荷も非常に小さい。

    要は、熱効率の追求を考えれば、NAなどもう出る幕は無いという事。。

  • なぜホンダはターボに頼るようになったのですか。

    公道
    法定速度が変わらないので
    低速トルクによる増大で
    巡行速度走行状態
    燃費軽減

  • ターボファンエンジンが自社開発・自社製造出来る様に成ったから
    車用ターボも、狙った性能の物が開発出来る様に成ったから。
    IHIターボの礎もホンダF1ターボエンジンが創ったからね。
    加給圧4バール以上で、1500馬力を絞り出すエンジンは圧倒的だったね。
    まぁ、細かい話は自分で調べてね。
    ご理解頂けたかな?1919さん。
    大同特殊鋼の社章の赤い★は、隠れ共産主義者の証なのかな?

  • 頼ったのではありません。
    手加減をしていたのです。
    とうとう本気を出してきたという訳ですね。
    ダウンサイジングターボです。燃費等の関係もあるでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離