ホンダ N-VAN のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,725
0

ホンダのNバンについて
走行距離何万キロまで走ると思いますか?
仕様はターボの新車
オイル交換は毎月
エレメントは2回に一回
毎月4000キロ走行
30万キロ走れると思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

【N-VAN】利用者です。

【N-VAN】だけは購入しない方が良いです。

※自動ブレーキの誤作動
※エアコン入りでアイドリングストップした際
何かの作動音が止まりません、

※現在【ホンダカーズ】に出しても【修復】できない状態です!!

その他の回答 (7件)

  • 普通に大丈夫。
    仕事用だと思われるけど10年乗って大きな故障が1回は入るかなってトコ。
    小さな故障は5年も乗ればあっても普通。
    乗ろうと思えば30年ってトコ。

  • 点検整備すれば、致命的な故障とかしない限りは永遠。

  • そのくらいならメンテをしっかりしていれば走れます

  • まだN系で30万キロは見たことありませんが、28万キロのN-BOXの車検を受けたことがあります。
    そんなにメンテに気を使っていませんでしたが28万キロ(今は30万キロ近くになっているはずです。)大丈夫なので30万キロは大丈夫じゃないでしょうか(^▽^)/

  • ホンダのNバンについて・走行距離何万キロまで走ると思いますか?
    適切なメンテナンス
    30万kmは通過点
    基本的ですが
    ガソリンと呼ばれる燃料を
    燃焼室で完全燃焼させれば
    燃焼の圧力が高い為・強い燃焼圧力で「ピストンを押し下げる」
    馬力・トルクが出るので・燃費は落ちない
    エンジンの寿命は向上

    ガソリンと呼ばれる燃料を
    燃焼室で不完全燃焼させれば
    燃焼の圧力が低い為・弱い燃焼圧力で「ピストンを押し下げる」
    馬力・トルクがさがり・燃費は落ちる
    エンジンの寿命は低下
    エンジンオイル上がりの発生も視野に

    ガソリンを完全燃焼させるのは
    点火プラグの火花の強さが大きく異なる

    不完全燃焼は
    マフラー出口・黒っぽい「煤」が確認
    エンジンの点火系の不具合
    車体の劣化はエンジンとは別問題

    回答の画像
  • メンテナンス次第の部分が大きく占め運もちょっと。

    N-WGNで8年14万km超、大きなメンテナンスはミッション交換(メーカー保証扱い)を昨年行い、その他は現在ドライブシャフトO/Hくらいですね。
    ~だからと言った事ではなく、ミッションを除いて面倒なメンテナンスは今まで一切行っていません。
    ただ自身での点検や消耗品交換等の交換だけは怠らず行っています。
    またホンダのCVTは4万km毎のHMMF交換は必要、燃費にも関わればフィーリングにも関わるので3万km毎くらいの交換がベスト。
    ウチは30万kmは目指していませんが、20万km超は絶対で現状の目標は22~24万kmが最低ですかね。

  • きちんとメンテしてれば30万キロくらいは十分に走行できるでしょう。

    乗っているうちに車軸のブーツなども破れて交換しなきゃならないでしょう。

    そしてミッションオイルの交換も必要だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-VAN 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-VANのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離