ホンダ N-BOX+ のみんなの質問
gua********さん
2023.8.19 20:03
先日、足を怪我してしまい暫く車椅子兼松葉杖の生活になるかと思います。そんな中で今の車の後ろを改造し車椅子が入れられる仕様にすることって難しいですか?
知っていたら教えてください。
あと金額面も大凡でいいので知りたいです。
補足
今の車から新しい車に変えずに後ろ以降の仕様のみを オプションなり付属品で変えたいです。
s_g********さん
2023.8.21 20:05
「+」はけっこうややこしいです。スロープ無し、ディーラーオプションでスロープ「のみ」付けた車、車いす仕様があります
所有車がスロープ無しとして回答しますと、スロープと電動ウインチの車いすキットが工賃込み40万ほどで後付け可能なようです。取付にパネルボタン施工(交換)があり、まずディーラーでないと取付できません。
難易と金額については以上ですが、「足を怪我して車いすを入れる仕様」というのは、主様が車いすでN-BOX+へ乗り、運転席へ移動するのでしょうか?それはほぼ無理です
また、「運転席に座ったあと車いすをウインチ等で吊り後部座席に乗せる」というのも別の特殊仕様車はありますがN-BOXでは聞いたことがありません
どちらにしてもディーラーでないと取付は無理なので、利用方法も一緒にお伝えして聞いた方が良いと思います
個人的には特別仕様車のレンタルやタクシーの方が安上がりと思われます
質問者からのお礼コメント
2023.8.22 11:13
詳しい情報ありがとうございました。
やはり、むりでしたね。
みなさん。車椅子をよく車に積んでいらっしゃる方がいたので、なんでも車椅子仕様になっていれば一人でできると勘違いしてました。
金額も相当な額ですね。びっくりしました。
なので、車椅子使用時は、誰かに乗せてもらうことにします。
ありがとうございました。
nya********さん
2023.8.21 16:32
元々スロープ付ウインチ付でないのであれば、取り寄せて付ける(ホンダがやるとは思えない)大改造になるので、中古乗り換えの方が安上がりな気がします。
因みに身障者手帳取れるのであれば、車椅子仕様の福祉車両は非課税で買えます。
hun********さん
2023.8.21 05:17
私も松葉杖を使っていた事がありました。生活全般にストレスがありますよね。
静岡県牧之原市にヤマシタオートという、車屋さんがあります。ご相談されては、いかがでしょう。
sus********さん
2023.8.20 19:02
Nbox+の車椅子仕様を所有しています。
弟の嫁・父が車椅子でしたので、それに併せて購入したものを譲り受けたので、最初からウィンチなどが装備されていたものでした。
ですので、後からそれらの装備を付けた時にどれ位の費用がかかるかは分かりかねます。
別の方がコメントされていますが頻度によりますがレンタカーを借りたほうが良いかもしれませんね。
なお、定員ですが普段は通常の座席をセットした状態で使えますので、4名のままです。
hol********さん
2023.8.19 20:13
ダイハツにはタントスローパーというモデルがあります。ホンダにもあるかどうか確認した方がいいですね。
ちなみに改造の場合定員が変わる可能性があるので多分無いでしょう。
レンタカー等でも揃えている場合がありますので改造ではなくレンタルも考慮するといいかも。
車に詳しい方お願いいたします。 現在ホンダN-BOX+(jf-1)に乗ってますが 仕事で隣県に高速を使用する事が多々増えました。 現在乗ってるN-BOXは風に煽られる怖いし加速もしないって感じた...
2025.1.9
ベストアンサー:金額は安いですね 中古車などで買うと倍くらいします 良い所は長距離移動が楽になる5人乗れるエンジン音が静か 悪い所は維持費がN-BOXより高い大きな荷物が積めない
コムテックのエンジンスターター crs2000を使っているのですが、エンジンをスタートさせるとリモコンの電源が落ちます。また、ドアロック等についても同様です。 仕様的にエンジンボタンを押すとリモ...
2024.12.29
NBOX+( jf1)はバッテリーがM42ですが、カオスのM65にしようと思いました。 でもアイドリングストップにはしたくない場合、M65の他だと何を選べばいいですか?
2024.10.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スズキ、ハスラーターボ試乗してきました。かなり、ヤバイです! Nbox+ターボをマイカーとして所有し、軽ではトップクラスの質感と走りだと、満足していましたが、ハスラーはそれを超えたかも知れま...
2014.1.20
ディーラーの自動車保険について この度ホンダのNBOX+を新車で契約しました。 これまで入っていた任意の自動車保険は、事情により継続しない方向で考えているので、新規に何かの任意保険に加入を考え...
2013.3.14
N-BOX+(プラス)を納車しました。 +が広くて、いいですよ~ と言われ…カスタムを注文… 先月納車… 後部座席が狭い!足元がとくに!リアシートがスライドしない! リアハッチが長いのは仕方な...
2014.1.1
軽自動車のN-box +か軽バンのアトレーかエブリーかバモスを考えてますが、軽バンなら走りより燃費を考えてターボ無しの軽限定でお願いします。MT車は無理です。 自分が考えているのが、荷物も 少し...
2013.3.31
中古車についてです。 22歳の男で近いうちに中古の軽自動車を購入する事になりました。免許を取得してから初めての車なので何が良いのかすごく悩んでいます。 予算は正直そんなに無い事に加えて、遠くま...
2023.4.29
中二の男子です。早く車の免許証をとって、車を運転したいなーとワクワクしています。18歳以上の方、色々アドバイスください。 今、いいなーと思っているのは、 NBOX+(今親が所有しており 、免...
2015.10.12
自分でタイヤ交換してみたいのですが難しいですか? 冬タイヤ交換をいつもガソリンスタンドでやってもらってたんですが自分でやればお金浮くなぁ、と 車種はNBOX+です。車持ち上げたりして結構難しそう...
2019.10.18
車選びについて Nbox+ かフィットのどちらかの購入を検討しています。 夫婦二人と幼児一人の3人家族で、ふだんは街乗りなのでNbox+にしようかと思ったのですが、月1で高速や坂道(山道)を 長...
2020.8.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!