本気のスポーツ走行ができて先進的、そしてアキュラで取り扱われる高級感を兼ね備えていたインテグラ。3代目からは高性能モデルのタイプRが設定され、名実ともにホンダを背負うクルマとなった。インテグラタイプR、通称インテRの初代モデルDC2型。このクルマに注がれた、ホンダの熱き魂を振り返っていきたい。
文:佐々木 亘/画像:ホンダ
やっぱりホンダは大胆じゃないと!! モンスターエンジン搭載[インテグラタイプR]戻ってきてよ!
【画像ギャラリー】クルマのダイエットは足から? -40kg&高剛性を実現したインテグラが凄かった(16枚)
真紅のエンブレムはF1から受け継がれた魂の証
インテグラタイプRは最高出力200馬力に徹底した軽量化でホットな走りを実現したクルマだ
ホンダ車の中でも「TYPE R」を名乗れるのは限られたクルマだけだ。それはタイプRが、ホンダにとってサーキットに挑戦し続けてきた歴史を、正しく紡ぐためのクルマだから。
1965年のメキシコグランプリで、1,500cc・V型12気筒エンジンを搭載した真っ白のマシンが、日本車として初めてチェッカーフラッグを受けた。その瞬間から今まで、タイプRに注がれる熱い気持ちが変わることはない。
インテグラはノーマルのままでも十分に、スポーツマインド溢れる走りを楽しめるホットなクルマだ。それが、タイプRの血を注がれればロードカーに生まれ変わる。
そして生み出されたのは、サーキットに最も近いスポーツカー。エンジンの高出力化、思い切った軽量化、専用部品の開発にハンドメイドの導入など、究極のパフォーマンスをもつ走りのカタチに進化させている。
特に1.8LのVTECエンジンは、最高出力200馬力、リッター111馬力という驚異的なスペックだ。このエンジンはインテRの特筆すべきポイントなのだが、インテRがピュアスポーツカーとして愛された理由はもう1つ。徹底的な軽量化があったからこそ、インテRは尊い存在なのである。
【画像ギャラリー】クルマのダイエットは足から? -40kg&高剛性を実現したインテグラが凄かった(16枚)
高剛性と軽量化という相容れないものを両者ともに向上させる凄み
走りの質を上げるためボディ剛性を高めながらも40kgもの軽量化に成功している
エンジンよりも速いシャシーを与えるというミッションで、まず行われたのはボディ剛性を高めることだった。アルミ製ストラットタワーバー、パフォーマンスロッドなどを採用し、質の高いボディの高剛性化を実現している。
それと同時に、シャープな走りを得るための軽量化が徹底的に行われた。そのレベルはレーシングマシン並みのもの。グラム単位まで追い込む徹底的な軽量化だ。
遮音用メルシート、ダッシュボードインシュレーターなどの快適性部品は廃止し、軽量バッテリー、アルミラジエーター、オールステンレスエキゾーストシステムの採用など、重いものを剥ぎ取り、軽量化を図れるパーツを徹底的に採用している。
さらに、オーディオやエアコン、リアシェルフもあらかじめオプションとするという徹底ぶり。フライホイール、エンジン・排気系の軽量化、ラジエーターのアルミ化、フロントストッパーブラケットアルミ化、MOMOステアリングの採用など、車両全体で27項目の軽量化を施し、ボディ剛性強化のための重量増もありながら、40kgのライトウェイト化を実現している。
運動性能に直結するバネ下重量の軽減にも抜かりはない。軽量タイプの専用アルミホイールを装着し、運動性能は磨き尽くしたとも言えるはず。
現代のクルマでは、装着しなければならないパーツが多すぎて、ここまで大幅な軽量化はできない。軽量化は、この時代に生まれたインテRだからこそできる、最高のチューニングと言えるのではないだろうか。
【画像ギャラリー】クルマのダイエットは足から? -40kg&高剛性を実現したインテグラが凄かった(16枚)
売るのも乗るのも楽しいタイプR
タイプRのような楽しいクルマは営業マンも売っていて楽しく、それを理由に入社した人も多い
ホンダ販売店の営業マンの中には、タイプRが好きで入社したという人が結構な数いる。そうした人たちにとって、インテグラ・NSX・シビックといったタイプRモデルは、売っていて最高に楽しいクルマだったというのだ。
乗っていて楽しいのはもちろんだが、売る人・整備する人まで、タイプRに関わる人はもれなく楽しい。N-BOXやフリードも良いが、やり過ぎた・やり尽くしたホンダ魂(スピリット)の1台に、また出会いたいものだ。
ホンダの原点である熱い魂が、令和の時代にまた戻ってきてほしい。
【画像ギャラリー】クルマのダイエットは足から? -40kg&高剛性を実現したインテグラが凄かった(16枚)
投稿 やっぱりホンダは大胆じゃないと!! モンスターエンジン搭載[インテグラタイプR]戻ってきてよ! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
「中古の空母」で保有国の仲間入り!? アジアの大国が白羽の矢を立てた“40年モノ”一体どう使うの?
日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に“反撃”! 元祖「キングオブミニバン」4代目は史上初の「ハイブリッド」搭載で2025年度後半デビューへ
ロシア海軍の駆逐艦が日本に接近!無骨な外観を自衛隊が撮影 「最北の有人島」近海に出現
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
“庶民”も買える「ランクルFJ」最新情報。新興国向けラダーフレーム採用で400万円台スタートの可能性
止まらないバイク死亡事故 「管下一斉二輪車ストップ作戦」 警視庁+埼玉県警で
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
2007年に、マツダのRX-7 FC3Sから乗り替えて
心の底から愛してます♪
マツダのセブンも、ホンダのタイプRも、一芸を研くというか
派手さではない、職人気質的な美学に惹かれます
何より、DC2インテグラはスタイリッシュで美しい!
これからも末永く乗っていきます
本当に良かった(*^_^*)
1年で4万キロほど乗り、馴染みのお客さんの余りの欲しがりに折れて売却
当時にしてもそれなりに高額で買って頂き結構なプラスに
退社しても先輩営業マンからトルネオユーロRを購入
みんなB型エンジンばかり褒めるけどH22型のVTECがパワフルで面白いのよ
インテRはお客様の車で経験、NSXは02Rをコレクションホールの保管車を試乗しかも全開…笑、どれも乗ることができたのは人生の宝物と思ってます