ホンダ N-BOX 「【秋のレビュー投稿企画】高齢者におすすめ」のユーザーレビュー

エヌボックス@あいち エヌボックス@あいちさん

ホンダ N-BOX

グレード:G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
3
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
2

【秋のレビュー投稿企画】高齢者におすすめ

2020.10.18

総評
今の時代、維持費を抑えて
使い勝手の良い車。
お買い物には、とっておき。
長距離は少し苦手。
アイデアが一杯詰まっている。
〇愛車を購入するときに重視したポイントってありますか?
 高齢者が乗り降りし易い。車内が広い。
 荷物が多く載る。
 安全ブレーキが充実している。
〇愛車が本領を発揮する時ってどんな時ですか?
 ショッピングセンターの駐車場の駐車。
〇物足りなさを感じる時ってありますか?
 高速道路のパワー


みんカラスタッフさんブログを踏まえて
書いています。
【秋のレビュー投稿企画】〇〇〇におすすめなクルマ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/44476892/
満足している点

室内空間が広く、圧迫感はない。
視界は広く、フロントガラスも奥にあり、
運転しやすい。
後部座席の開口部も広いため、
高齢者の両親も乗り降りし易い。

助手席のドアも90度に開くのも良い。
スライドドアなので、狭い駐車スペースも
気にせず、ドアの開閉ができる。
荷物がたくさん載せれる。
ベンチシートがソファーの様で快適。
後部座席のウインドウサンシェードが便利。
標準で快適な装備がそろっている。
ところどころアイデアが詰まっている。
不満な点
車が高額。
同じ車が多いため、駐車場で間違いやすい。
高速道路で少しパワー不足。
横揺れで酔いやすい。
事故時安全性に不安がある。
ルームミラーが手前過ぎて後が見にくい。
デザイン

5


愛着のあるフロントマスク
宝石のようなライトとシグナル
鼻ぺちゃでブサカワ。


リアのストップランプが奇麗。
走行性能

3

4人乗っても大丈夫。
坂の途中からでも加速する。
買い物で生活道路を走る場合は
きびきびしている。
街乗りには十二分な加速で乗りやすく
扱いやすい。
エアコン付けると、パワーダウンする。
高速道路でもう少しパワーが欲しい。
(80km/h付近)
乗り心地

5

静かで楽。
乗り心地は良い。
長距離、山道、高速道路だと
高齢者は酔いやすい。
ロールは大きいがハイトワゴンの特徴。
積載性

5

後部座席をフラットにしたり、後部座席の座面を
アップすることで背の高い荷物が載せられる。
狭い駐車スペースでもスライドドアで
助手席側からも荷物を載せやすい。
自転車が載せられる。
燃費

3


買い物車なので悪い。(13km/ℓぐらい)
高速道路使うと良くなる。(20km/ℓぐらい)
価格

2

希望価格の倍ぐらいの値段。
新車時オプションが表示価格で付けられると
思ったら、取り付け費用が結構掛かった。
売れている割に割引はよかった。
故障経験
故障ではないが、
LKAS(車線維持支援システム)が苦手で、
間違うことが多い。
同じく故障ではないが
半ドアになりやすい。
ディーラー点検で出すと必ずどこかのドアが
半ドアで閉め直す。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離