ホンダ N-ONE 「日本独自な 軽プレミアム」のユーザーレビュー

feri feriさん

ホンダ N-ONE

グレード:RS(CVT_0.66) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
4

日本独自な 軽プレミアム

2023.3.26

総評
予想以上のプレミアム感です。
日本の誇る、軽自動車規格。
いろんな車種がある中で、特徴あるかと。

RS(CVT)とプレミアムツアラーと迷いましたが、同じ価格なので、「カッコいい方」にしました。
満足している点
静寂性は、過去の愛車のうち、最高です。タイヤ含めた総合的なバランスが非常に良いです。
発進時のなめらかさ、低速からのトルクも余裕。ACC、ブレーキホールドも、前愛車を越えた安心感。アイドリングストップも、鬱陶しさ少ないです。
不満な点
エンジン音は、ちょっと回すと、660ccですね。
エコモードが「アイドリングストップ」+「エコエンジン制御」がセットになっていること。
デザイン

5

かわいい、カッコいい。
塊感のあるブリティッシュグリーンも良いですね。
前席ドアを閉めたときの音、欧州車並です。
ただし、後席は軽自動車並?どう作り分けてるかって、驚くほど差があります。
走行性能

5

ハンドリングは素直。トール系の車種のような、ロール感は無。
低い回転数のトルクが素晴らしい。エンジン音が気にならない領域だけで走ると、高級感が良いですね。
乗り心地

5

足回りは、多少ひょこひょこと収まり悪さがあります。が、強い入力は受け止めます。
タイヤとの相性も良いかも。
積載性

5

燃費

4

?16〜17km/Lぐらいでしょうか。
価格

4

軽としては高価なんでしょう。
欧州の小型車と比較すれば、装備含めて似たようなものかと。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離